architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2012.1.23Mon
2012.1.21Sat
2012.1.24Tue
デヴィッド・コーン・アーキテクツとフィオナ・バナーによる「A Room for London」
サムネイル:デヴィッド・コーン・アーキテクツとフィオナ・バナーによる「A Room for London」

0.00デヴィッド・コーン・アーキテクツとフィオナ・バナーによる「A Room for London」

architecture|art|feature
Charles Hoseaインスタレーションデヴィッド・コーンフィオナ・バナー

room-for-a-london002_2.jpg
photo©Charles Hosea

デヴィッド・コーン・アーキテクツとフィオナ・バナーによる「A Room for London」です。この作品の概要は、最下部に掲載されています。

room-for-a-london001_1.jpg
room-for-a-london003_2.jpg
room-for-a-london004_1.jpg
room-for-a-london005_1.jpg
room-for-a-london013_1.jpg
room-for-a-london015_1.jpg
room-for-a-london017_2.jpg
room-for-a-london018_1.jpg
room-for-a-london020_1.jpg
room-for-a-london021.jpg
room-for-a-london022_2.jpg
room-for-a-london023.jpg
room-for-a-london024_2.jpg
room-for-a-london030.jpg
room-for-a-london033.jpg
room-for-a-london034.jpg
room-for-a-london035.jpg
以下、建築家によるテキストです。


A Room for London
プロジェクトは リビングアーキテクチャーという団体が主催するコンペとしてスタートした。リビングアーキテクチャーは哲学者のアラン・ド・ボトンによって主宰され、現代建築をより多くの人に経験してもらうというコンセプトのもとで、イギリスにいくつか宿泊施設を建てている。
敷地はイギリスの首都、ロンドン、テムズ川沿いのクイーン・エリザベス・ホールの屋上である。ロンドンで最も目につくであろう場所に宿泊できる建築的ランドマークを提案するというのがコンペの要項であった。
そこで私たちはボートを提案した。そのボートはクイーン・エリザベス・ホールの屋上に停泊しており、テムズ川から乗り上げたようにも見える。アイデアはテムズ川のほとりで始まるジョセフ・コンラッドの『ハート・オブ・ダークネス』という小説から発展した。ボートの名前はコンラッド自身が舵を取ってコンゴへと向かった蒸気船の名前に由来して、”Roi de Belges”とされた。ボートに訪れる人々には自分たちの滞在を記録してそれぞれのストーリーを作ってもらえればと思う。
訳:袴田早矢香
デザイン:デヴィッド・コーン・アーキテクツ、フィオナ・バナー
クライアント:リビング・アーキテクチャー
作品名:A Room for London

あわせて読みたい

サムネイル:吉田裕一 / 吉田裕一建築設計事務所による「駒場・ROOM・S」
吉田裕一 / 吉田裕一建築設計事務所による「駒場・ROOM・S」
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
Charles Hoseaインスタレーションデヴィッド・コーンフィオナ・バナー
2012.01.23 Mon 08:23
0
permalink

#インスタレーションの関連記事

  • 2021.4.05Mon
    妹島和世による、東京・銀座の、資生堂の店舗 SHISEIDO THE STOREでのウインドウディスプレイ
  • 2021.3.16Tue
    藤森照信・妹島和世・藤本壮介・平田晃久・石上純也・藤原徹平・会田誠・草間彌生によるパヴィリオンが都内8か所に設置される「パビリオン・トウキョウ 2021」の各者の計画案をプレビュー
  • 2021.2.17Wed
    MVRDVが計画している、ロンドンのハイドパーク脇に仮設で作られる丘のような構築物「Marble Arch Hill」。市議会の依頼でこの地域の関心を高めるために建設される
  • 2021.2.13Sat
    矢萩智 / SYA+kamikamiによる、東京・世田谷区の、二子玉川 蔦屋家電内に設置された商品展示の為のパヴィリオン「ツリーポン」
  • 2020.12.25Fri
    資生堂のディレクション、ULTRA STUDIOのデザインによる、東京銀座資生堂ビルのウインドウディスプレイ「HOME TREE」
  • 2020.12.08Tue
    水谷元 / atelierHUGEによる、兵庫・神戸市の「東遊園地ミストガーデン2020」
  • 2020.12.06Sun
    /
    中谷芙二子と高谷史郎による京都でのインスタレーション「霧の街のクロノトープ」の動画。中谷は過去にフィリップ・ジョンソンのグラスハウスでも霧のインスタレーションを公開
  • 2020.11.19Thu
    坂本拓也 / ATELIER WRITEによる、ドーバーストリートマーケット銀座でのディスプレイデザイン「TOKYO DESIGN STUDIO New Balance × OVERCOAT @DOVER STREET MARKET GINZA」
  • 2020.11.17Tue
    川原達也+エレン・クリスティナ・クラウゼ / KAWAHARA KRAUSE ARCHITECTSによる、ベルリン芸術院での建築展における展示ブースのデザインと、都市の高密化に対しての構想のインスタレーション
  • 2020.11.09Mon
    /
    トラフによる、Enjoy at Homeをテーマとしたコンセプト展示空間『「間」のある家』の写真
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    五十嵐淳のウェブサイトに近作の写真が追加

