architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.8.22Sun
2010.8.21Sat
2010.8.24Tue
芦沢啓治による”SLYBOX”
サムネイル:芦沢啓治による

162.39芦沢啓治による”SLYBOX”

design|feature
プロダクト尾鷲陽介芦沢啓治

A_2879_1.jpg
photo©Yosuke Owashi

芦沢啓治がデザインした”SLYBOX”です。

A_2879_2.jpg
A_2879_3.jpg
A_2883.jpg
A_2884.jpg
A_2890.jpg
A_2895.jpg
A_2898.jpg
A_2899.jpg
A_2904.jpg
A_2913.jpg
A_2922.jpg
DETAILSLYBOX.jpg
以下、建築家によるテキストです。


9mmのラウンドバーで、最小限のフレームワークをつくり、
5つのサイズを変えた箱に、半円形のスリットをいれ引き出しとする。
扉の戸車を転用した小さなホイールと、フレームを戸手として動かすことも容易である。
ファンクションとストラクチャー、それらデティールを見直すことによってローッテクでありながら新しいデザインの可能性を模索している。
■概要
SLYBOX
2010
Design: Keiji Ashizawa
Develop:Tansei
PHOTO : Yosuke Owashi
Size: H570 W950 D430
Frame:Steel round bar 9φ
Size:W*D*H=400*400*820

  • 162.39
  • 0
  • 3
  • 0
  • 0
プロダクト尾鷲陽介芦沢啓治
2010.08.22 Sun 20:59
0
permalink

#芦沢啓治の関連記事

  • 2020.10.04Sun
    //
    芦沢啓治による、神奈川・横浜の「ブルーボトルコーヒー みなとみらいカフェ」の写真。椅子等のデザインは芦沢とノーム・アーキテクツのコラボで製品化も
  • 2020.9.07Mon
    /
    芦沢啓治へのインタビュー「家具づくりから考える建築空間」
  • 2019.3.13Wed
    //
    芦沢啓治による、東京・神宮前の、カフェスタイルのコミュニティースペース「dotcom space」の写真
  • 2017.8.28Mon
    /
    芦沢啓治による、仙台パルコ2内の店舗「東北スタンダードマーケット」の写真
  • 2017.6.19Mon
    /
    芦沢啓治のインタビューや、事務所内の様子などを収録した動画
  • 2016.8.18Thu
    /
    加藤孝司による、芦沢啓治デザインののサイドテーブル「TRE」などのレビュー「空間の余白を楽しむための サイドテーブル」
  • 2016.7.15Fri
    //
    建築家の芦沢啓治にハンガーラックについて聞いているインタビュー「芦沢啓治氏が考える、ハンガーラックのあり方」
  • 2010.9.13Mon
    サムネイル:芦沢啓治建築設計事務所によるリノベーション住宅
    芦沢啓治建築設計事務所によるリノベーション住宅”SKYCOURT”
  • 2008.11.09Sun
    サムネイル:フォトレポート
    フォトレポート”PROTOTYPE EXHIBITION 02″
  • view all
view all

#プロダクトの関連記事

  • 2021.1.20Wed
    元木大輔 / DDAA LABによる、テーブル「Strange Tensegrity Table 3」
  • 2021.1.14Thu
    北澤伸浩建築設計事務所による、既存建売住宅の為の「リビングルームの棚」
  • 2020.12.18Fri
    トラフ建築設計事務所による、石巻工房の為にデザインされたコアラ型スタンドのDIYキット「ISHINOMAKI KOALA KIT」
  • 2020.12.15Tue
    トラフ建築設計事務所による、カリモクと共同で開発したノベルティ用アイテム「Ki Ki Ki」
  • 2020.12.08Tue
    /
    ドローグデザインが公開したマスクの写真。カラフルなタッセルが特徴的なデザイン
  • 2020.11.23Mon
    ザハ・ハディド・デザインが、ロンドンを拠点とするizé社の為にデザインしたレバーハンドル「NEXXA01」
  • 2020.10.23Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、展覧会「まかない家具展」の会場写真とレポート。建築現場で見られるディテールとスキーマの創造性が融合した不思議な感覚のプロダクトを展示
  • 2020.10.02Fri
    ペーター・メルクリの、ベッツ・プロジェクトでの展覧会「Peter Märkli Drawings and Small Tables」の会場写真と出展作品。初公開のテーブル作品も展示
  • 2020.9.26Sat
    フランク・ゲーリーがデザインした、ヘネシー社の商品の150周年を記念するボトル「ヘネシー X.O マスターピース」。ゴールドとシワを表現した素材感が特徴的
  • 2020.9.16Wed
    元木大輔 / DDAAによる、アアルトのスツールとそのジェネリック品を改変する100パターンのアイデアをリリースするプロジェクト「Hackability of The Stool」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    OMA、フォスター+パートナーズ、ロッコ・デザイン・アーキテクツによる香港西九龍文化地区開発プロポーザルの提案

    0.00 OMA、フォスター+パートナーズ、ロッコ・デザイン・アーキテクツによる香港西九龍文化地区開発プロポーザルの提案

    architecture|competition|remarkable

    OMA、フォスター+パートナーズ、ロッコ・デザイン・アーキテクツによる香港西九龍文化地区開発プロポーザルの提案の画像などが公式サイトに掲載されています

    OMA、フォスター+パートナーズ、ロッコ・デザイン・アーキテクツが香港西九龍文化地区開発プロポーザルのファイナリストに選ばれていて、彼らの提案の画像などが公式サイトに掲載されています。 (via 35歳のインターン)

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2010.08.22 Sun 22:45
    0
    permalink
    2010.8.21Sat
    • 藤本壮介の書籍『建築が生まれるとき』
    • book『起こらなかった世界についての物語―アンビルト・ドローイング』
    • 青木淳と建築を考える2010対話篇01 花田佳明→青木淳
    • 佐藤雅彦ディレクションの”これも自分と認めざるをえない”展のレポート
    • ART and ARCHITECTURE REVIEW、最新号(2010年9月号) 特集”超都市からの建築家たち”
    2010.8.24Tue
    • ラファエル・ズーバーによるスイスの幼稚園・小学校”SCHOOLHOUSE GRONO”
    • 加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE “HODCシンポジウムが開催”
    • 芦沢啓治建築設計事務所による住宅”SKY GARDEN HOUSE”のオープンハウスが開催[2010/9/4]
    • 永山祐子のウェブサイトがリニューアル
    • 藤本壮介展”山のような建築 雲のような建築 森のような建築”の新しい会場写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white