job archive

【ap job更新】 建築・土木の領域を越えて公共空間のデザインを手がける「株式会社設計領域」が、新規スタッフ(設計、広報・事務)を募集中
【ap job更新】 建築・土木の領域を越えて公共空間のデザインを手がける「株式会社設計領域」が、新規スタッフ(設計、広報・事務)を募集中
【ap job更新】 建築・土木の領域を越えて公共空間のデザインを手がける「株式会社設計領域」が、新規スタッフ(設計、広報・事務)を募集中松山市花園町通り

建築・土木の領域を越えて公共空間のデザインを手がける「株式会社設計領域」の、新規スタッフ(設計、広報・事務)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

設計領域では新規スタッフを募集します。

私たち設計領域は、駅や広場、街路などの公共空間のデザインを中心に活動する設計事務所です。新堀大祐、吉谷崇の2人の代表によるコラボレーションを軸に、建築や土木といった領域にとらわれず、これからの地域に求められる空間のデザイン、設計を全国各地で展開しています。

現在、JR長崎駅(長崎市)駅前広場や、リニア中央新幹線長野県駅(飯田市)駅前広場の実施設計など、大規模なプロジェクトが進行しています。さらに飲食店や病院、住宅などの建築設計から、広場やウォーターフロントなどのランドスケープデザイン、都内や地方のまちづくりまで、全国各地で数多くのプロジェクトが進行中です。このように、扱うデザインの領域やスケールが多岐にわたっていることが、他にはない弊社の大きな特徴であり、面白さでもあります。現在、20~30代前半の若いスタッフを中心に、総勢8名で各地のプロジェクトに取り組んでいます。

今回は新卒の方だけでなく、実務経験を持ち、プロジェクトを共に遂行して頂ける方を、特に募集いたします。まちづくりやパブリックスペースの設計に興味ある建築設計やランドスケープ設計の実務経験者、土木デザイン・土木設計の経験者など、領域を越えた活動をともに展開していく仲間を幅広く求めています。

さらに事務・広報スタッフも募集いたします。時短勤務、曜日指定など、働き方についても柔軟に対応可能ですので、ご相談頂ければと思います。

ご応募お待ちしております。

【ap job更新】 保坂猛建築都市設計事務所が、日本・中国でのプロジェクトに関わる設計スタッフ(経験者・新卒)を募集中
【ap job更新】 保坂猛建築都市設計事務所が、日本・中国でのプロジェクトに関わる設計スタッフ(経験者・新卒)を募集中
【ap job更新】 保坂猛建築都市設計事務所が、日本・中国でのプロジェクトに関わる設計スタッフ(経験者・新卒)を募集中

保坂猛建築都市設計事務所の、日本・中国でのプロジェクトに関わる設計スタッフ(経験者・新卒)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

保坂猛建築都市設計事務所では、一緒に働いてくれるスタッフを募集します。

光、風、素材、形、空間、構造を追求した住宅・文化施設・商業施設・宗教施設など国内及び中国のプロジェクトが進行中です。

ご応募お待ちしています!

【ap job更新】 学研グループの「株式会社シスケア」が、意匠設計スタッフを募集中
【ap job更新】 学研グループの「株式会社シスケア」が、意匠設計スタッフを募集中
【ap job更新】 学研グループの「株式会社シスケア」が、意匠設計スタッフを募集中大型案件、複合用途 / Fujisawa SST Wellness SQUARE南館【2017.01竣工】

学研グループの「株式会社シスケア」の、意匠設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

私たちシスケアは、高齢者施設、保育園、複合施設などを中心に企画・設計を行う一級建築士事務所です。
案件数の増加と事業規模の拡大に伴い、意匠設計スタッフを募集いたします。
設計者一人ひとりに裁量がある環境で、自由にデザインをすることができます。

