remarkable archive

原研哉のトークイベントの内容 宮本佳明による”澄心寺庫裏” アトリエ・ワンによる”マウンテン・ハウス” 青木淳、石上純也、藤村龍至らが出演したトークショー”アートと建築:今わたしたちが表現したいこと”の動画

青木淳石上純也藤村龍至らが出演したトークショー”アートと建築:今わたしたちが表現したいこと”の動画がustream.tvのFUJII-TVのページにあります。以下動画へのリンクです。

また、ART and ARCHITECTURE REVIEWの松島潤平のブログページに各回のレポートが掲載されています。

>藤村龍至×中村竜治×長谷川豪
※(1)と(2)の動画は少し音声が聞き取りづらいかもしれません。

(1)
(2)
(3)

金氏徹平×永山祐子

名和晃平×石上純也

杉本博司×青木淳

藤本幸三(エルメスジャポン執行役員)×西沢立衛

ART and ARCHITECTURE REVIEWの松島潤平のブログページに各回のレポートが掲載されています。

アトリエ・ワンによる”ドローグ・タウンハウス”の動画

アトリエ・ワンによる”ドローグ・タウンハウス”の動画がブルックリン・デジタル・ファウンドリーのウェブサイトに掲載されています

アトリエ・ワンが設計した”ドローグ・タウンハウス”の動画が制作を担当したブルックリン・デジタル・ファウンドリーのウェブサイトに掲載されています。 (via dezain.net)

オスカー・ニーマイヤーによるラベッロのオーディトリアム スミルハン・ラディックのレクチャー動画 ヴィール・アレッツによる”ホテル・ゼンデン” 伊東豊雄、藤本壮介、平田晃久、佐藤淳によるシンポジウム”20XXの建築原理へ”の内容

伊東豊雄、藤本壮介、平田晃久、佐藤淳によるシンポジウム”20XXの建築原理へ”の内容が10+1のウェブサイトに掲載されています

伊東豊雄、藤本壮介、平田晃久、佐藤淳によるシンポジウム”20XXの建築原理へ”の内容が10+1のウェブサイトに掲載されています。『20XXの建築原理へ』の出版を記念して行われたシンポジウムの記録です。同時に開催されていた展覧会の写真も数枚掲載。こちらのページには日埜直彦による『20XXの建築原理へ』のレビューも掲載されています。

20XXの建築原理へ (建築のちから)

名和晃平のインタビュー動画 ジャン・ヌーベルによる集合住宅”100 11th Ave”の新しい写真 ヘルツォーク&ド・ムーロンによる”ヴィトラハウス” 長岡勉+田中正洋 / pointによる”目黒本町の家(仮)” Julien Boidotによるロワールヴァレーのキャンプ場の施設 ドミニク・ペローによるアルビのグランド劇場 OMAによる香港の珠海学院の新キャンパス

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。