SHARE a+u、ピーター・マークリ特集
南洋堂のサイトで、目次を見ることができます。
最近の比較的大きな規模の作品と、過去の住宅作品を掲載しているようです。
エルウィン・ビライによるエッセイと、マークリによる講演”古代建築について”も収録。
□関連エントリー
>動画”ピーター・マークリ、レクチャー”
南洋堂のサイトで、目次を見ることができます。
最近の比較的大きな規模の作品と、過去の住宅作品を掲載しているようです。
エルウィン・ビライによるエッセイと、マークリによる講演”古代建築について”も収録。
□関連エントリー
>動画”ピーター・マークリ、レクチャー”
FujiSankei Business iに、”「ホテルフジタ京都」2011年以降に建て替え…積水ハウス”という記事があります
吉村順三が設計した”ホテルフジタ京都“が建て替えられるという内容の記事です。
日経アーキテクチャーが主催している商空間アワード2007のノミネート作品が、クリエーターズコロシアムに掲載されています
現在10作品が掲載されています。
順次公開されて計50作品の中からグランプリが選ばれるそうです。
会員登録することで、各作品の写真数枚と図面を見ることができます。
今のところ掲載されている作品は、平田晃久の”oorder“、中村竜治の”JIN’s GLOBAL STANDARD流山店“、菊地宏の”南洋堂書店改修“、トラフの”NIKE 1LOVE“など10作品。
トラフ建築設計事務所のサイトに、新しい作品の写真が追加されています
“ライフスタイル オブ ミナ ペルホネン“、”ナイキ プレスルーム“、”地下展 UNDERGROUND“、”くらしとあかり展“の4作品が追加されています。
作品ページの画像をクリックすると、より多くの写真を見ることができます。
毎日jpに、”ひと:五十嵐太郎さん ベネチアビエンナーレ建築展で演出”という記事があります
五十嵐太郎がコミッショナーを務めるベネチアビエンナーレ建築展日本館のコンセプトなどを紹介しています。
□関連エントリー
>石上純也”第11回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展(2008)”
スノヘッタが設計した、”ペッター・ダス・ミュージアム”の写真が、dezeenにあります
スノヘッタが設計した、”ペッター・ダス博物館”の写真が7枚dezeenに掲載されています。
スノヘッタのサイトにも、このプロジェクトの写真が10枚掲載されています。
スウェーデン建築博物館で行われたSANAAの展覧会の写真がfrickrにあります
SANAAの展覧会の写真が15枚あります。
模型写真や展示風景の写真など。
“住む”のサイトに、最新号(2008年冬号)の目次が掲載されています
特集”直して住む。”です。
マイアミ現代美術館で行われている、ホルヘ・パルド展”House”の写真が、DESIGNNWS.COMにあります
写真が11枚掲載されています。
今村創平による”ラーニング・フロム・ドバイ”を読むことができます。
APFBB Newsに、”現代版「ピサの斜塔」? 北京に世界一先進的なオフィスビル建設中”という記事があります
レム・コールハース(OMA)によるCCTV(中国中央テレビ局)を紹介する記事です。
写真も4枚掲載されています。
芦沢啓治のサイトに、”Gravity Light”の写真が掲載されています
写真が8枚掲載されています。
制作プロセスの写真もあります。
西澤立衛がデザインしたテーブルの写真が、TKG Daikanyamaのサイトにあります
写真が4枚掲載されています。
Ken-platzに、”住宅を社会資産にする新たな政策、200年住宅”という記事があります
政府の”200年住宅”への取り組みや補助金の話題などを紹介しています。
mass studiesが設計した、韓国のアンドゥムルメステールのショップの写真がJudit Bellostesにあります
写真が11枚掲載されています。
“アンドゥムルメステール”は、ベルギー出身のアンドゥムルメステールによるファッションブランド。
より大きな写真はdesignboomにあります。
中谷礼仁の著書”国学・明治・建築家”のウェブ版の全てのページを見ることができるようになっています
段階的に公開されていたのですが、2007年12月8日に”『国学・明治・建築家』関連年表”が掲載されて、ほぼ全てのページが掲載されていru
と思われます。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中