


フォスター+パートナーズによる、韓国・ソウルの複合開発「IOTA Seoul I」です。
地域のランドマーク的な敷地の再開発です。建築家は、市民にとっての新たな目的地の創出を目指し、隣接する公園の体験を引込んだ“緑のオアシス”となる計画を志向しました。また、屋上庭園などを一般開放して誰でもアクセス可能とします。
こちらはリリーステキストの翻訳です(文責:アーキテクチャーフォト)
ソウルのランドマーク的複合開発計画のデザインが公開されました
フォスター+パートナーズは、ソウル駅と中区にある標高270メートルの南山の間に位置するランドマーク的な敷地における複合開発「IOTA Seoul I」のデザインを公開しました。この場所は歴史的に、鉄道でソウルに到着する際の重要な玄関口として機能していました。このプロジェクトは、都市の中心部に緑のオアシスを生み出し、南山およびその周辺の公共公園との歴史的なつながりを回復させます。
フォスター+パートナーズのスタジオ責任者であるルーク・フォックス(Luke Fox)は、次のように述べています。「私たちは、隣接する南山公園の体験をこの開発にまで広げ、ソウルの人々にとって歓迎される新たな目的地を創出します。私たちの計画は、自然と都市が交わるこの重要な場所に対し、両者の要素のバランスを慎重に取った一連の介入によって応えています。新しい建物群は、ランドスケープと緑のコミュニティスペースによって一体となり、豊かな社会的・環境的利益をもたらします」
2棟の新しい建物――6つ星ホテルと34階建てのオフィスタワー――は最適な距離を保って配置されており、ソウル路7017から南山および象徴的なNソウルタワーへの視界を回復させています。この設計は、失われた自然とのつながりを再び築き、敷地の40パーセントを公共利用のために緑化しています。セントラルパーク、ポケットガーデン、造園されたテラス、屋上テラスが人々をこの開発エリアへと引き込み、都市の中に新たな交流空間を提供します。敷地内の高低差も解消されており、エスカレーターや階段を備えた新たな歩行者通路が整備され、駅や退渓路(トゲロ)からのアクセスが向上しています。