architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2011.6.01Wed
2011.5.31Tue
2011.6.02Thu
五十嵐淳による”湘南の家”

0.00五十嵐淳による”湘南の家”

architecture
住宅

五十嵐淳による”湘南の家”の写真がdesignboomに掲載されています

五十嵐淳が設計した神奈川の住宅”湘南の家”の写真と図面が22枚、designboomに掲載されています。イワン・バーンが撮影した写真です。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
住宅
2011.06.01 Wed 21:13
0
permalink

#住宅の関連記事

  • 2023.3.24Fri
    藤原・室 建築設計事務所による、大阪・吹田市の「南千里の家」。住宅街の段差のある敷地。場の特性を生かした空間を目指し、レベル差のある床と3つの庭で“目線を変化”させ“多様な広がり”を生む建築を考案。施主の職業を尊重して内外装に“和の仕上げ素材”を用いる
  • 2023.3.22Wed
    小野晃央 / シグマ建設+ONOによる、埼玉・深谷市の「House-K」。周囲からの距離が生む“バッファー”を持つ敷地。“家族全員の生活が中心”の家との要望に、明るい光を取り込む“余白”としてのリビング空間を考案。窓を介し環境と接続して内部のみで“完結しない”状況も作る
  • 2023.3.16Thu
    伊原洋光+伊原みどり / hm+architectsによる、愛知の「蒲郡の店舗併用住宅」。地上階に菓子店のある家。“店”の存在感と“住居”のプライバシーの両立を求め、基壇の上に家形の量塊が飛び出る外観と外に閉じ内に開く構成を考案。異なる要素を1つの建築に重ね合わせ固有の存在感を示す
  • 2023.3.16Thu
    五十嵐理人 / IGArchitectsによる、沖縄・糸満市の「一本足の家」。遠くに海を臨む敷地。要望や風土への応答を“複合的に解決”する在り方を求め、中央の1本柱が屋根と垂れ壁を支えて大きく開放できる建築を考案。変化を受容する“しなやかさ”と不変の“強度”持つ空間を作る
  • 2023.3.15Wed
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc.による、新潟市の「矢代田のモデルハウス」。地域の工務店の為に計画。若い世代への“郊外での豊かな暮らし”の提案を意図し、街に光風を通す低いヴォリュームの中に豊かな内部空間が広がる建築を考案。風土と地方の需要に呼応する“プロトタイプ”を作る
  • 2023.3.14Tue
    原田将史+谷口真依子 / ニジアーキテクツによる、東京の「段庭の家」。都心の旗竿地に計画。建て込む環境下で“陽の光を目一杯浴びる家”を目指し、建物を徐々に後退させ“階段状のヴォリューム”として“全てが庭となる”構成を考案。家全体で受けた日光が室内の下階まで降り注ぐ
  • 2023.2.28Tue
    小野龍人+三浦朋訓+ヤン・シカン / T2Pアーキテクツによる、兵庫の「甲子園の住宅」。閑静な住宅街に計画。長く住める“愛着”と生活変化を受容する“余白”の要望に、RC壁が作る“揺るぎない骨格”と建具で可変する“柔軟性”を持つ建築を考案。時間の蓄積も意図し吟味した素材で空間を満たす
  • 2023.2.28Tue
    駒田剛司+駒田由香 / 駒田建築設計事務所による、さいたま市の住宅「slash」。幹線道路と生活道路の二面接道の変形敷地。この場に固有の“多面的で力動的な”在り方を求め、環境を取り込み増強させる設計を志向。螺旋状に高くなる“床面”で外部との関係を多様化し“発見的”な空間を作る
  • 2023.2.27Mon
    西本竜洋建築設計事務所による、山口・岩国市の「山手の家」。住宅街のひな壇造成の敷地。朝日を迎え入れる“光に満ち溢れた住空間”を目指し、“日の出の角度”を内包する平面を持つ“ガラス張り”の空間を考案。大屋根で建物を覆い“自然の変化”を感じる軒下も作る
  • 2023.2.24Fri
    村上康史建築設計事務所と郡司圭による、大阪市の「新森の住宅」。住宅地の細分化された敷地。周辺の駐車場や庭等の“余白”の援用を求め、高さ“6.5m”の空間を家の中心に据えて“周囲の余白と紡ぐ”ように開口を配置。限られた条件下で外部環境を享受できる在り方を示す
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    52,989
    • Follow
    69,852
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    布野修司の新しい書籍『現代建築水滸伝 建築少年たちの夢』

