architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2012.7.29Sun
2012.7.28Sat
2012.7.30Mon
デイビッド・アジャイによるアメリカ・ワシントンD.C.の図書館「The William O. Lockridge/Bellevue Library」の写真

SHARE デイビッド・アジャイによるアメリカ・ワシントンD.C.の図書館「The William O. Lockridge/Bellevue Library」の写真

architecture|remarkable

デイビッド・アジャイによるアメリカ・ワシントンD.C.の図書館「The William O. Lockridge/Bellevue Library」の写真がdezeenに掲載されています

デイビッド・アジャイが設計したアメリカ・ワシントンD.C.の図書館「The William O. Lockridge/Bellevue Library」の写真が4枚、dezeenに掲載されています。

  • SHARE
2012.07.29 Sun 09:25
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    book『総合芸術家ル・コルビュジエの誕生―評論家、画家、建築家』
    サムネイル:book『総合芸術家ル・コルビュジエの誕生―評論家、画家、建築家』

    SHARE book『総合芸術家ル・コルビュジエの誕生―評論家、画家、建築家』

    architecture|book

    書籍『総合芸術家ル・コルビュジエの誕生―評論家、画家、建築家』がamazonで発売されています

    加藤道夫による書籍『総合芸術家ル・コルビュジエの誕生―評論家、画家、建築家』がamazonで発売されています。

    ル・コルビュジエ(本名:シャルル・エドゥアール・ジャンヌレ1887-1965)は故郷スイスのラ・ショー・ド・フォンで建築家を志し各地を転々とした後、1917年にパリに活動の拠点を定める。パリにおいてはまず、画家のオザンファンとの出会いから、彼の影響のもと本名のジャンヌレで画家、美術批評家として活動を開始し、徐々にその名は知られていくようになる。

    その後1925年頃にオザンファンとは距離を置くようになり、これが一大転機となり、ル・コルビュジエのペンネームを得て、絵画、批評以上に、建築設計の活動に精力を傾けるようになり、世界的建築家として羽ばたいていくこととなる。

    本書は、当初の絵画や美術評論をメインとした活動を経由しながら、 いかに建築家ないしは総合芸術家「ル・コルビュジエ」として独立し、以降の活動を方向付けていったかを検証し、ル・コルビュジエが世に出る経緯をたどっている。

    序論 近代建築家から総合芸術家へ
    序章 総合芸術家ル・コルビュジエへの始まり
    第1章 美術評論家ジャンヌレ
    第2章 建築評論家ル・コルビュジエの誕生
    第3章 ピュリスム画家ジャンヌレ
    第4章 画家ル・コルビュジエの誕生
    第5章 建築家ル・コルビュジエ―規則から遊動へ
    第6章 総合芸術家 ル・コルビュジエの建築

    総合芸術家ル・コルビュジエの誕生―評論家、画家、建築家
    加藤 道夫
    4621085697

    • SHARE
    2012.07.29 Sun 15:51
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンが1992年に完成させた「ゲーツ・ギャラリー」の動画

    SHARE ヘルツォーク&ド・ムーロンが1992年に完成させた「ゲーツ・ギャラリー」の動画

    architecture|video

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが1992年に完成させたドイツ・ミュンヘンの「ゲーツ・ギャラリー」の動画です。

    • SHARE
    2012.07.29 Sun 11:04
    0
    permalink
    デイビッド・アジャイによるアメリカ・ワシントン.D.Cの図書館「The Francis Gregory Library」の写真

    SHARE デイビッド・アジャイによるアメリカ・ワシントン.D.Cの図書館「The Francis Gregory Library」の写真

    architecture|remarkable

    デイビッド・アジャイによるアメリカ・ワシントン.D.Cの図書館「The Francis Gregory Library」の写真がdezeenに掲載されています

    デイビッド・アジャイが設計したアメリカ・ワシントン.D.Cの図書館「The Francis Gregory Library」の写真が4枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2012.07.29 Sun 09:32
    0
    permalink
    トーマス・ヘザウィックによる2012年ロンドンオリンピックの聖火台の写真

    SHARE トーマス・ヘザウィックによる2012年ロンドンオリンピックの聖火台の写真

    design

    トーマス・ヘザウィックによる2012年ロンドンオリンピックの聖火台の写真がdesignboomに掲載されています

    トーマス・ヘザウィックがデザインした2012年ロンドンオリンピックの聖火台の写真が10枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2012.07.29 Sun 09:14
    0
    permalink
    2012.7.28Sat
    • 山崎亮と乾久美子による書籍『まちへのラブレター: 参加のデザインをめぐる往復書簡』
    • 吉田裕一 / 吉田裕一建築設計事務所による「中目黒・ROOM・S」
    • a21スタジオによるベトナム・ホーチミンの住宅「a21house」の写真
    • フェレール・アルキテクトスによるスペイン・アルメリアの「北地中海ヘルスセンター」の写真
    • 磯崎新によるスペイン・バルセロナのオフィスビル「D38 zona franca office」の写真
    • ほか
    2012.7.30Mon
    • トラフによる「寺田倉庫オフィス」の写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white