architecture archive

宇野友明建築事務所のウェブサイトがリニューアルされています GoodJob!センター設計プロポーザルの結果

GoodJob!センター設計プロポーザルの結果が公開されています

GoodJob!センター設計プロポーザルの結果が公開されています。

◎最終選考 結果 
【採用者】大西麻貴+百田有希+中畠敦広構造設計一級建築士事務所
【採用理由】
・「街並みをつくるアートの森」という明快なコンセプトのもと、奈良県産の材木を活用するというアイディアと、「壁柱」によって空間を構成するという建築的な挑戦が見られたこと。
・プロポーザル参加にあたって、施設見学や敷地調査を行った上での提案であったこと。
・楽しげな模型やスケッチで資料もわかりやすく、建築に詳しくない者でもその魅力がよく伝わる提案であったこと。
・意匠設計と構造設計でチームを組んでおり、そのチームで応募・プレゼンテーションを行っていただいたこと。
・Good Job!センターの目的と意義をよく理解していただいており、建設予定地の分析を行った上で、さらに新たなアイディアを盛り込んだ提案であったこと。
・障害のある人たちの創造性をいかした仕事づくりに対して可能性を示し、異分野との協働を前提としたフレキシブルな空間を提案したこと。
・建築のフィールド以外でも一緒にGood Job!センター構想を進めていけるパートナーとしての可能性を感じさせたこと。

内藤廣に建物にとっての「雨」について聞いているインタビュー

内藤廣に建物にとっての「雨」について聞いているインタビューがウェブサイト「雨のみちデザイン」に掲載されています

内藤廣に建物にとっての「雨」について聞いているインタビューがウェブサイト「雨のみちデザイン」に掲載されています。

このコーナーでは、建築家の方々に登場いただきながら、”雨のみち”のコンセプトや方法を、実際の作品に即して話をうかがっていきます。第5回のゲストは、建築家の内藤廣さんです。内藤さんにとっての「雨」は設計やデザインにどのような関係があるのか。

book『青森県立美術館コンセプトブック』

書籍『青森県立美術館コンセプトブック』がamazonで予約受付中です

書籍『青森県立美術館コンセプトブック』がamazonで予約受付中です。ブックデザインは菊池敦己が担当。

紙上で青森県立美術館を再現!
美術館のコンセプトカラーと建築的構造で見る、青森県立美術館、そして青森。

ひとつの「街」として設計された美術館の全貌がわかるビジュアルブック
美術だけでなく、演劇、音楽、映画、文学と多彩なジャンルを扱い、美術の枠組みからこぼれ落ちてきたものを積極的にすくいあげ紹介してきた青森県立美術館。
この本では、所蔵作品だけでは伝えられない青森県立美術館の魅力を、コンセプトカラー(8色)と建築的構造(四角、三角、丸)をキーワードとして、青森の風土、生活、文化等の様々な事象と関連づけながら紹介します。

掲載キーワード(一部):
奈良美智/自由の女神/馬場のぼる/展示室/あおもり犬/三内丸山遺跡/遮光器土偶
不老不死温泉/コミュニティホール/恐山/バナナ最中/美術館のカーテン/今和次郎
沢田教一/浅虫温泉/八戸三社大祭/棟方志功/墓獅子/田名部まつり/八戸の朝市
川島雄三/シアター/太宰治/青森ねぶた祭/のっけ丼/マグロ/相撲/馬肉料理
マルク・シャガール/桜/カフェ/ミナ ペルホネン/酸ヶ湯温泉/田んぼアート
奥入瀬渓流のコケ/三内温泉/夜の美術館/黒いエレベータ/寺山修司/八戸えんぶり
雪上車/下北妖怪ハウス/津軽鉄道線ストーブ列車/地吹雪体験ツアー/八甲田山
ホタテ/リンゴ箱/ナンシー関/キリストの墓/ストーンサークル

青森県立美術館コンセプトブック
青森県立美術館
4906700950

原爆ドームが初めての耐震補強工事へ [ap job 更新] KUUがスタッフを募集中

job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

KUUのスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

フランク・ゲーリーがコンペで勝利したベルリンの高層集合住宅の画像 サイズコアによるヘアサロン「vine hair salon」の写真 スミルハン・ラディックによる「チリ・プレコロンビア芸術博物館の改修」の写真

スミルハン・ラディックによる「チリ・プレコロンビア芸術博物館の改修」の写真がarchdailyに掲載されています

スミルハン・ラディックが設計したチリ・サンティアゴの「チリ・プレコロンビア芸術博物館の改修」の写真が37枚、archdailyに掲載されています。

マス・スタディーズによる韓国のゴルフクラブハウス「Southcape golf clubhouse」の写真

マス・スタディーズによる韓国のゴルフクラブハウス「Southcape golf clubhouse」の写真がdezeenに掲載されています

マス・スタディーズが設計した韓国のゴルフクラブハウス「Southcape golf clubhouse」の写真が20枚、dezeenに掲載されています。

東京大学Digital Fabritcation Lab・大林組によるパビリオン「The University of Tokyo, Digital Fabrication Lab Pavilion 2013」 ザハ・ハディド事務所のジム・ヘヴェリンに新国立競技場について聞いているインタビュー(日本語)

