job archive

【ap job更新】 多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」が、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)を追加募集中
【ap job更新】 多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」が、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)を追加募集中
【ap job更新】 多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」が、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)を追加募集中

多種多様なビルディングタイプを手掛ける「Field Design Architects」の、事務所規模拡大のため設計スタッフ(正社員)追加募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【事務所規模拡大のため、今年もさらに追加応募いたします!】

保育園、事務所、銀行、店舗、カフェ、共同住宅、福祉施設、大使館など他多種多様な建築意匠設計を行います。いずれもデザイン性を追求し、スタイルを持たずオンリーワンの建築を目指します。

ある決まった手法を押し通すのではなく、プロジェクトにとって何が最適なのか、何が合理的なのかという視点で、柔軟に考え方を変えコンセプトを練ります。それが現在的な建築だと思うからです。実施設計では構造・設備・現場・音響・防災・行政など様々なジャンルのエキスパートとディスカッションしながら、最適解かつ特殊解を導いていきます。


また、多様なジャンルの案件をデザイン性の高い建築に昇華していくにはどうすればよいか、常に考えています。スタイルを持たずゼロから構築していくことで、一品ごとの作品に仕上げていきます。中規模の新築設計を中心として、建築賞を受賞できる建築からコスト重視の建築まで幅広く設計します。


事務所は少数で、プロジェクト数は多く、各種メディア掲載の機会も多いです。協力し合いながら各人プロジェクトの主担当として仕事ができるのが強みです。昨今、大きな組織への帰属傾向が強くなっていますが、能力があるにもかかわらず組織の歯車で終わっている方など人生を無駄にしていませんか。当社ではプロジェクトの主役として誇りを持って仕事ができ、確たる自信と多くの実績を造ることができます。プロジェクトをとことん追求していき、竣工時に自分が造った作品を実感できるはずです。また、経験ある方は、即戦力としてプロジェクトの中心として仕事し一緒に会社を作っていければと思っています。

【ap job更新】 アルボルが、プロジェクトリーダー、アシスタント・事務・広報を募集中
【ap job更新】 アルボルが、プロジェクトリーダー、アシスタント・事務・広報を募集中
【ap job更新】 アルボルが、プロジェクトリーダー、アシスタント・事務・広報を募集中

アルボルの、プロジェクトリーダー、アシスタント・事務・広報募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

「arbol」は今まで関西を拠点として注文住宅をベースに設計活動をさせて頂いておりましたが、おかげさまで最近では、関西以外のエリア、海外から、また用途も商業施設等のご相談も増えてきました。

そこでarbolでは若干ですが新たにarbolの一員となって頂ける方を募集しています。
設計方針
arbolのコンセプトを軸に、各々のカラーが光る事務所になって欲しいと願っています。
仕事が一定水準以上でできるようになれば、abolのコンセプトをベースにご自身独自のコンセプトを構築頂き、考えを織り交ぜて共にプロジェクトを手がけ、お施主様に共感頂ければ何よりと思っています。

そしてそれが、将来独立をお考えにとっての大きな糧になることが、arbolとしての喜びです。

またやりがいやワークバランスも大切にするだけでなく、役員、パートナー候補など、その人に合った働き方を広く募集しています。

志の高い方とプロジェクトを共にできます事を楽しみにしております。

【ap job更新】 世界有数の開発会社・投資家と共に地方の開発や活性化にも取り組む「Christopher’s 株式会社」が、設計スタッフを募集中
【ap job更新】 世界有数の開発会社・投資家と共に地方の開発や活性化にも取り組む「Christopher’s 株式会社」が、設計スタッフを募集中
【ap job更新】 世界有数の開発会社・投資家と共に地方の開発や活性化にも取り組む「Christopher’s 株式会社」が、設計スタッフを募集中

世界有数の開発会社・投資家と共に地方の開発や活性化にも取り組む「Christopher’s 株式会社」の、設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

Christopher’sは、別荘、店舗、ホテルなどを手掛けている設計事務所であり、世界有数の開発会社、投資家と共に、日本ではあまり認知されていない地方の開発や活性化を進めています。