【ap job更新】 ofa / 小原賢一+深川礼子が、設計スタッフ(正社員)2名・バックオフィスメンバー・アルバイトを募集中
【ap job更新】 ofa / 小原賢一+深川礼子が、設計スタッフ(正社員)2名・バックオフィスメンバー・アルバイトを募集中
【ap job更新】 ofa / 小原賢一+深川礼子が、設計スタッフ(正社員)2名・バックオフィスメンバー・アルバイトを募集中神戸市六甲最高峰トイレ+クサハラプロジェクト / 都市のすぐそばにある山の魅力を向上する(供用開始)

ofa / 小原賢一+深川礼子の、設計スタッフ(正社員)2名・バックオフィスメンバー・アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

ofa/小原賢一+深川礼子 は設計スタッフ(正社員)2名・バックオフィスメンバーを募集します。

私たちは神戸を拠点に、建築設計を軸としてインテリアから住宅、公共建築、まちづくりなど、多様な規模と方法で「環境のデザイン」を行う建築設計事務所です。
ありたい、あるべき都市や地域・社会に向かって、建築を通して何が創造できるかを考え、空間のデザインを通して実現したいと考えています。

業務は基本実施設計、監理まで一貫して行うことを原則としており、得られる経験は設計業務全般にわたります。プロポーザルに積極的に参加し、地域と共に進めるプロジェクトのデザインにも取り組んでいます。

プロジェクトの意味やビジョンなど根幹から考え、スケッチや模型、3Dデータによるスタディと議論を並行して設計を進めています。CLTによる木造にも取り組み、建築の技術や社会性に幅広い視野と興味を持ちながら、ディテールまで丁寧にデザインすることを大切にしています。

メンバーはフルタイム5名+プロジェクトメンバー、アルバイト数名の構成です。さまざまな建築と都市の経験を共有すべく、勉強会や見学会に参加したり、事務所旅行や見学報告会をしたり、建築に携わることを楽しんで仕事をしています。

建築を通して社会に新しい価値を提案し、つくりだす空間によって暮らしや地域が変わっていく姿に携われることがofaでの仕事の魅力です。
建築設計をベースに、プロジェクトの企画や作り方、デザイン、将来の地域や都市、社会の姿まで、一緒に考えて、デザインして、実現したい方を募集します。

【ap job更新】 建築を基盤とするツール開発から先端テクノロジーを用いたソリューション提供までを行う「AMDlab」が、フルリモートでのBIMコンサルタント・Webエンジニア(共に正社員)を募集中
【ap job更新】 建築を基盤とするツール開発から先端テクノロジーを用いたソリューション提供までを行う「AMDlab」が、フルリモートでのBIMコンサルタント・Webエンジニア(共に正社員)を募集中
【ap job更新】 建築を基盤とするツール開発から先端テクノロジーを用いたソリューション提供までを行う「AMDlab」が、フルリモートでのBIMコンサルタント・Webエンジニア(共に正社員)を募集中ロゴ

建築を基盤とするツール開発から先端テクノロジーを用いたソリューション提供までを行う「AMDlab」の、フルリモートでのBIMコンサルタント・Webエンジニア(共に正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

AMDlabは、この度、更なる事業拡大のため正社員を募集します。

弊社は、誰もが、よりクリエイティブな活動に集中できる社会を実現するため、建築を基盤とするツール開発から、機械学習、IoT、VRなど先端テクノロジーを用いたソリューション提供まで、幅広い領域で事業を展開しています。

メンバーに加わっていただけると…
実際に実務で使用される前提で、ITを用いたソリューションの提案、実装まで行っているため、業界の最先端に関われます。
受託開発だけではなく、自社サービスも複数開発しているため、多様な経験を積むことが可能です。
建築関係の方だけではなく、WebエンジニアやUI/UXデザイナーなどたくさんの個性が集まっていますので、刺激を受けながら成長できます。

少しでもご興味があればご応募ください。

【ap job更新】 照明デザインの会社「合同会社チップス」が、アシスタントデザイナーを募集中
【ap job更新】 照明デザインの会社「合同会社チップス」が、アシスタントデザイナーを募集中
【ap job更新】 照明デザインの会社「合同会社チップス」が、アシスタントデザイナーを募集中外構

照明デザインの会社「合同会社チップス」の、アシスタントデザイナー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