    0.00 五十嵐淳のウェブサイトに近作の写真が追加

    architecture

    五十嵐淳のウェブサイトに近作の写真が追加されています

    五十嵐淳のウェブサイトに近作の写真が追加されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2012.01.23 Mon 18:18
    0
    permalink
    レム・コールハースのAMOとフランチェスコ・ヴェツォーリがプラダの為にデザインした「24 h Museum」の公式サイト

    0.00 レム・コールハースのAMOとフランチェスコ・ヴェツォーリがプラダの為にデザインした「24 h Museum」の公式サイト

    architecture|remarkable

    レム・コールハースのAMOとフランチェスコ・ヴェツォーリがプラダの為にデザインした「24 h Museum」の公式サイトがオープンしています

    レム・コールハースのAMOと、アーティストのフランチェスコ・ヴェツォーリがプラダの為にデザインした「24 h Museum」の公式ウェブサイトがオープンしています。
    2012年1月24日から24時間限定でフランス・パリのイエナ宮にて公開されるようです。日本語で概要を伝える記事がこちらにあります。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2012.01.23 Mon 16:59
    0
    permalink
    book『ヒマラヤの寺院: ネパール・北インド・中国の宗教建築』
    サムネイル:book『ヒマラヤの寺院: ネパール・北インド・中国の宗教建築』

    0.00 book『ヒマラヤの寺院: ネパール・北インド・中国の宗教建築』

    architecture|book

    書籍『ヒマラヤの寺院: ネパール・北インド・中国の宗教建築』がamazonで発売されています

    書籍『ヒマラヤの寺院: ネパール・北インド・中国の宗教建築』がamazonで発売されています。

    20余年の歳月をかけて実測したカトマンズ、パータン、バドガウンの約250寺院の図面を掲載。独特の美的感覚をもつネパールの寺院建築の全貌に迫る。

    ヒマラヤの寺院: ネパール・北インド・中国の宗教建築
    佐藤 正彦
    4306045617

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2012.01.23 Mon 15:46
    0
    permalink
    old book『特集:林雅子 SD 1980年6月号』

    0.00 old book『特集:林雅子 SD 1980年6月号』

    architecture|old book

    古書『特集:林雅子 SD 1980年6月号』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

    古書『特集:林雅子 SD 1980年6月号』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。詳しい状態や概要はリンク先でご確認ください。

    建築家・林雅子の特集号。
    掲載作品は、ルーフテラスを持つ家、インドアガーデンのある家、内部に外部をもつ家、日本女子大夏季寮(三泉寮)、自邸(未完)、Oさんの家、O夫人の家、傾斜地に建つ家、国分の家、門構えのオフィスビル、混構造の家、高原夏の家、雛普社工房、ヴィラ・イナワシロ、草崎クラブ、武蔵野の家、海のギャラリー、末広がりの家、三つの床、写真家の家、霞ヶ浦の家、那須の別荘群、堺の家、北向きの家、崖の家、大室高原の家。
    その他に、林雅子のテキスト「私の建築作法」と林昌二と林雅子の対談「建築家夫婦の対話」も収録されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2012.01.23 Mon 13:56
    0
    permalink
    ペーター・メルクリのウェブサイトがリニューアル

    0.00 ペーター・メルクリのウェブサイトがリニューアル

    architecture|remarkable

    ペーター・メルクリのウェブサイトがリニューアルされています

    ペーター・メルクリのウェブサイトがリニューアルされています。過去の住宅作品の写真や進行中の作品の現場写真、ドローイングなどを見ることができるようになっています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2012.01.23 Mon 10:08
    0
    permalink
    2012.1.21Sat
    • old book『宮脇壇 日本現代建築家シリーズ①』
    2012.1.24Tue
    • ジョン・ポーソンが改修を担当している新しいデザイン・ミュージアムの画像
    • タチアナ・ビルバオによるメキシコの住宅「casa ajijic」の写真
    • 吉岡徳仁がパリのメゾン・エ・オブジェで行っている展覧会の写真など
    • 東京都現代美術館でトーマス・デマンドの展覧会が開催[2012/5/19-7/8]
    • ジャック・ヘルツォーク、ヴィニー・マース、リチャード・バーデットによるswissbau 2012での講演会の動画
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white