今後日本の人口変動や国際化で、デザイナーや設計士の立ち位置・役割など新しい変化が求められています。

別荘、ホテル、メディカルリゾートなど、海外からの投資は、今後の日本経済を支える大きな軸となり、我々はその流れの中で共存・持続可能な提案を提示していき、新しい目線での土地の解釈力、言語力、企画力、資本の流れの理解、自己表現ではなく全体のプロジェクトバランスを構成する手段としての設計力、多様な人間層が求める意匠への適応力などが強く求められています。

広い世界で一緒にチームとして他の競争していく、その様な挑戦を望む方を募集いたします。

【ap job更新】 自社開発のLGSシステムによる建築設計を行う「株式会社LDK」が、建築設計スタッフ・建築設計アシスタントを募集中
【ap job更新】 自社開発のLGSシステムによる建築設計を行う「株式会社LDK」が、建築設計スタッフ・建築設計アシスタントを募集中
【ap job更新】 自社開発のLGSシステムによる建築設計を行う「株式会社LDK」が、建築設計スタッフ・建築設計アシスタントを募集中

自社開発のLGSシステムによる建築設計を行う「株式会社LDK」の、建築設計スタッフ・建築設計アシスタント募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

LDK incは、20年間に渡って自社開発をすすめてきたLGSシステムによる建築設計を行い、全国のビルダーと共に住宅、社屋、店鋪、集合住宅、ガレージハウスを建築しております。
この素材のもつ可能性を私達とともに日本全国へ、アジア諸国へ向けて広げていきたい。そんな大きなビジョンをもつ積極的な方を求めます。

現在、国内では雑誌デイトナとのコラボレーションによりDAYTONA HOUSE×LDKとして展開。
事業の拡大に伴い、デイトナハウス×LDKの本部機能を担う東京オフィスで設計・監理を務めて頂くメンバーを募集いたします。

【LGSシステムとは?】
LGSシステムは、軽量鉄骨を用いた「LGSパネル」をベースに躯体を組み上げていきます。さらに、モジュール化された梁やパーツを組み合わせることで、建築の大小や用途にかかわらず、合理的かつ均整のとれた工業デザインを追求し、建物をフレームからデザインします。
それは、さながら子供が遊ぶ「レゴブロック」のような 考え方です。 合理的かつ、自由な設計を可能とするためのパーツを開発することで、あらゆる建物に求められる要求に応えていきます。

開発プロセスで、LDK inc.は同一パーツの製造精度を高めていくことに心血を注いで参りました。 一般に建築鉄骨は、いわゆるローテク。高度な工作機械がなくても成立する技術分野です。
特に、LGS システムは、規格化されたパーツで構成するので、発展途上のアジア諸国での生産に非常に適しているということができます。
現在ベトナムの工場との提携を結び、現地の働き者の若者たちと共に日々進化をしております。
※詳しくは下記URLをご覧ください。
総合カタログ http://ldk.co.jp/img/LGS.pdf

【ap job更新】 空間デザインとテクノジーを活用した提案を強みとしたセールスプロモーションを行う「株式会社IZANAGI」が、設計・デザインのメンバーを募集中
【ap job更新】 空間デザインとテクノジーを活用した提案を強みとしたセールスプロモーションを行う「株式会社IZANAGI」が、設計・デザインのメンバーを募集中
【ap job更新】 空間デザインとテクノジーを活用した提案を強みとしたセールスプロモーションを行う「株式会社IZANAGI」が、設計・デザインのメンバーを募集中Galaxy 2019 KITTE名古屋

空間デザインとテクノジーを活用した提案を強みとしたセールスプロモーションを行う「株式会社IZANAGI」の、設計・デザインのメンバー募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

新たなニーズに答えるため新しいメンバーを募集しています。
※設計・デザイン

何を行う会社ですか?と聞かれて困るときがあります。
弊社の強みは空間デザインとテクノジーを活用した演出を掛け合わせた提案。業務領域はセールスプロモーションに変わりはないのですが、空間デザイナー、3DCGデザイナー、グラフィックデザイナー、テクノロジスト、フードコーディネーターなど、様々なスペシャリストとチームを組みながら業務を推進した結果、デザイン領域の拡大しています。例えば、入札資料のデザイン・経営企画提案書のデザイン・営業資料のデザインなど、一風変わった領域のデザインも依頼が来るようになりました。

