architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.9.29Wed
2010.9.27Mon
2010.9.30Thu
studio velocityによる”montblanc house 白い山のような家”
サムネイル:studio velocityによる

SHARE studio velocityによる”montblanc house 白い山のような家”

architecture|feature
栗原健太郎岩月美穂住宅店舗兼住宅店舗studio velocity

00-photo00.jpg

01-photo01.jpg
屋上を見る。屋根の下を歩いているといつの間にか青空の下に立っている。photo©studio velocity

studio velocityが設計した”montblanc house 白い山のような家”です。

02-photo02.jpg
屋上を見る。密集住宅地であることを感じないようにしながら同時に開放感を得る。
03-photo03.jpg
屋上を見る。斜めに空いた開口の下に立つと全身が外部に出る。
夏の夜には市内花火大会の花火が見える。

04-photo04.jpg
屋上に座ると住宅地の屋根の風景がひろがっている。
遠く山並みが見渡せ、密集住宅地にいることを忘れさせる。

05-photo05.jpg
2階寝室のテラスから屋根越しにこどもたちが帰ってきたのが見えるようになっている。
建築の中にいるのに屋根面が見えること。生活が外部を含んで展開されればと考えている。

06-photo06.jpg
一階前庭を見る。上を見上げると2階テラス・屋上へと3層連続した外部空間がある。
07-photo07.jpg
2階こども部屋テラスをみる。屋上へと続くハシゴが見える。
08-photo08.jpg
2階寝室テラスを見る。
09-photo09.jpg
キッチンと前庭を見る。おかあさんのいる場所とこどもの遊ぶ場所を近づけている。
10-photo10.jpg
外観。屋上に座って遠く山並みを見渡す。
11-plan.jpg
12-section.jpg
以下、建築家によるテキストです。


「montblanc house 白い山のような家」
1階に小さな美容室をもつ住宅の計画。
店舗を営む若い夫婦2人と3歳の女の子、赤ちゃんの4人家族のための家。
敷地は三方を隣地住宅に囲まれた閑静な住宅地にある。
周辺地域はほとんどが2階建ての住宅で道に出れば家々の間からたまに遠く山並みが見渡せる位置環境だったが、
地上レベルの敷地は近距離に横隣の家々が迫りくるように建ち
敷地奥からも隣家とアパートが迫り居室開口は計画地側に開いていたので
そのような囲まれた状況に対してどのように開放的なスペースがつくれるのかを考え始めた。
建物は切妻の家型をした大きな傾斜屋根の下に1階から屋上まで3層が連続した外部を持っている。
傾斜屋根に開けられた大きな5つの開口部は建物内部に自然光と風と景色とを十分に取り入れながら、
開口はサッシのない「孔」であり近隣建物の窓とは全く異なる大きさで開けられているため、周囲の街並みに対して微妙なスケールの違いを生み出す。
周辺環境を違った風景に見せる対象物として、山や棚田や土木構造物のような、一般的な建築物より少し抽象的でスケールが違ったような存在にできないかと考えた。
それによってこの辺り一帯を模型を拡大したかのような、不思議なスケール感覚を近隣一帯につくり出す。
また開口の空いた屋根の下にある半外部空間は、山の中を歩く時の空間体験に少し似ている。
たとえば森で覆われたやまの中を歩いていると外だけれど外部からやわらかく包まれたように感じられる。
頭上高くを木々の葉が包み込む風の吹き抜ける散歩道は静けさの中に木の葉のざわめきや鳥の声や
ちいさい生き物の足音が聞こえてきてその状況の全体が都市空間や青空の下とは違った
室内的な場所性をつくり出しているように思う。
かと思うと、茂みから突然麓の街並みが見えたり
大きな木漏れ日から抜けるような青空が見えたり道中のいろいろなところで偶然「外部」に出会う。
そのような体験が密集住宅地の中でつくれないだろうか。
明るい大きな屋根にやわらかく覆われた半外部が連続していながら
階を登るにつれて様々な場所で「外」と出会う。
隣地からの視線や隣家の存在感を適度に消しながら
敷地の様々な方角や高さから見えるいろいろな「外」をつくれたらいいと思う。

あわせて読みたい

サムネイル:MAD Architectsによる、日本初のプロジェクト、愛知県岡崎市の住居兼幼稚園「クローバーハウス」
MAD Architectsによる、日本初のプロジェクト、愛知県岡崎市の住居兼幼稚園「クローバーハウス」
  • SHARE
栗原健太郎岩月美穂住宅店舗兼住宅店舗studio velocity
2010.09.29 Wed 23:59
0
permalink

#studio velocityの関連記事

  • 2016.8.22Mon
    /
    studio velocityによる、愛知県岡崎市の、敷地内に小さなボックスを散りばめたような平面の、植栽と建物が混然一体となった住宅+美容室「連棟の家」の動画
  • 2016.4.22Fri
    サムネイル:studio velocityによる、愛知県名古屋市の住宅「(仮)大針の家」のオープンハウスが開催 [2016/4/23・24]
    studio velocityによる、愛知県名古屋市の住宅「(仮)大針の家」のオープンハウスが開催 [2016/4/23・24]
  • 2012.5.18Fri
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる住宅「空の見える下階と街のような上階」の動画
  • 2010.9.27Mon
    サムネイル:studio velocityによる
    studio velocityによる”曲線の小さなワンルーム”
  • view all
view all

