architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.8.09Mon
2010.8.08Sun
2010.8.10Tue
オラファー・エリアソンによる”your rainbow panorama”

SHARE オラファー・エリアソンによる”your rainbow panorama”

architecture|art|remarkable
現代美術

オラファー・エリアソンによる”your rainbow panorama”の画像がdesignboomに掲載されています

アーティストのオラファー・エリアソンが、デンマークのアロス・オーフス現代美術館の屋根に計画している”your rainbow panorama”の画像が9枚、designboomに掲載されています。

  • SHARE
現代美術
2010.08.09 Mon 21:20
0
permalink

#現代美術の関連記事

  • 2013.10.23Wed
    /
    村上隆のソウルのサムスン美術館プラトーでの展覧会「Takashi in Superflat Wonderland」の会場写真とレポート
  • 2013.9.09Mon
    /
    オラファー・エリアソンやトーマス・デマンドも参加する、ダグ・エイケンの最新プロジェクト「Station to Station」の紹介記事
  • 2013.9.05Thu
    /
    オラファー・エリアソンが制作してブラジルの現代美術館に設置された「viewing machine」の写真
  • 2013.9.03Tue
    /
    塩田千春がアートバーゼルで行ったインスタレーション「in silence」の写真
  • 2013.8.28Wed
    /
    大竹伸朗の展覧会「大竹伸朗展 ニューニュー」の会場写真とレポート
  • 2013.8.28Wed
    //
    スミルハン・ラディックとマルセラ・コレアの展覧会「クローゼットとマットレス」がメゾン・エルメスで開催[2013/9/4-11/30]
  • 2013.8.07Wed
    /
    米アマゾンがアート作品のオンラインショップ「Amazon Art」をオープン
  • 2013.8.07Wed
    /
    草間彌生の期間限定コンセプトカフェ「私の大好きな私」が六本木ヒルズにオープン
  • 2013.7.30Tue
    /
    ウォルター・デ・マリア氏が亡くなりました
  • 2013.7.25Thu
    /
    都築響一による論考「iTunesとしての展覧会と、DJとしてのキュレイター」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    “Architects from HYPER VILLAGE”展がhiromiyoshiiで開催[-2010/10/2]
    サムネイル:

    SHARE “Architects from HYPER VILLAGE”展がhiromiyoshiiで開催[-2010/10/2]

    architecture|exhibition|feature
    建築展

    100720_afhv_pr1.jpg
    “生成の世代 generation of generativity”展 会場風景(Courtesy of hiromiyoshii)

    100720_afhv_pr2.jpg
    “ARCHITECTURE AFTER 1995″展 会場風景( 撮影=松村康平 Kohei Matsumura)

    TEAM ROUNDABOUTのキュレーションによる展覧会”Architects from HYPER VILLAGE”展がhiromiyoshiiで開催されます。開催期間は2010年8月6日~10月2日。(※8月16日まで休廊。)出展作家は、乾久美子、五十嵐淳、大西麻貴、垣内光司、木村松本、SPACESPACE、徳山知永、dot architects、中村竜治、中山英之、能作文徳、長谷川豪、藤本壮介、藤村龍至、松岡聡田村裕希、満田衛資、森田一弥、吉村靖孝です。詳しい展示概要は以下。

    • 続きを読む
    • SHARE
    建築展
    2010.08.09 Mon 21:41
    0
    permalink
    book『建築家 坂倉準三 モダニズムを生きる|人間、都市、空間』
    サムネイル:book『建築家 坂倉準三 モダニズムを生きる|人間、都市、空間』

    SHARE book『建築家 坂倉準三 モダニズムを生きる|人間、都市、空間』

    architecture|book

    書籍『建築家 坂倉準三 モダニズムを生きる|人間、都市、空間』がamazonで発売されています

    書籍『建築家 坂倉準三 モダニズムを生きる|人間、都市、空間』がamazonで発売されています。

    坂倉準三の没後40年にあたる2009年、神奈川県立近代美術館、パナソニック電工汐留ミュージアムの2館は、「建築家 坂倉準三展」を開催した。それは、異なる2館で2部構成にし、異なった切り口で一人の建築家の全体像を捉えるという、非常に野心的な試みであった。 20世紀建築の巨匠ル・コルビュジエの弟子として直接指導を受け、戦後日本のモダニズムに大きな功績を残した坂倉準三。その多岐にわたる仕事から、建築思想をひも解き、今日的な意義を再検証する資料ともなる展覧会の図録がここに甦る! 本書は神奈川県立近代美術館で開催された展覧会の図録で、新しい時代の要請に応え、自らの建築思想のもと、常に心地よく明快な建築空間を生み出し続けた坂倉準三の仕事を生涯にわたって振り返ります。

    建築家 坂倉準三 モダニズムを生きる|人間、都市、空間
    神奈川県立近代美術館
    4863580754

    • SHARE
    2010.08.09 Mon 21:35
    0
    permalink
    book『建築家 坂倉準三 モダニズムを住む|住宅、家具、デザイン』
    サムネイル:book『建築家 坂倉準三 モダニズムを住む|住宅、家具、デザイン』

    SHARE book『建築家 坂倉準三 モダニズムを住む|住宅、家具、デザイン』

    architecture|book

    書籍『建築家 坂倉準三 モダニズムを住む|住宅、家具、デザイン』がamazonで発売されています

    書籍『建築家 坂倉準三 モダニズムを住む|住宅、家具、デザイン』がamazonで発売されています。

    坂倉準三の没後40年にあたる2009年、神奈川県立近代美術館、パナソニック電工汐留ミュージアムの2館は、「建築家 坂倉準三展」を開催した。それは、異なる2館で2部構成にし、異なった切り口で一人の建築家の全体像を捉えるという、非常に野心的な試みであった。 20世紀建築の巨匠ル・コルビュジエの弟子として直接指導を受け、戦後日本のモダニズムに大きな功績を残した坂倉準三。その多岐にわたる仕事から、建築思想をひも解き、今日的な意義を再検証する資料ともなる展覧会の図録がここに甦る! 本書はパナソニック電工汐留ミュージアムで開催された展覧会の図録で、坂倉準三の仕事のなかから、人々の生活により密着した住宅、家具、デザインの領域に焦点を絞り、50年代デザインの黎明期における貢献について包括的に紹介します。

    建築家 坂倉準三 モダニズムを住む|住宅、家具、デザイン
    パナソニック電工汐留ミュージアム
    4863580762

    • SHARE
    2010.08.09 Mon 21:30
    0
    permalink
    フランク・ゲーリーによる高層集合住宅”Beekman Tower”の現場写真

    SHARE フランク・ゲーリーによる高層集合住宅”Beekman Tower”の現場写真

    architecture
    現場

    フランク・ゲーリーによる高層集合住宅”Beekman Tower”の現場写真がArchDailyに掲載されています

    フランク・ゲーリーが設計して建設が進められているニューヨークの高層集合住宅”Beekman Tower”の現場写真が10枚、ArchDailyに掲載されています。

    • SHARE
    現場
    2010.08.09 Mon 20:41
    0
    permalink
    2010.8.08Sun
    • JLGCによるポルトガルの歩道橋
    2010.8.10Tue
    • NLアーキテクツによる多目的イベントスペース”multi mill”
    • アグリキュートによるチープマンデーのオフィス
    • BCHOアーキテクツによる住宅”scissor house”

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white