MVRDVによる”Gwanggyoパワー・センター”の画像がdezeenにあります
MVRDVがコンペで勝利した、ソウルの南のニュータウンGwanggyoのシティセンター”Gwanggyoパワー・センター”の画像が6枚dezeenに掲載されています。
MVRDVによる”Gwanggyoパワー・センター”の画像がdezeenにあります
MVRDVがコンペで勝利した、ソウルの南のニュータウンGwanggyoのシティセンター”Gwanggyoパワー・センター”の画像が6枚dezeenに掲載されています。
カルロス・フェラター&ヒメネス・ブラサ・アルキテクトスによる”グラナダ・サイエンス・パーク”の写真がArchi Dairyにあります
カルロス・フェラター&ヒメネス・ブラサ・アルキテクトスが設計したスペインの”グラナダ・サイエンス・パーク”の写真が27枚Archi Dairyに掲載されています。
HOK Sportが手がけているメキシコのスタジアムの画像がBuildingにあります
HOK Sportが手がけているメキシコのスタジアムの画像が4枚、Buildingに掲載されています。
松田達のウェブサイトの建築系ラジオ2部が更新されています。
■FLATインタビュー「名古屋での活動について」
■QueryCruise主催RADインタビュー(前半)「記憶に残る雑誌」
■南泰裕のアーキソフィア 聴く:第5回「無限、その3」
■その3「建築史においてコンペはどのような役割を果たしてきたのか?」(基調報告–南泰裕、倉方俊輔)
の4本を聞く事ができます。
コイズミアヤ展”瘡蓋の中”の写真がex-chamber museumにあります
Gallery Jinで行われた、アーティストのコイズミアヤの展覧会”瘡蓋の中”の写真が11枚、ex-chamber museumに掲載されています。リンク先ページの真ん中くらいに掲載されています。建築模型を思わせるような繊細な木製の彫刻作品。こちらのページにインタビューがありました。
岸和郎のウェブサイトの作品コーナーに近作の写真が追加されています。
“麻布十番プロジェクト“、”博多の家“、”GLASHAUS / 靱公園“、”なかい歯科“、”Suzhou Vanke Villa“、”Fitness & Spa Rhino“の写真やテキストを見ることができます。
(仮称)柏崎市新市民会館設計プロポーザルの概要が、柏崎市のサイトに掲載されています
(仮称)柏崎市新市民会館設計プロポーザルの概要が、柏崎市のウェブサイトに掲載されています。公募型プロポーザルで、応募締め切りは2008年12月25日。審査員や日程などの概要をまとめたページがtelescowebにあります。
PRISMICギャラリーのサイトに”谷尻誠”展のレポートがあります
PRISMICギャラリーのウェブサイトに、谷尻誠の展覧会”東京事務所”のレポートが掲載されています。
須永豪/survival designが設計した千葉県の住宅”杉シェルター”です。
この住宅は、軸組木版造という特別な工法で建てられています。(※詳しくはページ下部のテキストや須永のサイトでどうぞ)建築家の須永は、この軸組木版造がよりオープンな技術になるように自身のウェブサイトで竣工図面・工事写真を公開・販売している。これは、建築家の提案を社会に還元する非常に興味深い試みだと言える。
第15回 空間デザイン・コンペティションの結果が日本電気硝子のサイトにあります
第15回 空間デザイン・コンペティションの結果が日本電気硝子のウェブサイトに掲載されています。受賞作品の画像を見ることができます。
水野行偉が設計した住宅”竹林の見える家”の動画です。写真はこちらのページで9枚見ることができます。
伊東豊雄のレクチャー”現代建築の課題”の動画がtamabi.tvにあります
伊東豊雄が多摩美術大学で行ったレクチャー”現代建築の課題”の動画がtamabi.tvに掲載されています。第8回までの全ての動画を見ることができるようになっています。
SUMIKAプロジェクトの伊東豊雄によるパビリオンの写真がモダンリビングのサイトにあります
SUMIKAプロジェクトの伊東豊雄が設計したパビリオンの写真が1枚、モダンリビングのウェブサイトに掲載されています。東京新聞のサイトには、外観写真が1枚あります。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中