吉田昌弘 / KAMITOPENが設計した、埼玉の店舗「右門 川越工場本店」です。
蔵造りの街並みを特徴とする地域での計画です。建築家は、店の魅力を感じてもらえる存在を目指し、代表的商品と蔵に共通する“層”状の作りに着目する設計を志向しました。そして、左官の様々な手法を用いて“層の重なり”表現する空間を考案しました。店舗の公式サイトはこちら。
川越の街並みにおいて特筆されるものの一つに蔵造りがある。
蔵造りとは、類焼を防ぐための巧妙な耐火建築物で、江戸の町家様式として発達したもので、その外観は漆喰と板張りの「層」となっている。
「右門」の代表的な商品である「いも恋」は皮と中の餡と蒸かしたさつまいもが「層」になって豊かな味わいを生んでいる。
そこで、「右門 川越工場本店」では、建築の層とブランドの「層」の重なりを様々な手法を用いた左官で表現することを試みる。
私はここで、右門の工場と本店の魅力を感じてもらうことを望む。
以下の写真はクリックで拡大します
以下、建築家によるテキストです。
層
川越の街並みにおいて特筆されるものの一つに蔵造りがある。
蔵造りとは、類焼を防ぐための巧妙な耐火建築物で、江戸の町家様式として発達したもので、その外観は漆喰と板張りの「層」となっている。
「右門」の代表的な商品である「いも恋」は皮と中の餡と蒸かしたさつまいもが「層」になって豊かな味わいを生んでいる。
そこで、「右門 川越工場本店」では、建築の層とブランドの「層」の重なりを様々な手法を用いた左官で表現することを試みる。
私はここで、右門の工場と本店の魅力を感じてもらうことを望む。
■建築概要
題名:右門 川越工場本店
所在地:埼玉県川越市石田120
主用途:食物販
設計:吉田昌弘、トウ ヒョウセイ
施工:ARCFEEL GROUP株式会社
協力:株式会社遠藤照明、西澤工業株式会社、株式会社コンバートコミュニケーションズ
構造:S造
階数:地上1階
延床面積:53.16m²
設計:2023年1月~2024年4月
工事:2023年12月~2024年2月
竣工:2024年2月
写真:宮本啓介
建材情報種別 | 使用箇所 | 商品名(メーカー名) | 内装・床 | 物販スペース 床 | 洗い出し風左官仕上げ:天然土壁かぐや姫(西澤工業)
|
内装・壁 | 物販スペース 壁 | ジョリパット仕上げ:トラバーチン調 T6004、グラデイゥス T5026、ミーティア T2017、ビードロ T1401(アイカ工業)
|
内装・天井 | 物販スペース 天井 | ジョリパット仕上げ:トラバーチン調 T6004、グラデイゥス T5026、ミーティア T2017、ビードロ T1401(アイカ工業)
|
内装・建具 | 物販スペース 建具ガラス | インクジェットシート貼り
|
内装・建具 | 暖簾 | NT-N020、NT-ブッチャー和ざらし(NEAT CORP)
|
※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません