SHARE 隈研吾の長岡市厚生会館整備計画
隈研吾がコンペで勝利した長岡市厚生会館整備計画のCGイメージが、ken-platzにあります
隈氏の提案は、「まちの“中土間”」をコンセプトに、屋根付きの広場を市民が気軽に立ち寄って活動できる空間として位置づけ、計画地の中央に設置。それを囲むように市庁舎やアリーナなどの施設を配置した。
という事です。
隈研吾がコンペで勝利した長岡市厚生会館整備計画のCGイメージが、ken-platzにあります
隈氏の提案は、「まちの“中土間”」をコンセプトに、屋根付きの広場を市民が気軽に立ち寄って活動できる空間として位置づけ、計画地の中央に設置。それを囲むように市庁舎やアリーナなどの施設を配置した。
という事です。
川村記念美術館がロスコ・ルームとニューマン・ルームを新たに増築したようです
川村記念美術館は、マーク・ロスコの絵画コレクションで非常に有名な美術館。
今回の部屋は、そのコレクションに合わせてデザインされているようです。
リンク先で増築された部屋の写真を見ることができます。
また、詳細な図面が掲載されたPDF資料もダウンロードできます。
リニューアル・オープンは、2008年3月15日。
ザハ・ハディドが設計している”イノベーション・タワー”のCGがBuildingに掲載されています
ザハ・ハディドが、香港理工大學のために設計している”イノベーション・タワー”のCGが4枚、Buildingに掲載されています。
スタッフや学生のための展示スペースなどの機能を持つ建物だそうです。
FOAが設計したメイダン・ショッピング・スクエアの写真がdezeenにあります
写真が22枚掲載されています。
トルコ・イスタンブールにあるショッピング・スクエア。
数と建築―古代建築技術を支えた数の世界
¥ 2,940 (税込)
鹿島出版会のサイトに書籍の概要が掲載されています。
photo©Javier Algarra
※クリックで拡大します
ANTONIO JIMENEZ TORRECILLASによる”JOSÉ GUERRERO CENTRE”です。
既存建物内部の改修と、屋上部分に新たに展示スペースをつくるというプロジェクト。
2000年に改修・増築が完了しています。
場所は、スペイン・グラナダです。
Architectenwebに、SANAAが設計したニューミュージアム現代美術館の動画があります
内部や外部の様子など。
[o,o]は色をテーマに作品を作っているデザイナーのようです。
コルビュジエの色の使い方にも興味を持って研究しているらしく、動画ではル・コルビュジエと色の関係のレクチャーもしています。
ASCIIに、住宅都市整理公団の総裁へのインタビューが掲載されています
ウェブサイト”住宅都市整理公団“の総裁”大山顕”へのインタビューです。
古田雄介の”顔の見えるインターネット”という連載の”第13回 「住宅都市整理公団」に見る、オタク的ではない趣味の愛で方”という記事。
中村竜治のサイトに、”ジンズガーデンスクエア名古屋大須店”の写真があります
写真が2枚掲載されています。
JIN’S GLOBAL STABDARDのCREATORS BLOGにも写真が11枚掲載されています。
JIN’S GLOBAL STABDARDの店舗紹介ページによると、
ショップコンセプトは「植物園」。 白を基調とした店内には、植物をモチーフに作られた彫刻のような什器が不規則に床から立ち並び、その間を縫うようなアプローチは、植物園での散策をイメージした空間となっております。
との事です。
photo©Vicente Del Amo
ANTONIO JIMENEZ TORRECILLASによるグラナダの”DAL BAT“のショールームです。
既存の建物の内部を改修しています。
建設は、2002年。2006年に増築されています。
デビッド・アジャイが設計した”ホワイトチャペルのアイディア・ストア”の写真が、Life Without Buildingにあります
デビッド・アジャイが設計した”ホワイトチャペルのアイディア・ストア”の写真が7枚、Life Without Buildingに掲載されています。
PROTOTYPE展のオープニング時の写真が、flickrのJean Snowのページにあります
写真が14枚あります。
PROTOTYPE展についてはこちらのページでどうぞ。
10+1に、”世界建築レポート[5] フランダース・デザインを考える”という記事があります
Nu architectuuratelierに勤務する小池純二による記事です。
ニューミュージアム現代美術館の動画が、washingtonpost.comにあります
※音ができます。
SANAAが設計したニューミュージアム現代美術館の動画が、washingtonpost.comにあります。
ワシントンポストの、フィリップ・ケニコットのレビュー付きの動画です。
街並みとの関係や内部の様子もよくわかります。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中