architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2007.10.02Tue
2007.10.01Mon
2007.10.03Wed
中村 拓志”Dancing trees,Singing birds.”

0.00中村 拓志”Dancing trees,Singing birds.”

architecture
集合住宅

中村拓志が設計した集合住宅”Dancing trees,Singing birds.”の写真が、中村拓志のサイトに掲載されています。

外観・内観の写真が計、32枚見られます。
(一枚目は模型写真。)

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
集合住宅
2007.10.02 Tue 09:35
0
permalink

#集合住宅の関連記事

  • 2022.5.31Tue
    MVRDVによる、エクアドルの高層集合住宅「ザ・ヒルズ」。6棟の高層タワーに加え地上部に商業施設等が配置される計画、広大な自然とモダンな高層ビルの両方の景観への呼応を目指して、仕上げが切り替わる外観や渓谷の様な空間を設計
  • 2022.4.30Sat
    くまもとアートポリス「湯浦地区地域優良賃貸住宅整備設計」プロポで、片山+龍口+太宏JVが最優秀賞に選定され提案書も公開
  • 2022.4.28Thu
    黒川智之建築設計事務所による、東京・世田谷区の「東玉川の集合住宅」。都市住居の周辺に閉じ領域区分が明快な特徴を再考、環境を生活の一部と捉え“都市と住居が未分化な状態”を目指して量塊に“孔”となる空間を挿入、領域が階調的に繋がる新しい風景をつくる
  • 2022.4.14Thu
    齋藤隆太郎 / DOGによる、東京・世田谷区の「代田の屏風長屋」。施主邸を含む4戸の木造長屋計画、住戸間遮音を考慮し境界沿いに建物を配置した上で南側を平屋とし中庭への採光を確保、中庭を規定する“ジグザグ屏風壁”は公私の調整・景観向上・構造安定の役割も担う
  • 2022.4.12Tue
    隈研吾建築都市設計事務所とCCHEによる、スイス・ジュネーブの公共的機能を持つ学生寮。寮に加え図書館等の機能を内包する施設で、地上階に公的機能を上層階に宿舎機能を配置した上でゾーニングにグラデーションを設定、地上から屋上までを繋ぐ“プロムナード”により住人同士の出会いも誘発
  • 2022.3.31Thu
    角大輔 / 角建築研究室による、福岡・飯塚市の「楽市のアパートメント」。木造二階建て賃貸で一般的施工費と豊かな空間性の両立を目指し計画、外部空間の在り方を見直し住戸を細分化して路地を作る様に配置、専有共用な緩やかな重なりが集まり住む豊かさをつくる
  • 2022.3.16Wed
    真泉洋介 / プラスマイズミアーキテクトによる、東京・目黒区の「自由が丘の集合住宅」。敷地のある街の特徴を微地形に見出し参照する事を構想、共用部の階段が上下重なる事無く展開し坂の街並のように住戸が連続、床のレベル差が採光や空間の広がりを生む事も意図
  • 2022.3.09Wed
    小山光+KEY OPERATIONの設計監修による、横浜市の「桜木町の集合住宅」。高層単身者用分譲として計画、“惰性で採用”される外壁タイル等の集住特有意匠の再定義を目指して独自の仕上げ開発等を実践、量塊ゆえ景観への影響の大きな集住を多義的な視点を意識した上で更新
  • 2022.3.04Fri
    /
    隈研吾建築都市設計事務所による、スイス・ジュネーブの宿舎「Student dormitory Grand Morillon」の写真
  • 2022.2.08Tue
    真泉洋介 / プラスマイズミアーキテクトによる、東京・港区の「芝公園の集合住宅」。画一的な“集合住宅の表情”を脱却する意識で計画、各住戸に天空率も考慮した床面積不算入の出窓を上下階で向きを変え配置、外観を特徴づけると共に実際以上に室内を広く感じさせる
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    46,841
    • Follow
    54,806
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    リチャード・マイヤー”アートワーク”

    0.00 リチャード・マイヤー”アートワーク”

    architecture
    リチャード・マイヤー彫刻

    建築家のリチャード・マイヤーが作成した、彫刻やコラージュの写真が、dezeenに掲載されています。

    写真が計12枚あります。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    リチャード・マイヤー彫刻
    2007.10.02 Tue 23:42
    0
    permalink
    ムービー”ピーター・ズントー展・ブレゲンツ美術館”

    0.00 ムービー”ピーター・ズントー展・ブレゲンツ美術館”

    video
    ピーター・ズントー美術館・博物館

    ブレゲンツ美術館で行われている、”ピーター・ズントー展”のムービーがart-tv.chに掲載されています。

    ズントーへのインタビュー、展示風景、展示されている模型の様子などを動画で見ることができます。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    ピーター・ズントー美術館・博物館
    2007.10.02 Tue 18:50
    0
    permalink
    EM2N”public record office canton basel-landschaft”

    0.00 EM2N”public record office canton basel-landschaft”

    video
    スイス

    スイスの設計事務所、EM2Nが設計した”public record office canton basel-landschaft”のムービーが、art-tv.chに掲載されています。

    EM2Nのサイトには、建物の外観写真や、図面、スタディ模型の写真なども掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    スイス
    2007.10.02 Tue 15:39
    0
    permalink
    中村拓志/超・人

    0.00 中村拓志/超・人

    architecture

    テレビ番組”超・人”のサイトに、建築家の中村拓志が出演した回のダイジェスト映像と、番組の内容を要約したテキストがあります。

    ランバンブティックの話や、美容院のプロジェクトなどが紹介されています。

    >中村拓志・公式サイト

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2007.10.02 Tue 10:10
    0
    permalink
    APPEARANCE | 写真表現と現代空間の深層

    0.00 APPEARANCE | 写真表現と現代空間の深層

    exhibition
    大島成己都市

    APPEARANCE | 写真表現と現代空間の深層

    大島成己、カンディダ・へーファー、オリバー・ボバーグ、アーミン・リンケによる写真展が行われます。
    建築・都市を写す写真家達の展覧会です。

    サイトの概要によると、

    建築や都市は、実空間を訪れる以上に、写真というメディアをとおして理解され、経験され、記憶され、そして批評されることが少なくありません。本展覧会は、写真作品を通じて表わされる都市空間や建築の様相を見ることで、その実態を体験することとは違った、もうひとつの経験や見方を発見しようと試みるものです。

    本展では、それぞれの作家の異なる見方によって切り取られた都市空間を見ることで、私たちの都市への新たな視線を見出すことが可能になるものと考えます。

    ということです。

    □概要
    2007年9月27日[木]~ 10月20日[土]10:00~19:00(最終入場 18:30)会期中無休
    会場:代官山ヒルサイドテラス・ヒルサイドフォーラム 入場料:無料

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    大島成己都市
    2007.10.02 Tue 07:41
    0
    permalink
    2007.10.01Mon
    • pen”「風景」のある暮らし。”
    • 模型写真”小嶋一浩+赤松佳珠子/CAt展 Cultivate”
    • アバロス&ヘレロス”three-storey house”
    2007.10.03Wed
    • 藤森照信”ねむの木こども美術館”
    • コープ・ヒンメルブラウ”BMW Welt”
    • クリスチャン・ケレツ講演会”Nevertheless”
    • 川合健二マニュアル
    • オープンデスク”藤本壮介建築設計事務所”
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    46,841
    • Follow
    54,806
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white