Googleマップ上に、色分けして分かりやすく視覚化されている「森ビル開発史マップ」が、みつちメモに掲載されています
Googleマップ上に、色分けして分かりやすく視覚化されている「森ビル開発史マップ」が、みつちメモに掲載されています。
Googleマップ上に、色分けして分かりやすく視覚化されている「森ビル開発史マップ」が、みつちメモに掲載されています
Googleマップ上に、色分けして分かりやすく視覚化されている「森ビル開発史マップ」が、みつちメモに掲載されています。
第1回ap賞のトロフィー拝受。2014年にアーキテクチャーフォトで最も注目を集めた作品という授賞理由が添えられていました。特定の審査員の判断によらない、ユニークアクセス数で自動的に与えられる賞。無数の小さな審査員のみなさんに感謝! pic.twitter.com/gC2YZqB7R8
— Yasutaka Yoshimura (@ystkysmr) 2015, 1月 21
第一回ap賞のトロフィーを吉村靖孝さんにお贈りさせていただきました。
2015年初めに、アーキテクチャーフォトでは、「2014年にアーキテクチャーフォトで注目された作品トップ10」という記事を公開いたしました。
このたび、最も閲覧された作品を「ap賞」の受賞作品とし、勝手ながら、弊サイトより表彰させていただくことにいたしました。
従来ながらの、審査員選考によるアワードは、もちろん価値があるものだと思います。ただ、アーキテクチャーフォトにしか出来ない、ウェブにしか出来ない、方法として、アクセスログの集計があると考えました。弊サイトの閲覧数は月間132万ページビューを越えております。見方を変えれば、このアーキテクチャーフォトのログというのは、建築とそれを取り巻く人々の歴史を常に記述しているものだとも考えられるとも思います。そして、「ap賞」は、ネット以後の社会における、現実の建築社会の一断面を記録するものになるのではと考えています。
今後、色々な問題に直面することがあるかもしれませんが、出来るだけ長く、この賞を継続し、建築家の皆様、それに関わる皆さまにとって、お役にたてればと思っております。
引き続き、弊サイトをどうぞ宜しくお願いいたします。
(アーキテクチャーフォト編集部)
ツクルバに、借手が内装等を自由にカスタムできる賃貸集合住宅「CLASKIT」のアイデアや仕組みについて聞いているインタビューがgreenz.jpに掲載されています
ツクルバに、借手が内装等を自由にカスタムできる賃貸集合住宅「CLASKIT」のアイデアや仕組みについて聞いているインタビューがgreenz.jpに掲載されています。ツクルバの代表取締役の中村真広は、東京工業大学大学院・塚本由晴研究室出身という経歴です。
藤本壮介による「台湾タワー」の建設工事が一時中止になってしまったそうです
藤本壮介がコンペで勝利し、建設に向けて動いていたプロジェクト「台湾タワー」の建設工事が一時中止になってしまったそうです。フォーカス台湾が概要を伝えています。
木下昌大による、東京・港区の煉瓦積みルーバーの外観が特徴的な集合住宅「AKASAKA BRICK RESIDENCE」の写真がjapan-architects.comに掲載されています
木下昌大が設計を手掛けた、東京・港区の煉瓦積みルーバーの外観が特徴的な集合住宅「AKASAKA BRICK RESIDENCE」の写真が23枚、japan-architects.comに掲載されています。
建築家の石井和紘さんが亡くなりました。産経ニュースが伝えています。
通常とは異なるデザインで作られた、イオンモール岡山のトイレ空間に注目したニュース記事がTHEPAGEに掲載されています
通常とは異なるデザインで作られた、イオンモール岡山のトイレ空間に注目したニュース記事がTHEPAGEに掲載されています。
新国立競技場について、Yahoo Japanが行って、6万以上の投票があったアンケートの結果が公開されています
新国立競技場について、Yahoo Japanが行って、6万以上の投票があったアンケートの結果が公開されています。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
二俣公一率いるケース・リアルの設計スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
当事務所では福岡・東京を拠点として、ブティック、ヘアサロン、レストラン、バー、オフィスなどの様々なインテリアデザインや住宅設計ほか、幅広い用途のプロジェクトに取り組んでいます。近年は小型建築物のプロジェクトも増えています。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
HAK Co.,Ltdの設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
住宅はもちろん企画運営・設計監理としてコーポラティブ方式に似たメディカルモール(医療ビル)のプロジェクトに取り組んでおり、「第16回 BEST STORE OF THE YEAR 優秀賞」受賞をはじめ、様々なメディアに取り上げられております。
※これまでの実績・作品等はホームページに掲載しております。
http://www.hak-web.com/
川崎(宮前区)と横浜(青葉区)、山口(周南市)にオフィスを開き、首都圏でのプロジェクトの他、全国各地において個人住宅他のプロジェクトが進行中です。
プロジェクト増加と組織強化を図るため、設計監理スタッフを募集しております。
wallpaper*が、台湾で進められている、OMAや伊東豊雄、メカノーらの建築プロジェクトを写真などで紹介しています
wallpaper*が、台湾で進められている、OMAや伊東豊雄、メカノーらの建築プロジェクトを写真などで紹介しています。43枚の写真が掲載されています。
ジャン・ヌーベルによる、イビザ島の、有機的なプランと色の使い方が特徴的な集合住宅の写真が、施設の公式サイトに掲載されています
ジャン・ヌーベルが設計した、イビザ島の、有機的なプランと色の使い方が特徴的な集合住宅の写真が、施設の公式サイトに掲載されています。
建築家の米田雅樹のブログサイトに、川合健二による豊橋の住宅「川合邸」の写真と感想が掲載されています
建築家の米田雅樹のブログサイトに、川合健二による豊橋の住宅「川合邸」の写真と感想が掲載されています。アーキテクチャーフォトでは米田の「4+1HOUSE」を特集記事として紹介しています。
OMAの研究機関AMOによる、プラダのメンズウエア2015AWのキャットウォークの写真がdezeenに掲載されています
OMAの研究機関AMOによる、プラダのメンズウエア2015AWのキャットウォークの写真が14枚、dezeenに掲載されています。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
新居千秋都市建築設計の新規スタッフ、秘書・広報、アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
株式会社都市環境デザインの設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中