architecture archive

建築家集団MVRDVと「渦」 excite.ism、GYREレポート クリスチャン・ド・ポルザンパルクが、ハリウッドの映画博物館を設計

asahi.comに、”映画博物館、仏建築家が設計へ 米ハリウッドに新名所”という記事があります

計画が順調に進めば、2009年に着工し、12年にも世界最大級の映画博物館が「映画の都」ハリウッドに誕生する。

クリスチャン・ド・ポルザンパルクが、ハリウッドの映画博物館を設計することになったようです。

堀部安嗣”東山の家”、”浅草の家” white-screen.jp、Space for your future展レポート ルドルフ・オルジアティ”Casa Las Caglias”

olgiati.jpg
photo:architecturephoto.net

ルドルフ・オルジアティが設計した、スイス・フリムスのホテル”Casa Las Caglias”のサイトがありました

左のメニューから、内部や外部の写真などを見ることができます。

ルドルフ・オルジアティは、日本ではあまり知られていない建築家ですが、非常に質の高い建築をつくっていました。

動画”40 bond”

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した、ニューヨークの集合住宅”40 bond”の動画が、New York Magazineのサイトにあります

約2分くらいの動画を見ることができます。
内部も紹介されています。

木が植えられた、裏庭が紹介されているんですが、こういう所に、ヘルツォーク建築の豊かさが感じられます。

(via dezain

excite.ism、space for your future展のレポート マックガワン・アーキテクツ”cultural centre”

マックガワン・アーキテクツが設計した、”cultural centre”の写真が、BD onlineに掲載されています

外観・内観合わせて7枚写真が掲載されています。
外部は、シルバーの金属板で仕上げられており、インパクトがあります。

マックガワン・アーキテクツの作品は、A+U no.397にも掲載されています。

マックガワン・アーキテクツ(公式)

アラード・アーキテクチャー”商業ビル”

アラード・アーキテクチャーがデザインしている”商業ビル”のCGドローイングが、world architecture news.comに掲載されています

マッチ箱を、ずらして積み重ねたようなデザインの商業ビル。
アムステルダムに計画されているようです。
CGが5枚と断面図と模型写真を各1枚見ることができます。

Allard Architecture

book”沢田マンション超一級資料” 動画”クライン・ダイサム・アーキテクツ、ぺちゃくちゃナイト” 動画”森田恭通、ぺちゃくちゃナイト” ブログ”馬場正尊”

馬場正尊のブログ”房総の海辺に、土地を買ってしまった〜馬場正尊の脱・東京計画〜”がありました

東京R不動産のディレクターで建築家の馬場正尊が、”房総に土地を買い、家を建て、生活を始めるまでのストーリー”を綴るブログです。

馬場の建築作品としては、”THE NATURAL SHOE STORE 勝ちどきオフィス“が、新建築2007年6月号に紹介されています。
既存の倉庫の中に、一回り小さい建物をつくり、オフィスにしています。

レポート”東京デザイナーズウィーク2007″

OZONのサイトに、東京デザイナーズウィーク2007のレポートが掲載されています

“Lebensrãume ウィーンの室礼~ウィーン・プロダクツのある暮らし~”展
“A NORMAL FOR 24hr”展
“+スペインの建築 脚光を浴びる10のプロジェクト”展
“100%DesignTokyo”展
“DesignTide”展
などを、写真を交えながらレポートしています。

動画”妹島和世×MVRDV”

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。