architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2008.12.18Thu
2008.12.17Wed
2008.12.19Fri
妹島和世による”大倉山の集合住宅”

15.24 妹島和世による”大倉山の集合住宅”

architecture
集合住宅

妹島和世による”大倉山の集合住宅”の写真がイワン・バーンのサイトにあります

妹島和世が設計した”大倉山の集合住宅”の写真が25枚イワン・バーンのサイトに掲載されています。(via dezain.net)

  • 15.24
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
集合住宅
2008.12.18 Thu 13:35
518
permalink

#集合住宅の関連記事

  • 2019.12.05Thu
    中西正佳建築設計事務所が改修を手掛けた、京都市のシェアハウス「ひふみsteps」
  • 2019.11.27Wed
    北山恒・谷内田章夫・木下道郎の設計で、JR中央線高架下に、学生向け賃貸集合住宅「中央ラインハウス小金井」が建設
  • 2019.11.11Mon
    /
    OMAが計画を進めている、クウェートの高層集合住宅の画像
  • 2019.10.25Fri
    竹口健太郎+山本麻子 / アルファヴィルによる、京都・上京区のシェアハウス「庭路地の家」
  • 2019.10.16Wed
    /
    バークホルター・ズミ・アルキテクテンによる、スイスの、60年代築の高層集合住宅改修プロジェクトを特集した動画(日本語字幕付)
  • 2019.10.14Mon
    /
    王立英国建築家協会による、イギリス内の年間最も優秀な建築を決めるアワード・スターリング賞2019を、ミハイル・リッチズ+キャシー・ホウレーによる集合住宅「Goldsmith Street」が受賞
  • 2019.10.07Mon
    井上亮+吉村明 / Inoue Yoshimura studio Inc.による、神奈川・横浜市の「木塊の社員寮」
  • 2019.9.30Mon
    北澤伸浩建築設計事務所による、神奈川・横浜市の、住宅+賃貸住宅「笹沼邸」
  • 2019.9.30Mon
    /
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンによる、スイス・バーゼルの、集合住宅・オフィス・店舗等の複合ビル「meret oppenheim hochhaus」の写真
  • 2019.9.26Thu
    //
    藤本壮介の初NYプロジェクトとなる、ブルックリンの新しい運営形態の集合住宅の画像
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    29,480
    • Follow
    28,038
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    藤森照信の現代建築考”星薬科大学本館”

    0.91 藤森照信の現代建築考”星薬科大学本館”

    architecture
    歴史理論

    藤森照信の現代建築考が”星薬科大学本館”を取り上げています

    東京ガスのサイトの、藤森照信の現代建築考がアントニン・レーモンドの”星薬科大学本館”を取り上げています。写真も3枚掲載。

    • 0.91
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    歴史理論
    2008.12.18 Thu 13:27
    31
    permalink
    伊東豊雄、藤森照信、西沢大良、藤本壮介によるSUMIKA projectの現場レポート

    0.32 伊東豊雄、藤森照信、西沢大良、藤本壮介によるSUMIKA projectの現場レポート

    architecture
    現場

    伊東豊雄、藤森照信、西沢大良、藤本壮介によるSUMIKA projectの現場レポートが更新されています

    伊東豊雄、藤森照信、西沢大良、藤本壮介によるSUMIKA projectの現場レポートが更新されています。完成までの最後の仕上げの様子が書かれています。各建物のほぼ完成している状態の写真も掲載されています。こちらには、竣工披露式典の写真もあります。

    • 0.32
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現場
    2008.12.18 Thu 13:21
    11
    permalink
    菊地宏”ham project”の共有スペースの写真

    0.35 菊地宏”ham project”の共有スペースの写真

    architecture
    改修集合住宅

    菊地宏のサイトに”ham project”の共有スペースの写真が掲載されています

    菊地宏のウェブサイトに”ham project”の共有スペースの写真が3枚掲載されています。”ham project”は既存の集合住宅の改修プロジェクト。居室の写真はこちらにあります。

    • 0.35
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    改修集合住宅
    2008.12.18 Thu 10:52
    12
    permalink
    大阪中央郵便局の建て替え計画

    0.15 大阪中央郵便局の建て替え計画

    architecture

    日建設計が手がける大阪中央郵便局の建て替え計画の画像がken-platzにあります

    日建設計が設計を手がける大阪中央郵便局の建て替え計画の画像が1枚ken-platzに掲載されています。

    • 0.15
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2008.12.18 Thu 10:43
    5
    permalink
    “ヨーロッパ・アジア―パシフィック建築の新潮流”展のシンポジウムのレポート

    0.21 “ヨーロッパ・アジア―パシフィック建築の新潮流”展のシンポジウムのレポート

    architecture
    理論

    “ヨーロッパ・アジア―パシフィック建築の新潮流”展のシンポジウムのレポートがasahi.comにあります

    ヒルサイドフォーラムで行われている”ヨーロッパ・アジア―パシフィック建築の新潮流“展のシンポジウムのレポートがasahi.comに掲載されています。伊東豊雄やピーター・クックの発言などを紹介しています。

    • 0.21
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    理論
    2008.12.18 Thu 10:14
    7
    permalink
    ザハ・ハディドがウィーン経済・経営大学の図書館+ラーニング・センターのコンペに勝利

    1.47 ザハ・ハディドがウィーン経済・経営大学の図書館+ラーニング・センターのコンペに勝利

    architecture

    ザハ・ハディドがウィーン経済・経営大学の図書館+ラーニング・センターのコンペに勝利しています

    ザハ・ハディドがウィーン経済・経営大学の図書館+ラーニング・センターのコンペに勝利しています。リンク先に画像が2枚掲載されています。
    キャンパス内の建物の設計者に、阿部仁史も選ばれています。こちらは画像が1枚掲載。(via anaArchitecture)

    • 1.47
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2008.12.18 Thu 08:02
    50
    permalink
    ソフィー・ヒックスによる”Yohji Yamamoto カンボン通り店”

    2.15 ソフィー・ヒックスによる”Yohji Yamamoto カンボン通り店”

    architecture|fashion
    インテリア店舗

    ソフィー・ヒックスによる”Yohji Yamamoto カンボン通り店”の写真がOPENERSにあります

    建築家のソフィー・ヒックスが設計したパリの”Yohji Yamamoto カンボン通り店”の写真が8枚OPENERSに掲載されています。建築家のサイトにも写真が12枚掲載。

    • 2.15
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インテリア店舗
    2008.12.18 Thu 00:46
    73
    permalink
    2008.12.17Wed
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンによるBBVA本部
    • 美術手帖、最新号(2009年1月号)
    • 伊東豊雄による”ペスカラのおおきなワイングラス”
    • 迫慶一郎/SAKO建築設計工社による”北京ラチス”
    • Yuka Sasahara Gallery、”吉岡千尋/和田典子”展[2008/12/20-2009/1/31]
    • ほか
    2008.12.19Fri
    • ギャラリー小柳で、束芋展”ハウス”が開催
    • 杉本博司の書籍”現な像”
    • リビングデザインセンターOZONEで、”カワイイパラダイム2″が開催[2009/2/10]
    • OPENERS、岡田栄造へのインタビュー
    • OPENERS、谷尻誠インタビュー
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    29,480
    • Follow
    28,038
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white