
SHARE トラフ建築設計事務所による、京都市の店舗「BIRKENSTOCK KYOTO」。1年間限定の路面店。歴史的な街並みと同社の伝統の体現を目指し、ボンド跡を“枯山水”に見立てたり奥の空間を“庭”のように演出する計画を考案。“門”をイメージして出入口にブランドカラーのパネル等も配置




トラフ建築設計事務所が設計した、京都市の店舗「BIRKENSTOCK KYOTO」です。
1年間限定の路面店です。建築家は、歴史的な街並みと同社の伝統の体現を目指し、ボンド跡を“枯山水”に見立てたり奥の空間を“庭”のように演出する計画を考案しました。また、“門”をイメージして出入口にブランドカラーのパネル等も配置しています。店舗の場所はこちら(Google Map)。
創業251年になるドイツのシューズブランド、BIRKENSTOCK国内4店舗目の直営路面店の1年間限定ポップアップストアの内装計画。
人通りの多い京都の四条通りに面する、間口3.8m・奥行24mの京町屋にもよく見られる“うなぎの寝床”と言える建築が敷地となった。河原町というロケーションを踏まえ、歴史的な街並みと同社の伝統を体現する空間づくりが求められた。
門をイメージした、鮮やかなブランドカラーの青いサインパネルとLEDネオン管が、にぎやかな街並みの中で道行く人の目を引く。
店内に入ると、開放的な吹き抜けと特有の奥行きのある空間が客を迎える。植栽や壁面のネオンサインが荒々しい既存躯体に映え、新旧のコントラストを生み出す。ディスプレイとベンチを兼ねた丸太の島什器と1点物のアンティークラグで、力強くも落ち着きのある店内を演出する。既存床材を剥がしたままのボンド跡を活かして什器を配置し、枯山水のように見立てた。
奥には、フットベッドの原料となるヴァージンコルクの壁面を背景に、スウェードレザーで仕上げたカウンターを配置した。その前には、ブランドのクラフトマンシップを象徴するように、最小限の加工を施した無垢材を鮮やかな青の細い脚で浮かせたベンチを置き、「奥庭」のような休息の場を演出する。
また、量塊感のある特注照明がカウンター上を演出する。最深部には、ロゴを掲示した壁面を背景に、植栽を囲む丸太ベンチによるフットケアやコラボレーション商品のためのスペースとした。
以下の写真はクリックで拡大します



















以下、建築家によるテキストです。
創業251年になるドイツのシューズブランド、BIRKENSTOCK国内4店舗目の直営路面店の1年間限定ポップアップストアの内装計画。
人通りの多い京都の四条通りに面する、間口3.8m・奥行24mの京町屋にもよく見られる“うなぎの寝床”と言える建築が敷地となった。河原町というロケーションを踏まえ、歴史的な街並みと同社の伝統を体現する空間づくりが求められた。
門をイメージした、鮮やかなブランドカラーの青いサインパネルとLEDネオン管が、にぎやかな街並みの中で道行く人の目を引く。
店内に入ると、開放的な吹き抜けと特有の奥行きのある空間が客を迎える。植栽や壁面のネオンサインが荒々しい既存躯体に映え、新旧のコントラストを生み出す。ディスプレイとベンチを兼ねた丸太の島什器と1点物のアンティークラグで、力強くも落ち着きのある店内を演出する。既存床材を剥がしたままのボンド跡を活かして什器を配置し、枯山水のように見立てた。
奥には、フットベッドの原料となるヴァージンコルクの壁面を背景に、スウェードレザーで仕上げたカウンターを配置した。その前には、ブランドのクラフトマンシップを象徴するように、最小限の加工を施した無垢材を鮮やかな青の細い脚で浮かせたベンチを置き、「奥庭」のような休息の場を演出する。
また、量塊感のある特注照明がカウンター上を演出する。最深部には、ロゴを掲示した壁面を背景に、植栽を囲む丸太ベンチによるフットケアやコラボレーション商品のためのスペースとした。
地元の人や観光客が多く行き交う活気のある商店街の中だからこそ、京都の新しいカルチャーに根ざすような、カジュアルさを伴った居心地の良い店舗を目指した。
■建築概要
所在地:京都・河原町
施工:D.BRAIN
照明計画:BRANCH LIGHTING DESIGN
什器製作:ふくい工房
植栽計画:フラワーノリタケ
藍染::BUAI-SOU
延床面積:98.18㎡
設計期間:2024年9月~2025年2月
施工期間:2025年2月~2025年3月
写真:阿野太一
種別 | 使用箇所 | 商品名(メーカー名) |
---|---|---|
内装・建具 | 売り場 暖簾 | 藍染 |
内装・造作家具 | 売り場 ベンチ | 座面:無垢材 [杉] |
内装・造作家具 | 売り場 POSカウンター | MDF全艶塗装 |
内装・造作家具 | 売り場 ひな壇 | 無垢材 [杉] |
内装・造作家具 | 売り場 ひな壇横の商品棚 | 無垢材 [杉]、MDF全艶塗装 |
内装・照明 | 売り場 POS上特注照明 | 無垢材 [ブビンガ]、無垢材 [杉] |
※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません
For the German shoe brand BIRKENSTOCK, founded 251 years ago, we planned the interior of their fourth directly managed street-level store located in Japan, open for a limited period of one year. Situated in the Kawaramachi district, the site occupies a traditional Kyoto townhouse, often called Kyo-machiya, along the bustling Shijo Street, with a narrow 3.8-meter-wide façade and a deep 24-meter layout. Given its distinctive location, a design reflecting both the historical streetscape and the brand’s long-standing tradition was sought.
A striking blue signage in the brand’s signature color, accentuated by LED neon tubing, forms a gateway-like façade that capti-vates passersby amidst the lively cityscape.
Upon entry, an expansive double-height ceiling and the deep, elongated layout typical of Kyoto townhouse architecture welcome visitors. Greenery and neon wall signage contrast with the rugged, exposed structural elements, creating a dynamic interplay between old and new. Solid wood pedestals, which also function as seating, are paired with a one-of-a-kind antique rug, adding a bold yet tranquil, warm character to the space.
The original curved marks left after removing the existing flooring were intentionally preserved and incorporated into the layout, resembling a Japanese dry landscape garden, karesansui.
Further inside, the checkout counter with suede leather laid on top is set against the virgin cork wall, the primary material for BIRKENSTOCK’s signature footbeds. In front of the counter, a solid wood bench, minimally processed and elevated on slender blue legs, symbolizes the brand’s craftsmanship while creating a resting area reminiscent of an “inner courtyard.”
Additionally, a custom-made table lamp with a sculptural presence enhances the counter area, exuding a sense of material integrity and volume. At the deepest section of the store, a dedicated space for foot care products and collaboration shoes unfolds, featur-ing a logo-emblazoned backdrop and a seating arrangement with wooden benches encircling a central planter.
Situated in vibrant shopping street bustling with both locals and tourists, we aspired to create a warm and inviting space that effortlessly reflects the casual charm of Kyoto’s emerging culture.
BIRKENSTOCK KYOTO
Building Site: Kawaramachi, Kyoto
Principle Use: SHOP
Construction: D.BRAIN
Lighting Design: BRANCH LIGHTING DESIGN
Furniture: LIFE WORKS
Plants Design: Flower Noritake
Indigo Dying: BUAISOU
Total Floor Area: 98.18 m2
Design Period: 2024.09-2025.02
Construction Period: 2025.02-2025.03
Photo: DAICI ANO