SHARE book『最高の建築パースを描く方法 最新版』
書籍『最高の建築パースを描く方法 最新版』がamazonで発売されています
書籍『最高の建築パースを描く方法 最新版』がamazonで発売されています。
卒業設計のクオリティを上げたい! プレゼン・コンペに勝つための必読書!
最新版ではphotoshop CS5に対応しました
本書はレタッチソフトとして広く普及しているPhotoshop、同等の機能をもつフリーソフトのGIMPを使って、建築パースの描き方を分かりやすく解説しています。建築パースの描き方の基本が分かるのはもちろんのこと、仕上がりに大きく差が付く照明や点景の入れ方、陰影の付け方・光の表現(昼景・夕景・夜景)、 壁・床・天井のテクスチュアの作成方法など、 パースを描くうえで必ず押さえておくべきテクニックが満載です。
最高の建築パースを描く方法 最新版 (エクスナレッジムック)
デジタルパースを考える会
目次
■簡単なパースの基本
建築パースの目的/パースの基本/色々なアングル/よく使うパース用語集
・パースは人間の知覚を刺激する
■アプリケーションを理解する
Photoshopとは/GIMPとは/よく使うパソコン用語集
■内観パースを描く
構図を決める/下図作り/色を塗る/光を表現する/ガラスを入れる/窓から見える風景を加える/フローリングに床を貼る/添景を加える/ダウンライト
・「色」を再考する
■外観パースに挑戦
写真を準備する/線を引く/建物のボリュームを作成する/建物の形状を変える/窓を描きこむ/窓ガラスを表現する/地面をまとめる/外壁を作る/影を描く/装飾などを加える/添景の配置/背景の画像処理/樹木などの切り抜き/空を入れる/全体調整
・レタッチ用語の由来
■フォトモンタージュによるリフォーム
リフォームする/形状を変える/スタンプツールで形状を修正する/他の素材を貼る/Vanishing Pointを活用する/なじませる
・「進化するPhotoshop」その最新版は?
■ワンポイントテクニック
テクスチャの作成/「フィルタ」「描画モード」を使いこなす/陰影を考える/添景のバランスと動線/昼景を夜景・夕景に変える/ショートカットを登録する
・パースは技術だけではだめ
■パーフェクトなパースを目指す
もう一歩進んで/マスクとアルファチャンネル/奥行き感を高める/効率のよいレタッチ/手描き風パース
・いろいろな表現方法をもつパース