お客様や商品の特徴を整理することから始め、こうしたらもっと楽しく・感動的に伝わる、こうしたら上質感がある伝え方ができる、手法に拘らず「ユーモアと感動」を実現する事をテーマに実験を続けています。
仕事では形や流儀にこだわらず常に試行錯誤を行い、様々な専門家とアイデアを考え、新たな価値を創造を図ります。プロジェクトの全体を俯瞰してデザインをお願いしたいと思います。

弊社で働くメリット
1)大手広告代理店様がクライアントの中心となっており
マーケティングやプロモーションと連動する空間デザインという
最新の感度が必要なデザイン業務を担当できること。
2019年事例)
Galaxyの最新スマホを体験できるブースデザイン
東京モーターショー「DENSO」ブースデザイン
雪肌精エッセンシャルオイル フォトブース

2)新しい事へチャレンジできること
ゲームを開発エンジニア・フードコーディネーター・映像クリエーターなど
新しい体験を提供するソリューションを開発することもデザインの1つとしています。
事例)Galaxyの最新スマホの機能を体験する演出装置や分かりやすく説明するアプリ

こういった業務は経験者が少なく、学ぶことも多いので
今後の大きなキャリア形成になります。

従来の設計・デザインという枠組みを一歩でも超えたいと思う方は
是非、弊社の扉をたたいてみてください。

【ap job更新】 建築系スタートアップ「VUILD」が、建築設計メンバー・ファブリケーター(正社員・業務委託)を募集中
【ap job更新】 建築系スタートアップ「VUILD」が、建築設計メンバー・ファブリケーター(正社員・業務委託)を募集中
【ap job更新】 建築系スタートアップ「VUILD」が、建築設計メンバー・ファブリケーター(正社員・業務委託)を募集中

建築系スタートアップ「VUILD」の、建築設計メンバー・ファブリケーター(正社員・業務委託)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

建築系スタートアップVUILDでは、デジタルファブリケーション技術を用い、建築産業の変革を目指しています。

2017年の創業時には家具づくりからスタートした私達ですが、2018年には内装や公共空間にまで案件規模を拡大し、2019年にはVUILD初となる建築物『まれびとの家』が竣工しました。本作で「住宅特集2019年10月号」の表紙を飾り、「Under 35 Architects exhibition 2019」ではGoldMedal賞を受賞しました。

その甲斐あってか、2019年のSDレビューに入選した『学ぶ、学び舎』含め、現在ではデジタルファブリケーションを活用した新築のプロジェクトが5件進行しています。(その他内装のプロジェクトが5件、プロダクト開発のプロジェクトが10件程度進行中)

このように、本格的に建築・建設領域に着手するにあたり、大型の設備投資も実施し、大断面材が加工可能な5軸CNC加工機を備えた新工場を2020年4月にOPENさせます。この新たな節目に、新しいメンバーを迎え入れたいと思っています。

とりわけ、アトリエ事務所等で建築設計の実務経験のある方に加わって頂きたいと思っています。「デジタルスキル」と「ものづくりスキル」に長けたメンバーは多く所属しているのですが、「デザインスキル」に長けたメンバーがやや不足しています。

ですので、現時点でデジタルリテラシーは無くて結構なので、デジタル技術から建ちあがる「新しい建築意匠の世界」に興味を持ち、なおかつその世界に挑戦したいと思う方の応募をお待ちしております。

【ap job更新】 CHOP+ARCHI建築設計事務所が、設計スタッフ、補助スタッフ・事務、経理スタッフの正社員・アルバイト・業務委託等を募集中
【ap job更新】 CHOP+ARCHI建築設計事務所が、設計スタッフ、補助スタッフ・事務、経理スタッフの正社員・アルバイト・業務委託等を募集中
【ap job更新】 CHOP+ARCHI建築設計事務所が、設計スタッフ、補助スタッフ・事務、経理スタッフの正社員・アルバイト・業務委託等を募集中

