この日更新したその他の記事
中谷礼仁の書籍『セヴェラルネス+―事物連鎖と都市・建築・人間』がamazonで発売されています
中谷礼仁の書籍『セヴェラルネス+―事物連鎖と都市・建築・人間』がamazonで発売されています。出版社のウェブサイトに概要が掲載されています。
時の移ろいを組入れた建築・都市論の増補版。桂離宮、ローマ都市からメタボリズムまで、古今東西の事物と人間との創造的な連鎖の関係を明らかにし、よりよい環境づくりへの根源を示す。「先行形態論」を新たに追加。
フェルナンド・ロメロによるメキシコの”ソウマヤ博物館”の写真がguardianのサイトに掲載されています
フェルナンド・ロメロが設計してオープンしたメキシコの”ソウマヤ博物館”の写真が8枚、guardianのウェブサイトに掲載されています。
以下はオープニング時の動画。
吉村靖孝のインタビューがAプロジェクトのサイトに掲載されています
吉村靖孝のインタビューの第三回目”まだまだ建築は変えられる”がAプロジェクトのウェブサイトに掲載されています。
妹島和世のインタビュー”新しい公共性について──2000年以降の建築実践”がartscapeに掲載されています
妹島和世のインタビュー”新しい公共性について──2000年以降の建築実践”がartscapeに掲載されています。聞き手は鷲田めるろです。
- 長谷川尭の書籍『村野藤吾の建築―昭和・戦前』
- 淵上正幸のアーキテクト訪問記”田井幹夫氏のアーキテクト・カフェを味わう”
- 吉村靖孝、門脇耕三、ドミニク・チェンによる鼎談”「CCハウス」はなにを可能にするか”
- 槙文彦と三谷徹の書籍『場のデザイン』
- old book『丹下健三 <現代の建築家>』
- グリムショウ・アーキテクツによるメキシコの博物館”Horno 3 Steel Museum”
- 杉戸洋-青木淳展”needle and thread”の会場写真
- リヨン・アーキテクチャーによるオーストラリアの”john curtain school of medical research”