architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2023.8.06Sun
2023.8.05Sat
2023.8.07Mon
【ap job更新】 若手建築家として、住宅建築賞“金賞”等の様々な受賞歴を持つ「アーキペラゴアーキテクツスタジオ」が、設計スタッフ(2023年新卒・既卒・経験者)を募集中

ap job 【ap job更新】 若手建築家として、住宅建築賞“金賞”等の様々な受賞歴を持つ「アーキペラゴアーキテクツスタジオ」が、設計スタッフ(2023年新卒・既卒・経験者)を募集中

architecture|job|promotion
【ap job更新】 若手建築家として、住宅建築賞“金賞”等の様々な受賞歴を持つ「アーキペラゴアーキテクツスタジオ」が、設計スタッフ(2023年新卒・既卒・経験者)を募集中
【ap job更新】 若手建築家として、住宅建築賞“金賞”等の様々な受賞歴を持つ「アーキペラゴアーキテクツスタジオ」が、設計スタッフ(2023年新卒・既卒・経験者)を募集中
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
job.architecturephoto.net

若手建築家として、住宅建築賞“金賞”等の様々な受賞歴を持つ「アーキペラゴアーキテクツスタジオ」の、設計スタッフ(2023年新卒・既卒・経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

株式会社アーキペラゴアーキテクツスタジオでは、設計スタッフ(正社員)を募集します。

住宅を中心に、オフィスや店舗、集合住宅の設計をしています。

ひとつひとつの物事や状況と向き合いながら、担当スタッフと一緒に議論を重ねていき、日々エスキスをしています。担当スタッフとして設計監理やデザイン監修のプロジェクトを一緒に考えて頂ける方を募集します。

数年後の独立を視野に入れて経験を積みたい方、より長く一緒に働きたいと考えてくれる方の、どちらも歓迎致します。

ご興味のある方は下記の募集要項をご参照のうえ、奮ってご応募下さい。

【主な受賞歴】
・新建築住宅設計競技2017(畠山)
・SDレビュー2019
・Under 35 Architects exhibition2021
・住宅建築賞2022金賞

job.architecturephoto.net
  • ap job
2023.08.06 Sun 07:40
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    フィリップ・ジョンソンによる「グラスハウス」(1949年竣工) の現在の様子を紹介する動画

    SHARE フィリップ・ジョンソンによる「グラスハウス」(1949年竣工) の現在の様子を紹介する動画

    architecture|video
    住宅アメリカフィリップ・ジョンソン

    フィリップ・ジョンソンが設計した、アメリカ・コネチカット州の「グラスハウス」(1949年竣工)の、現在の様子を紹介する動画です。Open Spaceの制作によるものです。

    (翻訳)
    グラスハウスは、コネチカット州ニューカナンにあるモダニズムの象徴的傑作です。有名なアメリカ人建築家フィリップ・ジョンソンによって1949年に設計され建設されたこの印象的な建造物は、そのミニマルで透明なデザインで有名です。この住宅は、内壁のない平屋のガラス・パヴィリオンで構成され、周囲の景観を遮るものがなく、内部空間と外部空間の境界を曖昧にしています。大きなガラスパネル、スチールの柱、フラットな屋根を使用することで、自然とのシームレスなつながりと開放感を生み出しています。

    グラスハウスの向こうには、約50エーカーに及ぶ入念に管理されたランドスケープが広がっています。周囲には草原や池、さまざまな彫刻があり、芸術的で静謐な雰囲気を醸し出しています。この所有地には、他にも注目すべき建造物がいくつかあります。例えば、ブリック・ハウスは、強固なレンガ造りの壁と親密な内部空間で、グラス・ハウスの透明感とは対照的に建っています。ペインティング・ギャラリーはもうひとつの重要な追加施設で、フランク・ステラやアンディ・ウォーホルといった有名アーティストの作品を含む、ジョンソン・アンド・ホイットニーの広範なアート・コレクションを展示しています。

    長年にわたり、グラスハウスはナショナルトラスト史跡として細心の注意を払って保存・維持されてきました。それは、後世の人々がその美しさと重要性を理解し続けることが出来る様にする為です。フィリップ・ジョンソンの設計哲学と芸術的 感性を生きた形で具現化したグラスハウスは、この先の世代まで、自然界と関わり、創造性を刺激する建築の力を永遠の遺産として存在しています。現在、グラスハウスは一般公開されており、訪問者はフィリップ・ジョンソンのヴィジョンの素晴らしさと、建築と自然との調和を肌で感じることができます。

    youtube.com
    • 続きを読む
    • SHARE
    住宅アメリカフィリップ・ジョンソン
    2023.08.06 Sun 07:35
    0
    permalink
    2023.8.05Sat
    • ザハ・ハディド事務所による、中国・西安の「Daxia Tower」。新技術の主要拠点となる地域の開発地区に計画。高さ210m床面積12万㎡の建築でオフィスや店舗と付帯施設を内包。自然採光と通風の最適化に加えて最新技術で入居者の行動を解析して快適性を保つ
    2023.8.07Mon
    • 栗生明+北川・上田総合計画による、奈良・桜井市の「聖林寺 観音堂」。国宝の像を安置する収蔵庫の増改築。参拝も可能な“祈りの空間”として、奈良時代の設置方法を参照して“外陣”から“内陣の観音像”を仰ぎ見る構成を考案。独立免震展示ケースを用いて四周からの拝観も可能にする
    • 小山光+KEY OPERATIONによる、神奈川・葉山町の別荘「Hayama Huts」。住宅が建ち並ぶ地域に計画。隣地等への配慮と周辺からの視線を考慮し、プールを備えた中庭を5つの小屋が取り囲む“景色に馴染む集落”の様な建築を考案。断面寸法や勾配も既存住宅との良好な関係を意識して決定
    • 自然環境を取り入れた“居心地のよい空間づくり”を解説する「“バイオフィリア”オンライン特別セミナー」がパナソニックの主催で開催。森林環境の研究者で心身健康科学の専門家と、同社の照明研究・開発部門リーダーが登壇
    • 最も注目を集めたトピックス[期間:2023/7/31-8/6]

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white