CHOP+ARCHI建築設計事務所の、【募集職種】募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【ap job更新】 株式会社 木下洋介構造計画が、スタッフ(新卒・中途)を募集中
【ap job更新】 株式会社 木下洋介構造計画が、スタッフ(新卒・中途)を募集中
【ap job更新】 株式会社 木下洋介構造計画が、スタッフ(新卒・中途)を募集中ちぐさこども園(意匠設計:環境デザイン研究所)

株式会社 木下洋介構造計画の、スタッフ(新卒・中途)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

様々な建築家と協働して、構造の専門家として建築づくりに関わります。
技術をベースに建築に積極的に関わりたい人を募集します。

【木下洋介構造計画の特徴】
〇個性豊かな複数の建築家の方々と、個々の建築に応じた柔軟な技術で構造設計します。
〇さまざまな建築物に携わることで一人一人が幅広い技術を扱える構造設計者になることを目指します。
〇近年の建築業界で変化の大きな分野の設計をすることができます。
 (中・大規模の木造、種々のダンパーを用いた制振構造、デザイン性の高い個性的な改修案件など)
〇基本設計から実施設計、現場監理まで、すべてのステージに関わることで総合的な設計能力が身につきます。
〇定期的な勉強会、現場見学や講習会参加で、スタッフ個々人が自立した設計者となれるような環境づくりをしています。

代表の木下は下記の書籍でアトリエ系の構造設計事務所での仕事や働き方をご紹介していますので、ご興味のある方はご一読いただければ構造設計の仕事の様子がお分かりいただけるかと思います。

「構造設計を仕事にする 思考と技術・独立と働き方」 (木下洋介共著・学芸出版社)
http://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-book/9784761527174/
「子育てしながら建築を仕事にする」 (木下洋介共著・学芸出版社)
http://book.gakugei-pub.co.jp/mokuroku/book/ISBN978-4-7615-2668-9.htm

【ap job更新】 様々なアワードや著書で注目される「アートアンドクラフト」が、建築/不動産のハイブリッド型スタッフを募集中
【ap job更新】 様々なアワードや著書で注目される「アートアンドクラフト」が、建築/不動産のハイブリッド型スタッフを募集中
【ap job更新】 様々なアワードや著書で注目される「アートアンドクラフト」が、建築/不動産のハイブリッド型スタッフを募集中新桜川ビル[2017年リノベーションオブザイヤー総合グランプリ]

様々なアワードや著書で注目される「アートアンドクラフト」の、建築/不動産のハイブリッド型スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

「建築/不動産のハイブリッド型スタッフ募集」

アートアンドクラフトは1994年から大阪を中心に活動している、リノベーションを専業とした建築の設計と施工、不動産の取引およびコンサルティングの会社です。

1998年から開始したリノベーション事業は個人住宅が主軸ですが、2011年より大阪R不動産の運営を開始して以降、事業用不動産のプロジェクトも増え、扱うビルディングタイプも用途も非常に幅広くなってきています。

これまでは技術職(=建築)と営業職(=不動産)に職種を分けて採用をしてきましたが、今回の募集では将来的に建築と不動産の領域を横断できるハイブリッドな人材を目指す方の応募をお待ちしております。

建築と不動産の視点を持ち合わせ、リノベーションという手法で「あたらしい何か」を提案できる会社であり続けたいと思っています。

■近年の主な受賞歴
2015年 先進的なリフォーム事業者表彰事業者[経済産業省]
2016年 APartMENT[大阪市ハウジングデザイン賞・特別賞]
2017年 新桜川ビル[リノベーションオブザイヤー総合グランプリ]
2018年 新桜川ビル[大阪市ハウジングデザイン賞・特別賞]

■主な著書
2006年 スマイ主義[きんとうん出版]
2007年 みんなのリノベーション[学芸出版社]
2018年 不動産リノベーションの企画術[学芸出版社]

【ap job更新】 こぢこぢ一級建築士事務所が、設計チーフ、設計スタッフ、パート・アルバイト、外部委託スタッフを募集中
【ap job更新】 こぢこぢ一級建築士事務所が、設計チーフ、設計スタッフ、パート・アルバイト、外部委託スタッフを募集中
【ap job更新】 こぢこぢ一級建築士事務所が、設計チーフ、設計スタッフ、パート・アルバイト、外部委託スタッフを募集中

こぢこぢ一級建築士事務所の、設計チーフ、設計スタッフ、パート・アルバイト、外部委託スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