合同会社チップスは照明デザインの会社です。

照明デザインと言っても関わる空間は様々あり、弊社では住宅のような個人の空間から、オフィスや店舗、駅前広場や公園等の公共空間まで、多種多様な空間に関わっています。

建築的な知識はもちろん必要ですが、柔軟な発想でデザインをしていくことが照明デザインには求められます。チップスでは設計者との協業を大切にして、今ある価値感からもう一歩踏み込んだ新しい価値を生み出すという事を大切にしてデザインを行っております。

既成の考えだけではなく、新しい発想でデザインをすることのできる ’’デザインすること’’ を一緒に楽しめる方をお待ちしております。

【ap job更新】 建築系スタートアップ「VUILD」が、建築設計メンバーを募集中
【ap job更新】 建築系スタートアップ「VUILD」が、建築設計メンバーを募集中
【ap job更新】 建築系スタートアップ「VUILD」が、建築設計メンバーを募集中「まれびとの家」(内観)

建築系スタートアップ「VUILD」の、建築設計メンバー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

建築系スタートアップであるVUILDでは、建築家集団である「VUILD ARCHITECTS」を組成し、デジタルファブリケーション技術を駆使した次世代の建築デザインの開拓に日々邁進しています。
最近では処女作『まれびとの家』が2020年のグッドデザイン金賞を受賞し、単なる創作活動を超えた社会性・社会変革の可能性を多くの建築外の方々に評価頂くことができました。

このように、私たちVUILD ARCHITECTSは、「ものづくりを通して社会をより良い世界にしたいと思う」設計者・技術者・製作者によって構成され、自社工場の5軸CNCを駆使することで、設計から部品製造まで一貫して行っています。

現在、私たちにしかできない新築プロジェクトを年間5-6件に絞って取り組んでおり、全国各地で大学構内の教育施設や別荘、宿泊施設等、様々な建築案件が進行中です。一方、『建築の民主化』を進めるための新規事業「デジタル家づくり事業」や「大手企業との研究開発事業」、自治体や地域企業と連携した「空き家改修事業」などの脱受託型の事業を進め、建築家の職域を推し拡げています。

身の回りの家具の製作からキャリアをスタートしたVUILD ARCHITECTSは、その対象領域を住宅や小規模施設といった建築分野にまで拡張してきましたが、今後は建築領域に対象を絞り、新しい建築デザインの確立を目指していきます。

この目標の実現に向けて、建築設計業務を担うメンバーとしてVUILDに参画いただけるメンバーを募集したいと思います。
現時点でデジタルリテラシーは無くて結構なので、デジタル技術から建ちあがる「新しい建築の世界」に興味を持ち、建築を通して社会を変えたいと思う方の応募をお待ちしております。

【ap job更新】 公益財団法人 文化財建造物保存技術協会が、文化財(建造物)活用のための調査・計画・設計監理を行う人材を募集中
【ap job更新】 公益財団法人 文化財建造物保存技術協会が、文化財(建造物)活用のための調査・計画・設計監理を行う人材を募集中
【ap job更新】 公益財団法人 文化財建造物保存技術協会が、文化財(建造物)活用のための調査・計画・設計監理を行う人材を募集中

公益財団法人 文化財建造物保存技術協会の、文化財(建造物)活用のための調査・計画・設計監理を行う人材募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

文化財(建造物)活用のための調査、計画、設計監理までを行う人材を募集しています。

近年、文化財の活用に対する関心が高まる中、当協会においても、旧富岡製糸場西置繭所(2020年に工事完了)などを筆頭に、文化財を保存していくための修理や耐震補強と一体となった整備活用に関わる業務が増加しています。建物の価値を尊重しながら、次の世代へつなげていくために、どのように建物を保存・活用していくか、一緒に考えていく人材を求めています。

文化財(建造物)の活用に関連する、調査・計画・設計・監理が主な業務です。
建物調査などリサーチの比重も大きいです。少人数の部署(現在4名)ですので、はじめは内部で進行を確認しながら仕事を覚えていただきます。ひとつのプロジェクトの期間が長いので、じっくり仕事に取り組んでいただけます。
また、全国各地の文化財が対象となりますので、土地に根差した文化財を通して、その土地固有の歴史に触れることができます。

