architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2012.1.10Tue
2012.1.09Mon
2012.1.11Wed
old book『SD 1988年7月号 特集 昭和初期モダニズム 建築家土浦亀城と彼をめぐる人々』

SHARE old book『SD 1988年7月号 特集 昭和初期モダニズム 建築家土浦亀城と彼をめぐる人々』

architecture|old book

古書『SD 1988年7月号 特集 昭和初期モダニズム 建築家土浦亀城と彼をめぐる人々』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

古書『SD 1988年7月号 特集 昭和初期モダニズム 建築家土浦亀城と彼をめぐる人々』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。詳しい概要や状態はリンク先でご確認ください。

  • SHARE
2012.01.10 Tue 10:31
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    「奥村昭夫と仕事展」が大阪のdddギャラリーで開催[2012/1/18-3/8]

    SHARE 「奥村昭夫と仕事展」が大阪のdddギャラリーで開催[2012/1/18-3/8]

    design|exhibition

    「奥村昭夫と仕事展」が大阪のdddギャラリーで開催されます

    グラフィックデザイナーの奥村昭夫の展覧会「奥村昭夫と仕事展」が大阪のdddギャラリーで開催されます。開催期間は2012年1月18日~3月8日。会場構成などは、原田祐馬が手掛けています。

    ロート製薬や江崎グリコをはじめ、おなじみのロゴマークで知られる奥村昭夫。
    本展では過去の様々な「奥村昭夫と仕事」を検証するとともに、世界的に有名になったiPS細胞研究所の空間デザインやシンボルマーク等の「大学研究活動のイメージ戦略」やV.I.、さらには各界から注目を集めるユニークなデザイン教育など、京都大学客員教授としての活動成果も盛り沢山です。

    デザイナーはどのように「仕事」と生きるのか。
    その一つのヒントとして「奥村昭夫」の40年間とこれからをご紹介します。
    さまざまな活動やデザインを展示するだけでなく、会場の一部を研究室とし、奥村昭夫自身が実際に仕事をしている姿をご覧いただき来場者との対話を試みる企画も実施いたします。

    膨大な資料、増殖する会場、巻き起こる出会いを体感してください。

    • SHARE
    2012.01.10 Tue 23:21
    0
    permalink
    谷尻誠による東京の住宅「国分寺の家」の写真

    SHARE 谷尻誠による東京の住宅「国分寺の家」の写真

    architecture
    住宅

    谷尻誠のサイトに東京の住宅「国分寺の家」の写真が掲載されています

    谷尻誠のウェブサイトに東京の住宅「国分寺の家」の写真が10枚掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2012.01.10 Tue 11:29
    0
    permalink
    2012.1.09Mon
    • 山本理顕などによる新しい書籍『地域社会圏主義』
    • 「京都会館建替え中止求める要望署名7600人分提出」と京都民報webが報道
    • 経済産業省が住宅の断熱効果の義務づけを検討
    • 生田京子+尾関勝之による長野の「Forest bath」の動画
    • 日本の現代住宅建築を特集した書籍『Small Houses』のプレビュー画像
    • ほか
    2012.1.11Wed
    • OMAによる深圳証券取引所の現場写真など
    • 北京の設計事務所「アトリエ FCJZ」のスタジオの写真
    • 芦沢啓治による東京の住宅「house s」の写真
    • 杉本博司の写真集(古書)『SUGIMOTO IN PRAISE OF SHADOWS』
    • “IE≈HOME 日本の「家」と 英国の「ホーム」”展がリビングデザインセンターOZONEで開催[2012/2/2-2/14]
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white