architecture archive

コールハースが、伊東豊雄の「台中メトロポリタンオペラハウス」の現場を訪問した際の様子

コールハースが、伊東豊雄の「台中メトロポリタンオペラハウス」の現場を訪問した際の様子がKenta Sanoのブログに掲載されています

レム・コールハースが、伊東豊雄の「台中メトロポリタンオペラハウス」の現場を訪問した際の様子がKenta Sanoのブログに掲載されています。

BC・アーキテクツによるアフリカ・ブルンジ共和国・ムインガの図書館の写真など アレキサンダー・ディエムによるオーストリアの住宅「Villa am See」の写真

アレキサンダー・ディエムによるオーストリアの住宅「Villa am See」の写真がBauNetzに掲載されています

アレキサンダー・ディエムが設計したオーストリアの住宅「Villa am See」の写真が10枚、BauNetzに掲載されています。建築家のサイトにも写真が沢山掲載されています

谷口吉生が設計した京都国立博物館の「平成知新館」の動画 ザハ・ハディドが、ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で行っているインスタレーション「crest」の制作過程の動画 :mlzdによるスイス・ケーニッツのイベントスペース「Gurten Pavilion」の写真など OMAが設計して近く完成するカタール・ドーハの国立図書館の現場写真 古谷誠章・北川フラムらが審査するコンペ「渋谷駅桜丘口地区再開発計画 デザイン・アートワーク アイディアコンペティション」が参加者を募集中

sakuragaoka

古谷誠章・北川フラムらが審査するコンペ「渋谷駅桜丘口地区再開発計画デザイン・アートワーク アイディアコンペティション」が参加者を募集しています

(ap pr)古谷誠章・北川フラムらが審査するコンペ「渋谷駅桜丘口地区再開発計画デザイン・アートワーク アイディアコンペティション」が参加者を募集しています。
入賞賞金は20万円(税込)で、入賞作については実現される可能性もあるとの事です。※応募には事前登録が必要です。

2020年オープンを予定する渋谷駅桜丘口地区再開発計画は、総延床面積約240,000㎡の、事務所棟・商業施設・住居棟、および新設される道路、広場、空地等の整備を行うものであり、来街者にとっての多様で豊かなコマーシャル・スペースだけでなく、居住者やオフィスワーカーなどの生活を支援する施設や、様々な起業支援施設など、クリエイティブ産業の連携を育む若々しく賑わいのある未来の渋谷を創出する事業です。
地区の再開発にあたり、デザインと音楽を含むアート全般をまちづくりに取り込み、桜丘をこれまでに類例のない創造的な街として実現し、渋谷の新しい顔、新しい魅力づくりに貢献していこうと考えています。街区の各所に才能あふれるデザイナー、アーティストの参画を得て、そこかしこにクリエイティブな魅力に溢れる街を築いてまいります。
この度、デザイン・アートワークのアイディアコンペティションを実施し、新しい街の顔となる、特に重要な5つの場所のデザインについて、広くアイディアを募集します。
斬新で想像力に満ちた皆様のアイディアを、お待ちしています。

以下、コンペの詳細です。

ジャン・ヌーベルが設計を進めている中国国立美術館の画像 妹島和世による書籍『犬島「家プロジェクト」』がmillegraphから10月1日に刊行

inujima00

妹島和世による書籍『犬島「家プロジェクト」』がmillegraphから2014年10月1日に刊行されます。
以下に、その制作の様子などをプレビューします。また出版社のサイトでは、期間限定の先行予約も受け付けているそうです。

瀬戸内海に浮かぶ人口50人ほどの小さな島「犬島」。
その島の集落で、2010年から「家プロジェクト」がスタートしました。空き家や空き地が活用され、現代アートを展示する小さなスペースが点在し、今では年間約3万人が訪れるようになっています。
この本では、玄関口である港、小さな展示スペース群、アート作品、島の風景、自然、畑仕事や散歩をする島民の生活の様子などを、船で島にたどり着いてその集落の中を歩くように構成しています。
水平に広がる横長のフォーマットを活かした写真の数々を、犬島の見取り図や建築の図面などと共に収録。

[ap job 更新] 東京大学建築学専攻小渕研究室が秘書を募集中

job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

東京大学建築学専攻小渕研究室の秘書募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

[ap job 更新] nonscaleが設計スタッフを募集中

job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

nonscaleの設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

「東京都の五輪選手村/防潮堤から先行着手/16年度に民間が宿泊棟建設」(建設通信新聞)

「東京都の五輪選手村/防潮堤から先行着手/16年度に民間が宿泊棟建設」という記事が、建設通信新聞のサイトに掲載されています

「東京都の五輪選手村/防潮堤から先行着手/16年度に民間が宿泊棟建設」という記事が、建設通信新聞のサイトに掲載されています。建設予定の建物のパースも1枚掲載されています。

ベルナール・チュミによるイタリアの「アニマ文化センター」の画像 UNスタジオが設計を手掛けているカタールのドーハ・メトロの駅舎などの画像 みかんぐみのマニュエル・タルディッツの東京に関する書籍『東京断想』と連動したヴィジュアルサイトが公開

みかんぐみのマニュエル・タルディッツの東京に関する書籍『東京断想』と連動したヴィジュアルサイトが公開されています

みかんぐみのマニュエル・タルディッツの東京に関する書籍『東京断想』と連動したヴィジュアルサイト「Tokyo portraits & fictions」が公開されています。様々な視点で都市としての東京が解説されており、書籍を読んでいなくても楽しめるサイトだと思います。

このサイトは私の日本の首都に関するエッセー「東京断想」のビジュアル面を補足 するために立ち上げられました。本では東京のファブリック(組成)とブリコラージュ について説明していますが、読んでいない方もこのサイトをのぞいて楽しんでいた だけることでしょう。

カオスの構造。メカニズム、人工物という三大テーマを通じて、東京を読み取り、理 解するためのグリッドを用意しました。最初のテーマ「カオスの構造」は数量的データを列挙し、都市を巨視的に分析するためのエスキース(雛形)を提供します。二番目のテーマ、「メカニズム」は知的ブリコラージュによって都市のなかに作用している力学の分析を試みます。第三のテーマ、「人工物」は都市のファブリックを構成している物(モノ)のごく初歩的な目録、あるいは分類を提案します。

東京断想
マニュエル タルディッツ 高橋 信雅 ステファヌ ラグレ Manuel Tardits
4306046036

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。