【ap job更新】 株式会社 川嶋洋平建築設計事務所が、新規スタッフを複数名募集中
【ap job更新】 株式会社 川嶋洋平建築設計事務所が、新規スタッフを複数名募集中
【ap job更新】 株式会社 川嶋洋平建築設計事務所が、新規スタッフを複数名募集中

株式会社 川嶋洋平建築設計事務所の、新規スタッフを複数名募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

弊社では現在、新規スタッフを複数名募集しています。

現在、リゾートホテル・集合住宅・テナントビル・住宅・別荘などの新築設計およびアパレル内装設計等、多岐にわたる業務が進行中です。大きな新築プロジェクトも多く、一緒に働くことができる人を求めています。

進行中のプロジェクトにはコンペで獲得したプロジェクトなども多く、様々な分野に積極的に挑んでいる事務所です。 基本体制としましてはスタッフごとに新築プロジェクトをどんどん担当して頂き、責任をもって最初から最後までプロジェクトを進めてもらうかたちとなります。

若い事務所ですので代表の川嶋と担当スタッフのマンツーマンの対話の中で進めていくことが多く、独立心に溢れた積極的な方が活きる事務所となっております。

実務経験者はもちろん、新卒の人もぜひご応募ください。 よろしくお願い致します。

【ap job更新】 kwas / 渡邉健介建築設計事務所が、スタッフ(経験者、新卒・既卒)を募集中
【ap job更新】 kwas / 渡邉健介建築設計事務所が、スタッフ(経験者、新卒・既卒)を募集中
【ap job更新】 kwas / 渡邉健介建築設計事務所が、スタッフ(経験者、新卒・既卒)を募集中

kwas / 渡邉健介建築設計事務所の、スタッフ(経験者、新卒・既卒)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

kwas/渡邉健介建築設計事務所では、新規プロジェクトの受注などに伴う業務拡大のため、2名程の新しいスタッフの参加を希望しています。

現在、4800㎡の事務所ビルや6000㎡の高齢者向け施設の実施設計が進んでいて、また、都内の賃貸マンション、事務所の現場などがあり、新しい仕事も複数始まる段階です。設計の初期の段階、設計がある程度進んだ段階、そして現場と、さまざまなフェーズのプロジェクトが進行しています。

希望するスタッフのうちの1名は実務経験者です。複数の仕事が並行していますので、実施レベルでの詳細の設計ができたり、若いスタッフを引っ張ってくれそうな、経験豊かで、同時に新しいことにチャレンジする勇気もある、意欲的な人材を探しています。

もう1名は来春の新卒か、もしくは既卒の、実務経験の浅い方です。小さな事務所ですので、一人の力はとても大きく、すぐにでもプロジェクト全体のことを把握できるような立場で仕事ができます。入社1年目で、CGのレンダリングをプレゼンレベルまでできるようになったり、詳細図を描いたりと、代表や先輩の指導の下、早いスキルアップが望めます。責任感を持って仕事を担当し、一緒に楽しく建築に向き合うことができる、若い人材を探しています。

kwasの代表、渡邉健介は東京大学建築学科、同大学大学院修士課程修了ののち、コロンビア大学建築学部大学院を修了。NYにてSHoP、帰国後はシーラカンスアンドアソシエイツに勤務し、2005年に独立しています。実務に携わる傍ら、独立以来講師として学校で教えており、これまで桑沢デザイン研究所、法政大学、東洋大学で教えてきました。楽しい建築を作るには、本人が人生を楽しんでいないと、ということで、休みの日には率先して趣味のテニスや釣りをし、事務所にいるときはスタッフと新宿御苑界隈のおいしいお店でのランチを楽しんでいます。

kwasがこれまでに手掛けた建築については、ぜひ弊社HPをご覧になってください。アートの展示や小さなオブジェのようなものから、文化施設に至るまで、さまざまな規模、用途の建築を、その都度の最適解を紡ぎだすように設計活動をしてまいりました。

作品に共感できる方、建築が大好きな方、模型を覗き込むのが大好きな方、美しいレンダリングを作るのが大好きな方、施主や現場の人とコミュニケーションをとりながら、楽しい建築を作りたい方、募集します!特に、進行中の計画も多いため、即戦力、経験者を優遇いたします。

