fashion archive

エルメスの腕時計のために、九谷焼の伝統工芸士が制作した文字盤の様子とインタビュー(日本語字幕付) 新素材研究所 / 杉本博司+榊田倫之が内装を手掛けた、東京ミッドタウン内の伊勢丹の店舗「イセタンサローネ」の写真など

新素材研究所 / 杉本博司+榊田倫之が内装を手掛けた、東京ミッドタウン内の伊勢丹の店舗「イセタンサローネ」の写真などが、fashionsnap.comに掲載されています

新素材研究所 / 杉本博司+榊田倫之が内装を手掛けた、東京ミッドタウン内の伊勢丹の店舗「イセタンサローネ」の写真などが52枚、fashionsnap.comに掲載されています。

新素材研究所 / 杉本博司+榊田倫之が内装を手掛けた、東京ミッドタウン内の伊勢丹の店舗「イセタンサローネ」について、杉本自身が解説している動画

新素材研究所 / 杉本博司+榊田倫之が内装を手掛けた、東京ミッドタウン内の伊勢丹の店舗「イセタンサローネ」について、杉本自身が解説している動画です。

以下は、公式サイトによる概要。

ストアコンセプトは「商品とアートの融合」。伊勢丹新宿店の有する商品編集・提案力を背景に、モードからリアルクローズまで高感度な独自編集によるレディスファッション、世界中から選りすぐった雑貨やコスメを提案します。内装デザインは新素材研究所 / 杉本博司氏+榊田倫之氏が担当。職人の技術が必要とされる日本の伝統的素材である屋久杉、ヒノキ、十和田石、敷瓦といったマテリアルを使って日本の美意識を取り入れながら、新素材研究所が独自に開発した障子を通して差し込む自然光が心地よい空間を演出します。各フロアには大型フィッティングルームを用意し、伊勢丹ならではの特別で、洗練されたサービスを提供します。また、このストアのために開発されたオリジナルブランド「T.G.I.F Ready for the Weekend」をはじめ、各ラグジュアリーブランドの限定品も登場します。

ヘルツォーク&ド・ムーロンの会場デザインで行われた、ミュウミュウの2015AWファッションショーの写真

ヘルツォーク&ド・ムーロンの会場デザインで行われた、ミュウミュウの2015AWファッションショーの写真がfashionsnap.comに掲載されています

ヘルツォーク&ド・ムーロンの会場デザインで行われた、ミュウミュウの2015AWファッションショーの写真がfashionsnap.comに掲載されています。

ファッションブランドのsacaiが、ナイキとコラボレーションしてデザインしたウエアやシューズの写真など

ファッションブランドのsacaiが、ナイキとコラボレーションしてデザインしたウエアやシューズの写真などがfashionsnap.comに掲載されています

ファッションブランドのsacaiが、ナイキとコラボレーションしてデザインしたウエアやシューズの写真などが46枚、fashionsnap.comに掲載されています。ちなみに、2011年9月に完成したsacaiの南青山の店舗の内装は、藤本壮介が手掛けています。

田根剛 / DGTが会場構成する、ミナ ペルホネンの20周年記念展覧会が、スパイラルガーデンで開催[2015/5/20-6/7]

田根剛 / DGTが会場構成する、ミナ ペルホネンの20周年記念展覧会が、スパイラルガーデンで開催されます

田根剛 / DGTが会場構成する、ファッションブランド・ミナ ペルホネンの20周年記念展覧会が、スパイラルガーデンで開催されます。会期は、2015年5月20日~6月7日。

会場構成は、建築家の田根剛さん(DGT)が担当。
ミナ ペルホネンが向かう未来を予感していただけるような展覧会の準備をただいま進めております。
楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

中村竜治が、ISSEY MIYAKEの店舗ためにデザインした、オブジェの写真

中村竜治が、ISSEY MIYAKEの店舗ためにデザインした、オブジェの写真がOPENERSに掲載されています

中村竜治が、ISSEY MIYAKEの店舗ためにデザインした、オブジェの写真が6枚、OPENERSに掲載されています。作品についての説明や、中村自身の言葉も紹介されています。2015年4月1日まで見ることが出来るようです。

OMAのシンクタンクAMOによる、プラダのウーマンコレクション2015FWのステージの写真 深澤直人が初めてデザインしたジュエリー「GEOMETRIC」の写真

深澤直人が初めてデザインしたジュエリー「GEOMETRIC」の写真がエキサイトイズムに掲載されています

プロダクトデザイナーの深澤直人が初めてデザインしたジュエリー「GEOMETRIC」の写真が3枚、エキサイトイズムに掲載されています。ジュエリー・ブランド「agete(アガット)」から発売されるものです。

ジョン・ポーソンによる、ファッションブランド クリストファー・ケインの店舗の写真

ジョン・ポーソンによる、ファッションブランド クリストファー・ケインの店舗の写真がdezeenに掲載されています

ジョン・ポーソンが設計を手掛けた、ファッションブランド クリストファー・ケインの店舗の写真が14枚、dezeenに掲載されています。

ファッションデザイナー阿賀岡恵によるテキスト「凡人デザイナーは努力でセンスを磨く」

ファッションデザイナー阿賀岡恵によるテキスト「凡人デザイナーは努力でセンスを磨く」が繊研plusに掲載されています

ファッションデザイナー阿賀岡恵によるテキスト「凡人デザイナーは努力でセンスを磨く」が繊研plusに掲載されています。

コムデギャルソンを特集した雑誌『SWITCH』の中身などのプレビュー画像

コムデギャルソンを特集した雑誌『SWITCH』の中身などのプレビュー画像がfashion-headline.comに掲載されています

コムデギャルソンを特集した雑誌『SWITCH』の中身などのプレビュー画像が7枚、fashion-headline.comに掲載されています。雑誌は、明日(2015/2/20)発売だそうです。

川久保玲に、コムデギャルソンの店舗の作り方や考え方について聞いているインタビュー

川久保玲に、コムデギャルソンの店舗の作り方や考え方について聞いているインタビューが、繊研plusに掲載されています

川久保玲に、コムデギャルソンの店舗の作り方や考え方について聞いているインタビューが、繊研plusに掲載されています。

ミナ・ペルホネンのデザイナー皆川明へのインタビュー『「新しさ」は、ファッションの売りに、なりません。』

ミナ・ペルホネンのデザイナー皆川明へのインタビュー『「新しさ」は、ファッションの売りに、なりません。』が日経ビジネスONLINEに掲載されています

ミナ・ペルホネンのデザイナー皆川明へのインタビュー『「新しさ」は、ファッションの売りに、なりません。』が日経ビジネスONLINEに掲載されています。

隈研吾が設計したイタリア・ミラノのカンペールの店舗の写真 ヴィクター&ロルフによる、ゴッホのアートワークにインスピレーションを受けた2015ssコレクションの写真

ヴィクター&ロルフによる、ゴッホのアートワークにインスピレーションを受けた2015ssコレクションの写真がdezeenに掲載されています

ヴィクター&ロルフが発表した、ゴッホのアートワークにインスピレーションを受けた2015ssコレクションの写真がdezeenに掲載されています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。