architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2012.9.03Mon
2012.9.02Sun
2012.9.04Tue
book『ねもは003 特集|建築のメタリアル』のプレビュー
サムネイル:book『ねもは003 特集|建築のメタリアル』のプレビュー

SHARE book『ねもは003 特集|建築のメタリアル』のプレビュー

architecture|book

nemoha03-1.jpg

nemoha03-2.jpg

書籍『ねもは003 特集|建築のメタリアル』をプレビューします。

nemoha03-3.jpg
nemoha03-4.jpg
nemoha03-5.jpg
nemoha03-6.jpg


雑誌名:ねもは003 特集|建築のメタリアル
発行:ねもは編集部
発行日:8/8(水)
頁数:144p
発行部数:1500
趣旨:これからの建築における「現実」の有り様を、
物質と情報の間から考える。
目次:
インタビュー:鈴木了二、田中浩也
対談:辻琢磨×榊原充大×市川紘司、金子佑介 ×片岡真実
論考:天野彬、市川紘司、岩元真明、加茂井新蔵、岸佑、
柳井良文、山内貴範、佐々木友輔
エッセイ他:長田達朗、斧澤未知子、山道拓人、
曾良あかり、堀木俊、連勇太朗、大室佑介
価格:税抜き1300円
ねもは編集部
編集:市川紘司 加茂井新蔵
デザイン:江川拓未
制作協力:出原日向子 塩田一弥

  • SHARE
2012.09.03 Mon 23:39
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    永山祐子による「豊島・横尾忠則アートハウス(仮)」の模型がSCAI THE BATHHOUSEでの展覧会に出展[2012/9/7-10/6]
    サムネイル:永山祐子による「豊島・横尾忠則アートハウス(仮)」の模型がSCAI THE BATHHOUSEでの展覧会に出展[2012/9/7-10/6]

    SHARE 永山祐子による「豊島・横尾忠則アートハウス(仮)」の模型がSCAI THE BATHHOUSEでの展覧会に出展[2012/9/7-10/6]

    architecture|art|exhibition|feature
    永山祐子

    nagayamasama-gaikan2.jpg

    nagayamasama-naikan2.jpg

    永山祐子による「豊島・横尾忠則アートハウス(仮)」の模型がSCAI THE BATHHOUSEでの展覧会「横尾忠則–葬館@豊島へー 豊島・アートハウスプロジェクトへ向けて」に出展されます。会期は2012年9月7日~10月6日。ここでは、模型写真を紹介します。

    • 続きを読む
    • SHARE
    永山祐子
    2012.09.03 Mon 23:24
    0
    permalink
    PROPS プロトーク 第1回「ソーシャル・ローカル・ビジネス-都市の”いい建物”を活用する仕事-」がDESIGNEAST03のイベント内イベントとして開催[2012/9/16]
    サムネイル:PROPS プロトーク 第1回「ソーシャル・ローカル・ビジネス-都市の

    SHARE PROPS プロトーク 第1回「ソーシャル・ローカル・ビジネス-都市の”いい建物”を活用する仕事-」がDESIGNEAST03のイベント内イベントとして開催[2012/9/16]

    architecture|exhibition

    01_props_illust_900_640.jpg
    image©野口理沙子

    PROPS プロトーク 第1回「ソーシャル・ローカル・ビジネス-都市の”いい建物”を活用する仕事-」がDESIGNEAST03のイベント内イベントとして開催されます

    PROPS プロトーク 第1回「ソーシャル・ローカル・ビジネス-都市の”いい建物”を活用する仕事-」がDESIGNEAST03のイベント内イベントとして開催されます。開催日は2012年9月16日(日)13:30~15:00。モデレーターは、納見健悟(あるく総合研究所)と平塚桂(ぽむ企画)。

    PROPS プロトークは、建築や不動産、ITや社会起業などの実務者が共通の言葉をさぐる、業界横断型のトークイベントです。

    今回は、大阪で、大阪なりのやり方で、ビジネスを考えることはどのように可能なのだろうか? をテーマに、古ビル愛好サークル「ビルマニアカフェ」のメンバーとして戦後~高度経済成長期のビルの魅力を啓蒙する傍ら、ビルオーナーを巻き込んで大阪のまちなかで改修事業も行う高岡伸一氏に、ディベロッパーで大規模開発に携わる篠原徹也氏と社会起業に詳しい研究者の西田亮介氏を交えて議論します。

    詳しい概要は以下。

    • 続きを読む
    • SHARE
    2012.09.03 Mon 22:47
    0
    permalink
    トラフが設計した京都の「house in kitaoji」の写真

    SHARE トラフが設計した京都の「house in kitaoji」の写真

    architecture
    住宅

    トラフが設計した京都の「house in kitaoji」の写真がdesignboomに掲載されています

    トラフが設計した京都の「house in kitaoji」の写真が18枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2012.09.03 Mon 13:55
    0
    permalink
    平田晃久にロンドンでの個展「Tangling」について聞いているインタビュー

    SHARE 平田晃久にロンドンでの個展「Tangling」について聞いているインタビュー

    architecture
    インタビュー

    平田晃久にロンドンでの個展「Tangling」について聞いているインタビューがKENCHIKUに掲載されています

    平田晃久にロンドンでの個展「Tangling」について聞いているインタビューがKENCHIKUに掲載されています。展示の模型写真なども掲載されています。

    • SHARE
    インタビュー
    2012.09.03 Mon 13:35
    0
    permalink
    スタジオ・ムンバイが東京国立近代美術館前庭に制作した「夏の家」の写真

    SHARE スタジオ・ムンバイが東京国立近代美術館前庭に制作した「夏の家」の写真

    architecture

    スタジオ・ムンバイが東京国立近代美術館前庭に制作した「夏の家」の写真がjapan-architects.comに掲載されています

    スタジオ・ムンバイが東京国立近代美術館前庭に制作した「夏の家」の写真が15枚、japan-architects.comに掲載されています。

    • SHARE
    2012.09.03 Mon 10:07
    0
    permalink
    今年のSDレビューの入選者とその作品の画像が発表

    SHARE 今年のSDレビューの入選者とその作品の画像が発表

    architecture|competition|remarkable

    今年のSDレビューの入選者とその作品の画像が公式サイトで発表されています

    今年のSDレビューの入選者とその作品の画像が公式ウェブサイトで発表されています。

    • SHARE
    2012.09.03 Mon 09:58
    0
    permalink
    坂本一成のインタビューなどを収録した『建築と日常 No.0』の内容がPDFで公開

    SHARE 坂本一成のインタビューなどを収録した『建築と日常 No.0』の内容がPDFで公開

    architecture
    インタビュー理論

    坂本一成のインタビューなどを収録した『建築と日常 No.0』の内容がPDFで公開されています

    坂本一成のインタビューなどを収録した『建築と日常 No.0』の内容がPDFで公開されています。

    • SHARE
    インタビュー理論
    2012.09.03 Mon 09:48
    0
    permalink
    2012.9.02Sun
    • 平田晃久のウェブサイトに、住宅「coil」など近作の写真が追加
    • 槇文彦のウェブサイトがリニューアルされています
    2012.9.04Tue
    • 国際ローヤル建築設計による千葉の住宅「いすみの家」の写真
    • フランク・ゲーリーが計画しているfacebookの新社屋の模型写真
    • 書籍『AutoCADの達人が教えてくれるベストテクニック100』
    • ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展の日本館の展示の新しい写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white