【ap job更新】 相坂研介設計アトリエが、設計スタッフ(実務経験者)を募集中
【ap job更新】 相坂研介設計アトリエが、設計スタッフ(実務経験者)を募集中
【ap job更新】 相坂研介設計アトリエが、設計スタッフ(実務経験者)を募集中あまねの杜保育園(立体回遊園舎)

相坂研介設計アトリエの、設計スタッフ(実務経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

相坂研介設計アトリエは、都心の皇居脇(半蔵門駅0分/麹町駅3分)にある設計事務所です。代表の相坂は東京大学卒業、安藤忠雄に師事後独立し、事務所を開設。大学で講師をしつつ、行政を支援して参加しやすい公共コンペを提案するなど建築士の職能普及に努める活動を評価され、「これからの建築士賞」も受賞しました。

我々は保育園や商業ビル、集合住宅や個人住宅、家具や玩具までデザインする一方、公共コンペにも定期的に参加しており、住宅から施設まで、企画・設計から現場監理まで、実践的な経験を積むことが可能です。

特に教育福祉関係では複数の保育園に加え、音楽学校を設計したり、知育玩具も開発しており、「あまねの杜保育園」は、「こども環境学会賞」「JIA環境建築賞」「Architecture Asia Award」など国内外多数の受賞に加え、NHKみんなのうた「パプリカ」のMV(https://youtu.be/ba0UDkwU4I0)にも使われました。
<NHK公式>https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN201912_05/

このたび新規受注と事務所拡張に合わせ、詳細図が描け現場を仕切れる実務経験者を募集します。2フロアに分かれてゆったり作業できる環境を整えたため、時差通勤も含め、蜜を避けつつ設計監理に専念できます。

就職イメージとして、例えばアトリエでのご経験に、新築ビルや中規模建築の経験を追加したり、逆に組織での実績に民間物件や住宅の経験を加えたりと、独立前のセカンドキャリアに最適な環境ですので、経験・資格保持者を特に求めています。

【ap job更新】 古谷誠章が主宰する「NASCA」が、設計スタッフと広報・総務スタッフを募集中
【ap job更新】 古谷誠章が主宰する「NASCA」が、設計スタッフと広報・総務スタッフを募集中
【ap job更新】 古谷誠章が主宰する「NASCA」が、設計スタッフと広報・総務スタッフを募集中

古谷誠章が主宰する「NASCA」の、設計スタッフと広報・総務スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

設計スタッフを募集いたします。
新卒、経験者の方など、広く募集いたします。

NASCAでは、市庁舎・劇場・図書館・病院・道の駅等の公共プロジェクトや学校・オフィス・住宅等の民間プロジェクトが進行中です。
また、プロポーザルにも積極的に参加しています。

【ap job更新】 国内外の著名商業施設の内装設計・高級住宅の建築設計を行う「アイケイジー」が、建築設計スタッフとアルバイトを募集中
【ap job更新】 国内外の著名商業施設の内装設計・高級住宅の建築設計を行う「アイケイジー」が、建築設計スタッフとアルバイトを募集中
【ap job更新】 国内外の著名商業施設の内装設計・高級住宅の建築設計を行う「アイケイジー」が、建築設計スタッフとアルバイトを募集中

国内外の著名商業施設の内装設計・高級住宅の建築設計を行う「アイケイジー」の、建築設計スタッフとアルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

デザイナー池貝知子が率いるアイケイジーは、この度あらたに経験のある建築設計スタッフ1名とアルバイト数名を募集することになりました。

アイケイジーは、建物、インテリアにまつわることを、家具、アートやグラフィックも含めトータルでプロデュースしています。全ての行程に関わり、細部まで一つのコンセプトを貫くことがプロジェクトを成功させる秘訣と考え、完成度の高い空間づくりを目指しています。

個人邸や別荘などの多くの住宅建築、二子玉川蔦屋家電、ロッテアライリゾート、B&Bイタリア東京ショールームなど、国内外の商業施設内装設計、プロデュースをしています。

