
写真提供:吉岡徳仁デザイン事務所
吉岡徳仁による、イタリア・ミラノの、2017年3月にオープンした、ファッションブランド・イッセイミヤケのFlagship Store「ISSEY MIYAKE」です。
歴史と未来 ー浮遊する円盤ー
歴史的な街並と建造物の外観と、未来を象徴するアルミニウムを対比させることで生みだされた空間。
相反する時間を表現することによって、その場所にしかない美しさが作り出される。人は、二つの時間に憧れを抱くのではないか。
それは、まだ見ぬ未来と長く培われた古い歴史である。イタリア建築が建ち並ぶ、ミラノの洗練された街並のモンテ・ナポレオーネ通りに隣接する通りに位置する、19世紀の建築の中につくられた空間。
その時を経て作り出されたテクスチャーと、未来的な素材を対比させることで、異なる時間のコントラストが表現されている。空中に浮遊する円盤状のアルミニウム彫刻は、透明感と特殊な色合いをもつ色彩を纏い、
自然のエネルギーを象徴するグリーン、オレンジ、ブルーで、まるで布のように染められている。
そして、ISSEY MIYAKEのものづくりのように、テクノロジーと手仕事を融合させる考え方と調和したデザインが、この空間に映し出されている。




![サムネイル:京都・祇園エルメスを手掛けた鬼木孝一郎ら10組のデザイナーによる展覧会「暮らしの未来」が、東京ミッドタウンで開催 [2017/5/26-6/3]](https://d6pmnsnqga8dz.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2017/05/170508_WIW_2017_poster_B1_nnn_ol-468x661.jpeg)




