architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2022.5.01Sun
2022.4.30Sat
2022.5.02Mon
松隈洋が2022年12月に行ったレクチャー「村野藤吾の建築講義」の動画

644.90松隈洋が2022年12月に行ったレクチャー「村野藤吾の建築講義」の動画

architecture|remarkable|video
村野藤吾松隈洋講演録

松隈洋が2022年12月に行ったレクチャー「村野藤吾の建築講義」の動画です。横浜市、横浜歴史資産調査会、JIA神奈川の三団体が共催したシンポジウムの中で行われたものです。

横浜市役所は2020年6月に新築移転し、昨年まで使われていた村野藤吾設計の旧横浜市庁舎(1959年竣工)は一部が解体されます。それに先立ち、横浜市、横浜歴史資産調査会、JIA神奈川の三団体が共催し、「旧横浜市庁舎の歴史・文化的価値を探る!」というシンポジウムを開催しました。2020年12月5日に横浜新市役所1階市民協働推進センタースペース(オンライン同時開催)で行われました。米山淳一氏(公益社団法人横浜歴史資産調査会)の司会の元その歴史的価値について各方面の研究者から評価いただき、その中で、松隈洋氏(京都工芸繊維大学教授)の講義は視聴者への反響が極めて大きく、ここに講義録としてアップしました。(JIA神奈川)

youtube.com
  • 644.90
  • 0
  • 6
  • 0
  • 4
村野藤吾松隈洋講演録
2022.05.01 Sun 07:12
0
permalink

#松隈洋の関連記事

  • 2019.9.02Mon
    /
    藤森照信の監修、松隈洋・青井哲人の企画による建築展「日本建築の自画像 探求者たちの もの語り」が香川県立ミュージアムで開催
  • 2018.11.11Sun
    /
    青木淳・鰺坂徹・松隈洋による2017年9月に行われた国際文化会館での講演・討議「近代建築が問いかけるもの」の動画
  • 2017.1.20Fri
    /
    堀部安嗣展のギャラリートークは、青木淳・松隈洋・中村勇吾をゲストに3回開催
  • 2016.12.26Mon
    サムネイル:京都工繊大教授・松隈洋への、自身の著書『ル・コルビュジエから遠く離れて』について聞いているインタビュー記事
    京都工繊大教授・松隈洋への、自身の著書『ル・コルビュジエから遠く離れて』について聞いているインタビュー記事
  • view all
view all

#村野藤吾の関連記事

  • 2020.7.28Tue
    /
    隈研吾建築都市設計事務所とKAJIMA DESIGNによる、大阪の、村野藤吾の大阪新歌舞伎座の意匠を継承し建て替えた宿泊施設「ホテルロイヤルクラシック大阪」の写真
  • 2020.6.03Wed
    中村拓志 & NAP建築設計事務所の設計監修で、村野藤吾が1959年に完成させたウェスティン都ホテル京都の「佳水園」を改修し、2020年7月にオープン
  • 2020.5.19Tue
    /
    第33回村野藤吾賞を、谷口吉生と「鈴木大拙館」が受賞
  • 2019.9.09Mon
    //
    村野藤吾による横浜市庁舎を保存活用し、商業施設やホテル棟が建設される開発計画の概要
  • 2018.8.29Wed
    //
    村野藤吾による、福岡・北九州市の「八幡市民会館」が保存されることに
  • 2018.3.31Sat
    /
    平田晃久が、第31回村野藤吾賞を「太田市美術館・図書館」で受賞
  • 2017.12.15Fri
    //
    「現横浜市庁舎の保存活用を要望/村野藤吾の50年代を代表する傑作/建築学会」(建設通信新聞)
  • 2017.12.12Tue
    //
    村野藤吾が自身の事務所として設計した、大阪・阿倍野の建築をリノベしたカフェがオープン
  • 2017.7.28Fri
    //
    村野藤吾設計の「目黒区総合庁舎」の、写真家の鈴木理策が撮影した写真
  • 2017.5.18Thu
    /
    村野藤吾のインタビューを紹介しているNHK制作の動画「建築には人間の生命に対する 慎重な配慮が必要である」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    45,935
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More
    2022.4.30Sat
    • 【ap job更新】 自社で設計から施工までを手掛け、明日からの新しい常識を創造する「株式会社 前田工務店」が、設計スタッフ・現場スタッフを募集中
    • くまもとアートポリス「湯浦地区地域優良賃貸住宅整備設計」プロポで、片山+龍口+太宏JVが最優秀賞に選定され提案書も公開
    • 茨城・日立市の「常陸多賀駅周辺地区整備事業デザイン監修者選定プロポ」で、マウントフジが最優秀者に選定され提案書も公開
    2022.5.02Mon
    • 【ap job 更新】 voidが、設計・デザインをスタッフ募集中(名古屋・東京)
    • 小野晃央 / シグマ建設+ONOによる、埼玉・ときがわ町の住宅改修「山頂のハナレ」。外壁を共有し建ち並ぶ空き家のひとつの改修計画、1階と2階で機能を分け其々を隣接する作業空間と生活空間を拡張する“ハナレ”となるよう構想、家族の暮らしや環境との繋がり自体の拡張も目指す
    • 添田貴之 / 添田建築アトリエによる、栃木・宇都宮市の、テナント建築「CIEL」。住宅や店舗が混在する地域の三方を囲まれた敷地に計画、隣接住宅への配慮を意図して環境に馴染むよう軒高を抑えた四面が家型の立面を考案、周囲に閉じ様々な用途に使える共用テラスも設置
    • 林昂平 / Studio 「 」による、東京・渋谷の店舗「渋谷〇〇書店」。個人に棚を貸し運営にも携わって貰う“シェア型書店”として計画、公平性を考慮した箱型本棚やアイキャッチになり出張可能な屋台自転車を設計、この形式の書店の認知向上も目指す
    • 最も注目を集めたトピックス [期間:2022/4/25-5/1]

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    45,935
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white