中国西安のYJY Maike Centre Flagship Storeは「2018年中国でもっとも美しい書店」に選ばれ、中国深圳では 複合商業施設Yanを設計しました。近年は北京のプロジェクトが進行中。

一緒に楽しんでデザイン活動をしてくださる明るい方、ぜひご応募ください。

【ap job更新】 坂茂建築設計が、設計スタッフ(新卒・卒業予定者・第二新卒歓迎)を募集中
【ap job更新】 坂茂建築設計が、設計スタッフ(新卒・卒業予定者・第二新卒歓迎)を募集中
【ap job更新】 坂茂建築設計が、設計スタッフ(新卒・卒業予定者・第二新卒歓迎)を募集中SWATCH HEADQUARTER / photo©Didier Boy de la Tour

坂茂建築設計の、設計スタッフ(新卒・卒業予定者・第二新卒歓迎)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

坂茂建築設計は、東京、パリ、ニューヨークに事務所を置き、国内外において、住宅・美術館等の文化施設・教育施設・商業施設など様々なプロジェクトを実現して参りました。現在も、材料、構造、空間の革新を追求した様々なプロジェクトが進行中です。

この度、東京事務所では、設計スタッフを若干名募集いたします。好奇心旺盛に設計に取り組める方を歓迎します。

【ap job更新】 白砂孝洋建築設計事務所が、建築設計スタッフ(経験者・アシスタント・アルバイト・在宅ワーク)を募集中
【ap job更新】 白砂孝洋建築設計事務所が、建築設計スタッフ(経験者・アシスタント・アルバイト・在宅ワーク)を募集中
【ap job更新】 白砂孝洋建築設計事務所が、建築設計スタッフ(経験者・アシスタント・アルバイト・在宅ワーク)を募集中あざみ野の家外観

白砂孝洋建築設計事務所の、建築設計スタッフ(経験者・アシスタント・アルバイト・在宅ワーク)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

いくつかの新しいプロジェクトが動き出したので一緒に働いてくれる仲間を募集します。
事務所は若手スタッフが数名活躍しているので新卒の方でもすぐに馴染める雰囲気です。
仕事場は恵比寿駅の目の前なので走れば1分で山手線に乗れます。

【建築設計スタッフの募集】
住宅などの新築及びリノベーション/古民家改修/インテリアなどの場所づくりを行う設計事務所です。『地元は日本でしょ』を合言葉に都内近郊だけでなく、北は秋田~西は愛媛と小さなプロジェクトから大きなプロジェクトまで活動の幅を広げており、プロジェクトの大小問わず、お客様に寄り添える空間づくりを大切にしています。より一層おもしろい仕事ができるよう今後に向けて共に働いてくださる仲間を募集します。

【ap job更新】 オートデスクが、BIM製品の利用促進及び支援を行うシニアスペシャリストとRevitの技術サポートスタッフを募集中
【ap job更新】 オートデスクが、BIM製品の利用促進及び支援を行うシニアスペシャリストとRevitの技術サポートスタッフを募集中
【ap job更新】 オートデスクが、BIM製品の利用促進及び支援を行うシニアスペシャリストとRevitの技術サポートスタッフを募集中

オートデスクの、BIM製品の利用促進及び支援を行うシニアスペシャリストとRevitの技術サポートスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

オートデスク株式会社では顧客支援強化のためにスタッフを募集いたします。

オートデスクは、 3D 技術を使ったデザイン・設計、エンジニアリング、エンターテインメント向けソフトウェアのリーディング企業です。

製造、建築、土木インフラ、 CG /映像などの分野の設計者やデザイナーは、新しい作品やモノを作成するために、そのアイデアをコンピューターでデザイン・設計、データやプロセスの管理、可視化、シミュレーションします。オートデスクのソフトウェアはこうした用途で利用されています。

1982 年に AutoCAD を発売して以来、建築物や工業製品、ヒット映画やゲームの視覚効果など、私たちの身の回りにある多くのものでオートデスクの 3D ソフトが利用されています。特に、いま日本で盛んに進められているBIM化の波に対して、最新技術を取り入れた幅広いアプリケーション・サービス・プラットフォームを提供しています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。