ザハ・ハディド事務所のジム・ヘヴェリンに新国立競技場について聞いているインタビューが雑誌『孫の力』のウェブサイトに掲載されています

ザハ・ハディド事務所のジム・ヘヴェリンに新国立競技場について聞いているインタビューが雑誌『孫の力』のウェブサイトに掲載されています。

賛否両論に揺れる新国立競技場。孫の力16号では、その建築家=ザハ・ハディドの右腕、ジム・ヘヴェリン氏に独占インタビュー。「建物を建てない建築家」が、新国立競技場をどうするのか、設計コンセプトから1699億円の回収方法まで、徹底的に訊きました。

孫の力 第16号 2014年 03月号 [雑誌]
B00HWCJA9G

五十嵐太郎+東北大学五十嵐太郎研究室による書籍『窓と建築の格言学』

五十嵐太郎+東北大学五十嵐太郎研究室による書籍『窓と建築の格言学』がamazonで発売されています

五十嵐太郎+東北大学五十嵐太郎研究室による書籍『窓と建築の格言学』がamazonで発売されています。リンク先に中身のプレビュー画像が5枚掲載されています。

窓は語る。
建築家たちの言葉がひらく窓の思想。
アーキテクチャと文化の価値が、窓の向こうに見えてくる。

居住空間としての建築を考えたとき、内外をリンクさせる窓の役割は大きい。
本書では「文化としての窓」「内外の調整としての窓」「機能としての窓」という3章に分け、窓と建築に関する
格言を多くの名著から収集。右ページに格言、左ページに格言が収録された書籍/建築家/時代や社会の背景に
ついての解題を付し、見開きで構成しています。
窓が単なる建築の一要素ではなく、文化の多様性やテクノロジーの歴史をクロスオーバーさせながら映し出す
ユニークなメディアであること──窓の持つメッセージ性を訴える本書は、建築家たちによる様々な思想を楽しむ
ことができ、建築のみならず幅広いクリエイティビティのアイデアが詰まった1冊です。

■ 本書に登場する建築家、批評家
アドルフ・ロース/アントニオ・サンテリア/分離派建築会/ル・コルビュジエ/ブルーノ・タウト/篠原一男/磯崎新/ロバート・ヴェンチューリ/ハンス・ホライン/ベルナール・チュミ/伊東豊雄/レム・コールハース/隈研吾/青木淳/平田晃久/アルド・ロッシ/エーロ・サーリネン/内井昭蔵/坂本一成/レオン・バッティスタ・アルベルティ/アルフレッド・ロート/フランク・ロイド・ライト/クリストファー・アレグザンダー/宮内康/フィリップ・ジョンソン、ヘンリー・ラッセル・ヒッチコック/
ルイス・マンフォード/劉敦/アンドレーア・パラーディオ/ヴィオレ・ル・デュク/村野藤吾/ジオ・ポンティ/安藤忠雄/原広司/篠原一男/槇文彦/今和次郎/アントニン・レーモンド/清家清/バーナード・ルドフスキー/内田祥三/ヴァルター・グロピウス/ミース・ファン・デル・ローエ/ジオ・ポンティ/ジークフリード・ギーディオン/芦原義信/多木浩二/ノルベルグ=シュルツ/塚本由晴/竹山実/林昌二/黒川紀章/マリオ・ボッタ/堀口捨己/石井和紘/ヘルマン・ヘルツベルハー/中山英之/ジェーン・ジェイコブス/サージュ・シャマイエフ/内藤廣/鈴木恂/相田武文/千葉学/レィナー・バンハム/吉阪隆正/今井兼次/菊竹清訓/グレン・マーカット/西沢大良/ウィリアム・メレル・ヴォーリズ/岸田日出刀/エドゥアルド・トロハ/ルイス・カーン/ペーター・ツトムア/鈴木成文、守屋秀夫、太田利彦/マリオ・サルヴァドリ/ルイス・マンフォード/ビアトリス・コロミーナ/
宮脇檀/香山壽夫/難波和彦/ルドルフ・シュタイナー/ポール・ルドルフ/藤森照信/中村拓志

窓と建築の格言学
五十嵐太郎 東北大学五十嵐太郎研究室
4845913216

隈研吾と坂茂のパリでのプロジェクトを紹介している記事「パリでも木で勝負する隈研吾、坂茂両氏の注目作」

隈研吾と坂茂のパリでのプロジェクトを紹介している記事「パリでも木で勝負する隈研吾、坂茂両氏の注目作」がケンプラッツに掲載されています

隈研吾坂茂のパリでのプロジェクトを紹介している記事「パリでも木で勝負する隈研吾、坂茂両氏の注目作」がケンプラッツに掲載されています。

[ap job 更新] 有限会社オガタが工場部門・事務所部門でのスタッフを募集中

job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

有限会社オガタの工場部門・事務所部門でのスタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

清水建設streamDEWによる展示空間「東京万華鏡」

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。