こぢこぢ一級建築士事務所は新築・リノベーション問わず、住宅を中心に設計活動を行っています。

「心地のいい暮らし」をテーマに5つのことを大切にしています。

1.住まい手に寄り添う
2.自然を取り入れる
3.素材を活かす
4.性能をしっかり保つ
5.暮らしの背景を大切にする

家づくりを通して、お施主さん、監督さん、職人さん、不動産屋さん、スタッフ、皆で喜びを分かち合えるよう、人と人との信頼を大事にしています。
是非、私たちと一緒に家づくりを楽しみましょう。

※ブログをご覧頂くと、こぢこぢの日々を垣間見ることができます。
https://kodikodi.com/blog/

【ap job更新】 泊まれるシアター・TheaterZzzを開発・運営している「蒼樹株式会社」が、設計・デザイン、企画営業、運営管理のスタッフを募集中
【ap job更新】 泊まれるシアター・TheaterZzzを開発・運営している「蒼樹株式会社」が、設計・デザイン、企画営業、運営管理のスタッフを募集中
【ap job更新】 泊まれるシアター・TheaterZzzを開発・運営している「蒼樹株式会社」が、設計・デザイン、企画営業、運営管理のスタッフを募集中

泊まれるシアター・TheaterZzzを開発・運営している「蒼樹株式会社」の、設計・デザイン、企画営業、運営管理のスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

SNS・メディアで話題の泊まれるシアター「TheaterZzz」を開発・運営している蒼樹株式会社が、2020年に向けたホテル開発案件と組織拡大のため新たに募集を開始しました。

蒼樹株式会社は、東洋建築の基礎である、木の建築の考え方を基に、「すべての人が人生の主役になれる舞台を創る企業」として、
私たちは人生のステージにおける様々なシーンをクローズアップできるように時間と空間を編集していきます。

ホテルや民泊施設、アパートメントやスタートアップ向けオフィス、商業施設などのプロデュースから設計デザイン、運営までトータルに行っています。
大規模なリノベーション、用途変更、耐震改修等を用いて自社で4棟、新しいコンセプトの宿泊施設や、地域とつながる場所の提供・運営をしてきました。
2020年~2021年には新たに5棟以上の新規ホテルやアパートメントの開発を予定しております。
設計やデザインだけではなくブランディング~オペレーションまで一貫して自社で行うトータルプランニングを基本としている会社です。
飲食事業の立ち上げやアパレル・グッズ事業の立ち上げを全て自社内で行っており、様々な業務を横断的に行っています。
また、弊社は2018年に創業したばかりのベンチャー企業ですので、メンバー同士、フラットな関係の上で新しいアイデアを次々に生み出しています。

自社開発案件 泊まれるシアター「TheaterZzz」
https://theaterzzz.com/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000044979.html

プロデュース案件「R-HOTELS & RESORTS」
https://r-hotelsandresorts.jp/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000044979.html

その他案件
https://soowood.co.jp/projects/

今回スタッフを募集しているのは、開発部、営業部、運営部です。
開発部は現在新規ホテル、リノベーションホテル、新築戸建、マンションリノベーションにおける、企画提案、デザイン設計、設計監理、ディレクション等を主導しています。
リノベーション案件の他、新築物件の企画も増えております。来年には自社開発案件も企画しております。

【ap job更新】 space fabricが、建築設計スタッフ(正社員)を募集中
【ap job更新】 space fabricが、建築設計スタッフ(正社員)を募集中
【ap job更新】 space fabricが、建築設計スタッフ(正社員)を募集中

space fabricの、建築設計スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【space fabricでは建築設計スタッフ(正社員)の募集をしています】

個人住宅や小規模の集合住宅・保育園・店舗・事務所ビルの設計を行っている設計事務所です。
個人の住宅の仕事がメインです。
ホームページにて設計事例などご覧ください。
http://www.space-fabric.net
ご応募お待ちしています。

クライアントとの打合せからはじまり、法令確認、基本設計・実施設計の図面作成、建築確認申請、現場監理の一連の業務を積極的におこなっていただく方を募集します。
現在、設計事務所で設計を勉強中の人もご応募ください。
※建築士の資格(一級、二級)お持ちの方、経験者、優遇いたします。
※少人数で運営している設計事務所ですので将来独立を検討しているかたにとって経験の詰める場だと思います。