    0.00 布野修司の新しい書籍『現代建築水滸伝 建築少年たちの夢』

    architecture|book

    布野修司の新しい書籍『現代建築水滸伝 建築少年たちの夢』がamazonで発売されています

    布野修司の新しい書籍『現代建築水滸伝 建築少年たちの夢』がamazonで発売されています。

    全共闘運動やオイルショックといった1960年代末から70年代の激動の時代に、建築少年たちの「梁山泊」がいくつもできた。その中から世界に名をとどろかせる建築家が育っていった。本書は、そうした建築家たちと出会い、その活動を見続けてきた著者による、いわば「現代建築水滸伝」である。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2011.06.01 Wed 23:30
    0
    permalink
    マッシミリアーノ・フクサスによるドイツ・マインツの複合商業施設

    0.00 マッシミリアーノ・フクサスによるドイツ・マインツの複合商業施設

    architecture

    マッシミリアーノ・フクサスによるドイツ・マインツの複合商業施設の写真がinhabitatに掲載されています

    マッシミリアーノ・フクサスが設計したドイツ・マインツの複合商業施設の写真が21枚、inhabitatに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2011.06.01 Wed 20:53
    0
    permalink
    ピーター・ズントーとルイーズ・ブルジョワによる”魔女裁判の犠牲者達のための記念館”の現場の動画

    0.00 ピーター・ズントーとルイーズ・ブルジョワによる”魔女裁判の犠牲者達のための記念館”の現場の動画

    architecture|remarkable
    現場

    ピーター・ズントーとルイーズ・ブルジョワによる”魔女裁判の犠牲者達のための記念館”の現場の動画がconstruction.comに掲載されています

    ピーター・ズントーとアーティストのルイーズ・ブルジョワによるノルウェー・バルデの”魔女裁判の犠牲者達のための記念館”の現場の動画がconstruction.comに掲載されています。 (via dezain.net)

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現場
    2011.06.01 Wed 19:28
    0
    permalink
    日建設計の山梨知彦の書籍『20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法』
    サムネイル:日建設計の山梨知彦の書籍『20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法』

    0.00 日建設計の山梨知彦の書籍『20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法』

    architecture|book

    山梨知彦の書籍『20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法』がamazonで発売されています

    日建設計の山梨知彦の書籍『20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法』がamazonで発売されています。

    「建築でメシを食っていく」ための、知識やちょっとしたコツを獲得できる本です!

    「本書は、自分のチームに入ってきた新入社員や学生アルバイトさんに対して、日ごろ僕がブチブチといってきたお小言をまとめたものだ」(本書「イントロダクション」より抜粋)

    「もっと早くこのノウハウを知っていれば…」
    「なんとなくこなしていた課題がそんなに重要だったなんて…」などなど、25年間建築家として活躍し、数々の建築賞を受賞している著者が、”20代のころに知っておきたかった”超実践的な実務ノウハウをまとめた一冊です。

    建築学を体系的に考えるところから、歴史に名を残す建築家たちから学ぶ方法、課題やプロジェクトに取り組む手順やコツ、自分の作品を世に問うグループ作戦まで、学校や事務所では教えてくれない”建築家の知識”が満載!

    「建築学の入門書」ではなく、「建築家のプロになるためのコツ」をわかりやすく紹介します。実際に著者が描いたスケッチ、たくさんの図面や写真をテキストとして、プロの建築家になるために必要なノウハウを身につけられます。

    建築の世界をめざす学生、若手建築マンは必読です!

    20代で身につけたい プロ建築家になる勉強法
    山梨 知彦
    4534048386

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2011.06.01 Wed 15:38
    0
    permalink
    伊東豊雄に東日本大震災について聞いているインタビュー

    0.00 伊東豊雄に東日本大震災について聞いているインタビュー

    architecture
    インタビュー

    伊東豊雄に東日本大震災について聞いているインタビューがMSN産経ニュースに掲載されています

    伊東豊雄に東日本大震災について聞いているインタビューがMSN産経ニュースに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インタビュー
    2011.06.01 Wed 15:32
    0
    permalink
    SANAAによるパリの百貨店”サマリテーヌ”の画像

    0.00 SANAAによるパリの百貨店”サマリテーヌ”の画像

    architecture|remarkable

    SANAAによるパリの百貨店”サマリテーヌ”の画像がArquitectura Viva.comに掲載されています

    SANAAが改修を手掛けているパリの百貨店”サマリテーヌ”の画像が4枚、Arquitectura Viva.comに掲載されています。 (via dezain.net)

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2011.06.01 Wed 11:33
    0
    permalink
    2011.5.31Tue
    • デイビッド・アジャイによるモスクワ経営管理大学院の写真
    • 赤坂真一郎による札幌の住宅”silver screen house”
    2011.6.02Thu
    • 五十嵐淳による北海道の住宅”house m”
    • アニッシュ・カプーアによるミラノでのインスタレーション”dirty corner”
    • OMAによるプラダ財団のプロジェクトなどの動画
    • 吉村靖孝のインタビュー記事
    • 山崎亮のインタビュー記事

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    52,989
    • Follow
    69,852
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white