architecture archive

世界遺産に登録された17のコルビュジエ作品のリスト ザハ・ハディド・アーキテクツによる、ニューヨークのハイライン脇の集合住宅の現場写真

ザハ・ハディド・アーキテクツによる、ニューヨークのニューヨークのハイライン脇の集合住宅の現場写真がwallpaper*に掲載されています

ザハ・ハディド・アーキテクツが設計を手掛けて建設が進められている、ニューヨークのニューヨークのハイライン脇の集合住宅の現場写真が6枚、wallpaper*に掲載されています。
計画案時点でのCG画像はこちらに掲載されています。

MVRDV自身が設計を手掛けている、新しい自社オフイス「MVRDV House」の写真

MVRDV自身が設計を手掛けている、新しい自社オフイス「MVRDV House」の写真がdezeenに掲載されています

MVRDV自身が設計を手掛けている、新しい自社オフイス「MVRDV House」の写真が27枚、dezeenに掲載されています。MVRDVのサイトにも写真などが掲載されています。

ジョン・ポーソンが設計を手掛けた、ロンドンの、デザインミュージアムが運営するショップの写真

ジョン・ポーソンが設計を手掛けた、ロンドンの、デザインミュージアムが運営するショップの写真がdezeenに掲載されています

ジョン・ポーソンが設計を手掛けた、ロンドンの、デザインミュージアムが運営するショップの写真が17枚、dezeenに掲載されています。ジョン・ポーソンの改修設計でデザインミュージアムの工事が進んでいるようですが、この店舗は、その場所とは別のところにあり、独立して運営されているようです。

トロピカル・スぺースによる、ベトナムの、アーティストのための煉瓦と木で作られた、プリミティブな印象の仕事スペースの写真

トロピカル・スぺースによる、ベトナムの、アーティストのための煉瓦と木で作られた、プリミティブな印象の仕事スペースの写真がdezeenに掲載されています

トロピカル・スぺース(Tropical Space)が設計を手掛けた、ベトナムの、アーティストのための煉瓦と木で作られた、プリミティブな印象の仕事スペースの写真が29枚、dezeenに掲載されています。

著名プロダクトデザイナーのカンパーナ兄弟が手掛けた、サンパウロの、ヤシの繊維を外壁に使用した住宅の写真

著名プロダクトデザイナーのカンパーナ兄弟が手掛けた、サンパウロの、ヤシの繊維を外壁に使用した住宅の写真がdezeenに掲載されています

著名プロダクトデザイナーのカンパーナ兄弟が手掛けた、サンパウロの、ヤシの繊維を外壁に使用した住宅の写真が29枚、dezeenに掲載されています

SDレビュー2016の入賞者が発表 [ap job 更新] 向山建築設計事務所が、スタッフを募集中

jobboard_468

mukouyamasama-01

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

向山建築設計事務所の、スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

向山建築設計事務所では、5年在籍したスタッフが独立したため、スタッフ1名募集します。
個人住宅をはじめ、医療福祉施設、集合住宅、店舗ビルなどの設計をしております。
作品については弊社ホームページのWORKSをご覧ください。

現在進行中の主なプロジェクトは、住宅の現場1件、実施設計2件、基本設計1件(医院併用住宅)です。
さらに設計契約前の物件が数件控えており、早急に作業のためだけのスタッフではなく、多くの提案、検討を一緒にしてくれるスタッフを希望しています。

また吉田周一郎建築設計事務所と事務所をシェアしており、情報や技術を共有しながら時に、公共のプロポーザルコンペなど共同で参加しています。

弊社は少人数であり、スタッフはいくつもの物件に携わるため、短期間に多くのことを学ぶことができます。
心から建築が好きという情熱にあふれている方のご連絡をお待ちしております。

乾久美子が、自身が設計を手掛けた「新建築社 青山ハウス」について解説している動画 二俣公一 / ケース・リアルによる、福岡県福岡市のレストラン「食堂セゾンドール」

sezondoll-000
all photos©水崎浩志

二俣公一 / ケース・リアルが設計を手掛けた、福岡県福岡市のレストラン「食堂セゾンドール」です。

大通りに面するフレンチレストランの計画。交通量の多い道路からのアプローチが課題になるとともに、オーナーからはカジュアルな「フレンチ食堂」という新しいスタイルを求められた。ファサードはホコリなどを嫌って開口は最小限に抑え、壁面は大きくカーブさせている。そして床や外壁には建物全体と同じタイルを使用し、空間を外部から遮断しつつも、環境に溶け込みながら店内への動線を誘導することを図った。一方の内部は、シェフのステージとも言えるオープンで大きな厨房をメインに、連続してそこへ沿うように客席をレイアウトした。作り手と食を楽しむ客がライブ感を共有できる、活気あるレストランを目指した。床は千鳥模様のタイルによって全体にカジュアルな印象を強め、奥の壁面には料理の器も監修する唐津焼の作家によってつくられた陶板を一面に貼り込んだ。上り窯の温度の違いで生まれる焼き色のグラデーションに、シェフの料理がもつ繊細な世界観を重ねた。

弥田俊男の監修で、春日大社の宝物殿がリニューアル [ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/7/19)

jobboard_468

job160719

 
現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です

現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です。画像に掲載されている事務所に加え、様々な職種・地域の情報が掲載されています。是非ご覧ください。

安藤忠雄が設計を手掛けた、札幌の、高さ13.5mの石仏像を覆うように設計された回廊空間「頭大仏殿」が一般公開開始

安藤忠雄が設計を手掛けた、札幌の、高さ13.5mの石仏像を覆うように設計された回廊空間「頭大仏殿」が一般公開開始されています

安藤忠雄が設計を手掛けた、札幌の、高さ13.5mの石仏像を覆うように設計された回廊空間「頭大仏殿」が一般公開開始されています。こちらの施設の公式サイトでも写真や公開時間などの情報を見ることができます

チームラボが、お台場でのイベントの為に制作した、デジタルアートと空間が融合した作品の、写真とレポート

チームラボが、お台場でのイベントの為に制作した、デジタルアートと空間が融合した作品の、写真とレポートがa+eに掲載されています

チームラボが、お台場でのイベントの為に制作した、デジタルアートと空間が融合した作品の、写真とレポートがa+eに掲載されています。
イベントの公式概要は以下です。

DMM.com、チームラボ、フジテレビが、「お台場みんなの夢大陸2016」内のDMM.プラネッツ Art by teamLabにて、超巨大なデジタルアート作品群を展示。

DMM.プラネッツ Art by teamLabは、チームラボにおける最大規模のデジタルアート作品展です。約3,000㎡もの展示空間内は、デジタルアート作品で迷路のように構成され、歩き回りながら鑑賞します。
過去最大のサイズで展示される「Wander through the Crystal Universe」(約20 m x 20 m x 4 m)(※1)などの作品群を展示します。

アイタ・フルーリーによる、スイス・ドマート/エムスの、パラディオを参照して設計された集合住宅「Multi-family House La Contenta」の写真

アイタ・フルーリーによる、スイス・ドマート/エムスの、パラディオを参照して設計された集合住宅「Multi-family House La Contenta」の写真がarchdailyに掲載されています

アイタ・フルーリー(Aita Flury)が設計を手掛けた、スイス・ドマート/エムスの、パラディオを参照して設計された集合住宅「Multi-family House La Contenta」の写真と図面が11枚、archdailyに掲載されています。

前田圭介 / UIDが、奈良の住宅「CASA || 音色」について解説している動画

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。