【ap job更新】 宮本佳明建築設計事務所が、設計スタッフを緊急募集中
【ap job更新】 宮本佳明建築設計事務所が、設計スタッフを緊急募集中
【ap job更新】 宮本佳明建築設計事務所が、設計スタッフを緊急募集中澄心寺庫裏

宮本佳明建築設計事務所の、設計スタッフ緊急募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

【緊急募集します!】
設計スタッフ3~5名

いろいろな興味深いプロジェクトが動き始めています。
深くコンセプトを掘り下げて、着実にでも軽やかにモノづくりに携わる仲間を募集します。

□勤務地
兵庫県宝塚市(「ゼンカイ」ハウス )、建築現場の所在地

□応募資格
実務経験の有無は問いません

□業務内容
図面作成、現場監理、設計スタディ、調査、プレゼン資料の作成

□担当いただく主なプロジェクト
・常泉寺新位牌堂(長野県中川村、延床面積227㎡、実施設計完了、2020年末竣工予定)
・上郡町立認定こども園(兵庫県上郡町、延床面積1533㎡、実施設計中、2021年春竣工予定)
・個人住宅(兵庫県芦屋市、延床面積255㎡、基本設計中、2021年冬竣工予定)
・北九州市立埋蔵文化財センター移転改修工事(八幡市民会館のコンヴァージョン)(福岡県北九州市、延床面積約7000㎡、まもなく基本設計開始、2022年竣工予定)
・大学を中心とした複合研究トレーニング施設(大阪府、延床面積約9800㎡、まもなく基本設計開始、2023年竣工予定)
・大学複合教育研究センター施設(大阪府、延床面積約8500㎡、基本計画中、2024年竣工予定)
・その他、国内外の展覧会や小住宅、寺院、樹木葬墓地など

【ap job更新】 建築設計・都市開発・経営に関する経験豊富なメンバーで構成される「MA Partners」が、BIM等に精通した(または興味のある)設計スタッフを募集中
【ap job更新】 建築設計・都市開発・経営に関する経験豊富なメンバーで構成される「MA Partners」が、BIM等に精通した(または興味のある)設計スタッフを募集中
【ap job更新】 建築設計・都市開発・経営に関する経験豊富なメンバーで構成される「MA Partners」が、BIM等に精通した(または興味のある)設計スタッフを募集中

建築設計・都市開発・経営に関する経験豊富なメンバーで構成される「MA Partners」の、BIM等に精通した(または興味のある)設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

MA Partnersは会長の安昌寿、社長の村田琢真、チーフアーキテクトの高栄智史をコアメンバーとした建築設計事務所です。

安は株式会社日建設計において長年代表取締役を務め、経営と建築・都市計画及び再開発事業の分野における幅広い見識を有しており、村田は同じく日建設計にて設計部長を務めたことで豊富な建築設計の経験を持っています。
また高栄は個人で建築設計および写真撮影を行いながらMA Partnersでチーフアーキテクトを務めており、様々な受賞歴があります。
www.satoshitakae.com

そうしたコアメンバーで構成された事務所の仕事は多岐にわたっており、単に設計・監理だけではなく、研修事業や企業開発支援なども行っています。
設計においては、建築の企画段階から設計・監理、都市計画にいたるまで様々で、今後もいろいろなことにチャレンジしていきたいと考えています。

この度、会社の方針としてよりBIMを強化していくため、設計スタッフとして、プレゼンテーションや3Dモデリング・revitなどのBIMに精通した(または興味のある)方を募集いたします。
あくまで設計スタッフの募集ですが、弊社では設計過程で3Dモデルを使用することが多いため、そうしたPC作業に抵抗のない方の方が望ましいかと思います。建築の学校を卒業されてCADの経験者であれば、資格・経験を問いませんので、能力のある方にお願いしたいと考えています。

弊社は小規模事務所であり個々人の個性を尊重する会社なので、新しいことにチャレンジできる自由度の高い会社です。
ご相談いただければ下記の雇用内容以外でも柔軟に対応できる可能性があるので、幅広い応募お待ちしております。

