design archive

書籍”デザイン・リサーチ・メソッド10”がamazonに入荷

書籍”デザイン・リサーチ・メソッド10”がamazonに入荷されています

レム・コールハースのAMOのプラダのプロジェクトやIDEOのプロジェクトなど”リサーチ手法”を特集した書籍”デザイン・リサーチ・メソッド10“がamazonに入荷されています。出版社のサイトには概要が掲載されています。

デザイン・リサーチ・メソッド10
4822264580
日経デザイン


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

カンパーナ兄弟がラコステのためにデザインしたポロシャツ 柳原照弘のISOLATION UNIT/のウェブサイトがリニューアル ディーター・ラムス展”純粋なる形象”のレポート トーマス・ヘザウィックによる2010上海万博UKパヴィリオン 吉岡徳仁のコンセプトデザインによる時計見本市BASELWORLDのスワロフスキーブース

吉岡徳仁がコンセプトデザインを手がけた時計見本市BASELWORLDのスワロフスキーブースの写真と動画です。そのコンセプトは”Lake of shimmer”。湖に映った太陽が風によってその輝きが波打つような表情を見せるデザインとなっています。

sw01_1.jpg


“Lake of Shimmer” – Swarovski stand at Basel World 2009
Concept Design: Tokujin Yoshioka
Construction: Expomobilia

タクラムのインタビュー Massproductionsによるスツール”Harry” プリズミック・ギャラリーでISOLATION UNIT展が開催中[-2009/7/9] ハイメ・アヨンによる”カンペール表参道” book”デザイン・リサーチ・メソッド10″

書籍”デザイン・リサーチ・メソッド10″がamazonで予約受付中です

海外有名デザイン事務所10社の独自リサーチ手法を紹介する書籍”デザイン・リサーチ・メソッド10″がamazonで予約受付中です。レム・コールハース率いるAMOのプラダのプロジェクトや、IDEOによるプロジェクトなどが紹介されるそうです。出版社のサイトに書籍の概要が掲載されています。

デザイン・リサーチ・メソッド10
4822264580
日経デザイン


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

山中俊治ディレクション”骨”展のレポート ディーター・ラムスのインタビュー 森田恭通によるカモフラージュの”ラ・シェーズ” 下川徹 / TORU SHIMOKAWA architectsによる”massive” 21_21 DESIGN SIGHT”骨”展の会場写真

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。