#栗原健太郎の関連記事

  • 2020.3.27Fri
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知の住宅「生垣の中の家」の写真など
  • 2020.3.25Wed
    /
    金沢の建築案内や、阿部勤と坂牛卓の対談、studio velocityの事務所訪問などを収録した『LIXIL eye No.21(2020年2月)』のオンライン版
  • 2018.11.17Sat
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知・美浜町の「美浜町営住宅河和団地」の写真
  • 2018.10.31Wed
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる、愛知・岡崎市の自社オフィス「山王のオフィス」の見学会が開催
  • 2012.5.18Fri
    /
    栗原健太郎+岩月美穂 / studio velocityによる住宅「空の見える下階と街のような上階」の動画
  • 2010.9.27Mon
    サムネイル:studio velocityによる
    studio velocityによる”曲線の小さなワンルーム”
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    a+u、最新号(2010年10月号)
    サムネイル:a+u、最新号(2010年10月号)

    SHARE a+u、最新号(2010年10月号)

    architecture|book

    a+uの最新号(2010年10月号)の概要がshinkenchiku.netに掲載されています

    a+uの最新号(2010年10月号)の概要がshinkenchiku.netに掲載されています。特集”フランスのスロー・アーキテクチュア”です。

    a+u (エー・アンド・ユー) 2010年 10月号 [雑誌]
    B0042FYDZC

    • SHARE
    2010.09.29 Wed 22:31
    0
    permalink
    アニッシュ・カプーアの展覧会の写真

    SHARE アニッシュ・カプーアの展覧会の写真

    art
    現代美術

    アニッシュ・カプーアの展覧会の写真がdesignboomに掲載されています

    ロンドンのケンジントンガーデンズで行われている、アーティストのアニッシュ・カプーアの展覧会の写真が7枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    現代美術
    2010.09.29 Wed 16:37
    0
    permalink
    オラファー・エリアソン展”Feeling things”の会場写真

    SHARE オラファー・エリアソン展”Feeling things”の会場写真

    art|exhibition
    現代美術

    オラファー・エリアソン展”Feeling things”の会場写真が”フクヘン。”に掲載されています

    ギャラリー小柳で行われている、アーティストのオラファー・エリアソンの展覧会”Feeling things”の会場写真が7枚、”フクヘン。”に掲載されています。

    • SHARE
    現代美術
    2010.09.29 Wed 15:04
    0
    permalink
    OMAによる香港の”エドワール・マラング・ギャラリー”

    SHARE OMAによる香港の”エドワール・マラング・ギャラリー”

    architecture|art

    OMAによる香港の”エドワール・マラング・ギャラリー”の写真がEuropaconcorsiに掲載されています

    OMAが設計した香港の”エドワール・マラング・ギャラリー”の写真が5枚、Europaconcorsiに掲載されています。

    • SHARE
    2010.09.29 Wed 13:34
    0
    permalink
    宇野友明の新しい住宅”翠松園の家Ⅲ”の現場写真

    SHARE 宇野友明の新しい住宅”翠松園の家Ⅲ”の現場写真

    architecture
    現場

    宇野友明の新しい住宅”翠松園の家Ⅲ”の現場写真が公式ブログに掲載されています

    宇野友明が設計して建設が進められている新しい住宅”翠松園の家Ⅲ”の現場写真が公式ブログに掲載されています。木造住宅で、”現代土蔵の試み”を行っているとの事。

    • SHARE
    現場
    2010.09.29 Wed 10:23
    0
    permalink
    石上純也やRCR、スミルハン・ラディックらが出展する”GLOBAL ENDS”展がTOTOギャラリー・間で開催[2010/11/19-2011/2/26]

    SHARE 石上純也やRCR、スミルハン・ラディックらが出展する”GLOBAL ENDS”展がTOTOギャラリー・間で開催[2010/11/19-2011/2/26]

    architecture|exhibition|remarkable

    石上純也やRCR、スミルハン・ラディックらが出展する”GLOBAL ENDS”展がTOTOギャラリー・間で開催されます

    石上純也、RCR、スミルハン・ラディック、ケリー・ヒル、ショーン・ゴッドセル、パウロ・ダヴィッド、トム・クンディグが出展する”GLOBAL ENDS”展がTOTOギャラリー・間で開催されます。開催期間は2010年11月19日~2011年2月26日です。ゲストキュレーターはケン・タダシ・オオシマです。リンク先に展示の概要が掲載されています。
    また、彼らが出演するシンポジウムも2010年11月19日・20日に企画されており、参加申し込み受付中です。

    • SHARE
    2010.09.29 Wed 09:56
    0
    permalink
    2010.9.27Mon
    • studio velocityによる”曲線の小さなワンルーム”
    • 成瀬友梨+猪熊純の展覧会”集まって住む、を考えなおす”の会場写真
    • El Croquis、最新号(no.151) 藤本壮介特集
    2010.9.30Thu
    • DESIGNEAST 01が名村造船所跡地で開催[2010/10/1・2・3]
    • 青木淳と建築を考える2010対話篇12 花田佳明→みなさん
    • 青木淳と建築を考える2010対話篇11 青木淳→花田佳明

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white