architecture archive

カレーニョ・サルトリ・アルキテクトスによるチリの動物園内の施設”Zoo Nursery”

カレーニョ・サルトリ・アルキテクトスによるチリの動物園内の施設”Zoo Nursery”の写真などがArchDailyに掲載されています

カレーニョ・サルトリ・アルキテクトスが設計したチリ・サンティアゴの国立動物園内の施設”Zoo Nursery”の写真と図面が33枚、ArchDailyに掲載されています。

チューリッヒで行われているザハ・ハディド展の会場写真 ジャン・ヌーベルによるサーペンタインギャラリー・パビリオン2010の動画 谷尻誠の展覧会”Except” 坂茂の書籍『Voluntary Architects’ Network──建築をつくる。人をつくる。』

坂茂の書籍『Voluntary Architects’ Network──建築をつくる。人をつくる。』がamazonで発売されています

坂茂の書籍『Voluntary Architects’ Network──建築をつくる。人をつくる。』がamazonで発売されています。

建築家・坂茂が立ち上げた「Voluntary Architects’ Network」は、20世紀末から世界で漸増する地域紛争や自然災害の復興支援を行なってきました。《紙の教会》を建てるきっかけになった1995年の阪神淡路大震災から、2010年のハイチ地震復興活動までを貫く坂茂の「Voluntary Architects’ Network」による活動が、21世紀の新たな建築家像を描き出します。
本書では、坂茂+慶應義塾大学SFC坂茂研究室による約20の活動を紹介・解説するとともに、その活動に共鳴するブラッド・ピット氏(俳優、カトリーナ被災地復興支援組織「Make It Right」主催)、北山恒氏(横浜国立大学Y-GSA、2010年ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展日本館コミッショナー)との対談、その他資料を収録。「紙の建築家」「行動する建築家」と呼ばれてきた坂茂の核心に迫る一冊です。

Voluntary Architects’ Network──建築をつくる。人をつくる。
坂 茂 慶應義塾大学坂茂研究室 北山恒 ブラッド・ピット メディア・デザイン研究所
4872751639

三分一博志による六甲山の展望台”六甲枝垂れ”の写真 “SIRAI,いま 白井晟一の造形”展が東京造形大学附属美術館で開催[-2010/7/30] 谷尻誠が行ったレクチャーの記録 デイヴィッド・アジャイ展”OUTPUT”の会場写真 ジャン・ヌーベルによるサーペンタインギャラリー・パビリオン2010の写真 宇野友明による”南山の家” 廣部剛司による”南青山M” 中村竜治による新作”bench between pillars” 阿野太一の撮影による”建築はどこにあるの? 7つのインスタレーション”展

1_Atelier_Bow-Wow_1_.jpg
photo© Ano Daici
アトリエ・ワン《まちあわせ》
© Atelier Bow-Wow

写真家の阿野太一の撮影による”建築はどこにあるの? 7つのインスタレーション“展の写真です。この展覧会は東京近代美術館にて2010年8月8日まで行われています。

中山英之や山岸剛、松原慈らによる議論”建築の経験/写真の経験”

中山英之や山岸剛、松原慈らによる議論”建築の経験/写真の経験”が10+1のサイトに掲載されています

中山英之山岸剛松原慈新津保建秀、戸田穣、有山宙が参加した議論”建築の経験/写真の経験”の記録が10+1のサイトに掲載されています。

ヘニング・ラーセン・アーキテクツとオラファー・エリアソンによる”ハルパ・コンサート・ホール・アンド・カンファレンス・センター”

ヘニング・ラーセン・アーキテクツとオラファー・エリアソンによる”ハルパ・コンサート・ホール・アンド・カンファレンス・センター”の写真と動画がdesignboomに掲載されています

ヘニング・ラーセン・アーキテクツオラファー・エリアソンが設計しているレイキャヴィークの”ハルパ・コンサート・ホール・アンド・カンファレンス・センター”の写真が11枚と動画が1つ、designboomに掲載されています。アーティストのオラファー・エリアソンはファサードのデザインで協力しているようです。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。