architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2012.6.01Fri
2012.5.31Thu
2012.6.02Sat
book『最高の建築パースを描く方法 最新版』
サムネイル:book『最高の建築パースを描く方法 最新版』

SHARE book『最高の建築パースを描く方法 最新版』

architecture|book

書籍『最高の建築パースを描く方法 最新版』がamazonで発売されています

書籍『最高の建築パースを描く方法 最新版』がamazonで発売されています。

卒業設計のクオリティを上げたい! プレゼン・コンペに勝つための必読書!

最新版ではphotoshop CS5に対応しました

本書はレタッチソフトとして広く普及しているPhotoshop、同等の機能をもつフリーソフトのGIMPを使って、建築パースの描き方を分かりやすく解説しています。建築パースの描き方の基本が分かるのはもちろんのこと、仕上がりに大きく差が付く照明や点景の入れ方、陰影の付け方・光の表現(昼景・夕景・夜景)、 壁・床・天井のテクスチュアの作成方法など、 パースを描くうえで必ず押さえておくべきテクニックが満載です。

最高の建築パースを描く方法 最新版 (エクスナレッジムック)
デジタルパースを考える会
4767812046

目次

■簡単なパースの基本
建築パースの目的/パースの基本/色々なアングル/よく使うパース用語集
・パースは人間の知覚を刺激する
■アプリケーションを理解する
Photoshopとは/GIMPとは/よく使うパソコン用語集
■内観パースを描く
構図を決める/下図作り/色を塗る/光を表現する/ガラスを入れる/窓から見える風景を加える/フローリングに床を貼る/添景を加える/ダウンライト
・「色」を再考する
■外観パースに挑戦
写真を準備する/線を引く/建物のボリュームを作成する/建物の形状を変える/窓を描きこむ/窓ガラスを表現する/地面をまとめる/外壁を作る/影を描く/装飾などを加える/添景の配置/背景の画像処理/樹木などの切り抜き/空を入れる/全体調整
・レタッチ用語の由来
■フォトモンタージュによるリフォーム
リフォームする/形状を変える/スタンプツールで形状を修正する/他の素材を貼る/Vanishing Pointを活用する/なじませる
・「進化するPhotoshop」その最新版は?
■ワンポイントテクニック
テクスチャの作成/「フィルタ」「描画モード」を使いこなす/陰影を考える/添景のバランスと動線/昼景を夜景・夕景に変える/ショートカットを登録する
・パースは技術だけではだめ
■パーフェクトなパースを目指す
もう一歩進んで/マスクとアルファチャンネル/奥行き感を高める/効率のよいレタッチ/手描き風パース
・いろいろな表現方法をもつパース

  • SHARE
2012.06.01 Fri 15:49
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,290
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    ヘルツォーク&ド・ムーロンとアイ・ウェイウェイによる今年のサーペンタイン・パヴィリオンの写真

    SHARE ヘルツォーク&ド・ムーロンとアイ・ウェイウェイによる今年のサーペンタイン・パヴィリオンの写真

    architecture|remarkable

    ヘルツォーク&ド・ムーロンとアイ・ウェイウェイによる今年のサーペンタイン・パヴィリオンの写真がdezeenに掲載されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンとアイ・ウェイウェイが設計した今年のサーペンタイン・パヴィリオンの写真が14枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2012.06.01 Fri 02:16
    0
    permalink
    2012.5.31Thu
    • トラフ建築設計事務所による書籍『トラフの小さな都市計画』
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンとアイ・ウェイウェイによる今年のサーペンタイン・ギャラリー・パヴィリオンの現場写真
    • 山本卓郎建築設計事務所「住まいの惑星」展がリビングデザインセンターOZONEで開催[2012/7/5~7/17]
    2012.6.02Sat
    • book『クリエイティブ・コミュニティ・デザイン 関わり、つくり、巻き込もう』
    • H&deMとアイ・ウェイウェイによるサーペンタイン・パヴィリオンとジャック・ヘルツォークのインタビュー動画
    • OMAの重松象平とミナ・ペルホネンの皆川明による対談「建築とファッション」が開催[2012/6/18]

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,290
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white