【ap job更新】 運営ノウハウを活かした設計や、不動産が持つポテンシャルの最大限化を強みとする「リアルゲイト」が、組織拡大のため設計スタッフなどを増員募集中
【ap job更新】 運営ノウハウを活かした設計や、不動産が持つポテンシャルの最大限化を強みとする「リアルゲイト」が、組織拡大のため設計スタッフなどを増員募集中
【ap job更新】 運営ノウハウを活かした設計や、不動産が持つポテンシャルの最大限化を強みとする「リアルゲイト」が、組織拡大のため設計スタッフなどを増員募集中PORTAL POINT Ebisu

運営ノウハウを活かした設計や、不動産が持つポテンシャルの最大限化を強みとする「リアルゲイト」の、組織拡大のため設計スタッフなど募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

今夏の募集でも複数名の増員を行いましたが、更なる大型案件への着手や組織拡大のために募集を再開しております。

リアルゲイトは、都心に眠る築古不動産を魅力的に蘇らせるリブランディングカンパニーとして、スタートアップ向けオフィスやSOHO、商業施設などのプロデュースから設計デザイン、運営までトータルに行っています。

大規模なリノベーション、用途変更、耐震改修等を用いて自社で約50棟、都心で活躍するクリエイターの働く空間や、地域とつながる場所の提供・運営をしてきました。

https://ordermade-tokyo.jp/

 
今回スタッフを募集しているのは、設計デザイン部です。
設計デザイン部は主にリノベーションにおける、企画提案、設計監理、ディレクション等を主導しています。
最近では新築物件の企画も増えてきています。
グッドデザイン賞などの受賞も実績が増えてまいりました。

https://www.realgate.jp/news/

 
<リアルゲイトのミッション>
『 古いものに価値を、不動産にクリエイティブを、働き方に自由を 』

私たちは、競争力の低下した不動産に新たな息吹を吹き込み、多様なライフスタイル・ワークスタイルに対応する新たなプラットフォームの創出を目指します。

リアルゲイトは社内営業部が仕入れから担当し、オーナー様との打合せからはじまり、その建物独自の魅力を最大限に引き出し、地域特性や周辺環境を活かした企画・デザインを行います。

プロジェクトの初期段階から法令確認、基本設計・実施設計の図面作成、デザイン、現場確認、建築確認申請、竣工後のプロモーション、定期的な運営物件のクオリティチェックなど一連の業務を、社内営業部や協力会社と共にチームで取り組んでいます。
現在、設計事務所で設計を勉強中の方や、パース制作に特化したCADオペレーターの方も是非ご応募ください。
※建築士の資格(一級、二級)お持ちの方、親和性のあるご経験をお持ちの方は優遇いたします。

組織拡大中の現在はまだ、
少人数で運営している建築士事務所です。
将来独立を検討している方にとっても良い経験を詰める場だと思います。

リアルゲイトは、オフィスを中心とした物件づくりに強みを持ち、自社物件の運営を通した企画やノウハウが多く蓄積しています。
既に都内で50棟近くの実績を持っており、オフィス・店舗・コミュニティスペースなど総合的な設計をやりたい方は是非ご応募ください。

【ap job更新】 建築分野の撮影で知られる太田拓実の「Takumi Ota Photography株式会社」が、スタッフを募集中
【ap job更新】 建築分野の撮影で知られる太田拓実の「Takumi Ota Photography株式会社」が、スタッフを募集中
【ap job更新】 建築分野の撮影で知られる太田拓実の「Takumi Ota Photography株式会社」が、スタッフを募集中

建築分野の撮影で知られる太田拓実の「Takumi Ota Photography株式会社」の、スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

Takumi Ota Photography 株式会社はスタッフを募集しています。
弊社は主に建築・店舗・家具等のデザイナーに向けた写真撮影を手掛けています。
上記の撮影対象に興味関心がある方や、将来フォトグラファーを目指し経験を積みたい方のご応募をお待ちしています。

●仕事内容
撮影アシスタント、画像処理、データの納品作業、スケジュール管理などマネージメント業務、写真貸し出し業務など。(撮影アシスタントは遠方への出張や長時間撮影などあり。)

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。