architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2013.3.05Tue
2013.3.04Mon
2013.3.06Wed
ピーター・ズントーがオーストリアの「Werkraumhaus」について説明している動画

SHARE ピーター・ズントーがオーストリアの「Werkraumhaus」について説明している動画

architecture|video
ピーター・ズントー

ピーター・ズントーがオーストリアの「Werkraumhaus」について説明している動画です。建設中の写真はflickrにあります。

  • SHARE
ピーター・ズントー
2013.03.05 Tue 09:51
0
permalink

#ピーター・ズントーの関連記事

  • 2024.3.24Sun
    ピーター・ズントーとインドの建築家アブハ・ナレイン・ランバーの対談の動画。アブハはコルビュジエのチャンディーガル等の保存も手掛ける人物。2024年2月に行われたもの
  • 2024.3.24Sun
    ピーター・ズントーとビジョイ・ジェインの対談の動画。ID Symposium 2024の一環として2024年2月に行われたもの
  • 2023.9.01Fri
    ピーター・ズントーの建築展「Architectural Models from the Atelier Peter Zumthor」。自身が設計した建築を会場に開催。40個の模型を建物の内外に展示。建築に“アトモスフィア”を与える為の接合と組み合わせの論理を示す
  • 2023.2.12Sun
    ピーター・ズントーが、2018年10月にジョージアで行った講演の動画
  • 2022.12.23Fri
    ピーター・ズントーとトッド・ウィリアムズ&ビリー・チェンによる、2022年10月に行われた鼎談イベントの動画
  • 2022.10.23Sun
    /
    ピーター・ズントーと、トッド・ウィリアムズ&ビリー・チェンが対話するイベントが、オンラインでライブ配信
  • 2022.6.08Wed
    ピーター ・ズントーの家具コレクション展をフォトレポート。半世紀に渡り自らの建築の為にデザインした家具が製品化され公開。綿密なやり取りを行い、日本の素材と技術を取り入れTime & Styleが制作。実物に加えインタビューや製造工程の動画等も展示
  • 2022.5.21Sat
    ピーター・ズントーとアーティストのオトボン・ンカンガが、2022年4月に行ったトークの動画
  • 2022.3.05Sat
    ピーター・ズントーによる家具コレクション。半世紀に渡り手掛けた建築の為にデザインされた家具を再構成し、椅子やテーブル等7型がラインナップ、日本の家具ブランド“Time & Style”が製品化
  • 2021.7.04Sun
    ピーター・ズントーによる、スイス・バーゼルの、バイエラー財団美術館の増築。展示棟・サービス棟・イベント棟の3つの建物がピアノ設計の既存美術館の周囲に建設
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    SANAAによる日立市新庁舎設計コンペの最優秀賞案のプレゼンボードなどが公開

    SHARE SANAAによる日立市新庁舎設計コンペの最優秀賞案のプレゼンボードなどが公開

    architecture|competition|remarkable

    SANAAによる日立市新庁舎設計コンペの最優秀賞案のプレゼンボードなどが公開されています

    SANAAによる日立市新庁舎設計コンペの最優秀賞案のプレゼンボードなどが公開されています。リンク先ページの最下部にPDFのリンクがあります。その他、最終候補に残っていた、日本設計・日立建設設計 設計共同体、内藤廣建築設計事務所、日総建、山本理顕設計工場のプレゼンボードも見る事ができます。

    • SHARE
    2013.03.05 Tue 21:58
    0
    permalink
    鈴木康広の展覧会「まばたきの同窓会」が浜松で開催[2013/3/14-3/24]

    SHARE 鈴木康広の展覧会「まばたきの同窓会」が浜松で開催[2013/3/14-3/24]

    art|exhibition
    現代美術

    鈴木康広の展覧会「まばたきの同窓会」が浜松で開催されます

    アートティストの鈴木康広の展覧会「まばたきの同窓会」が浜松で開催されます。開催期間は、2013年3月14日~3月24日。写真家の若木信吾とのトークショーも企画されています。

    僕にとっての「浜松」は、創作の源となる原体験の場であり、両親や兄妹や親戚、幼き日を共にした友人が生活し、いつでもあたたかく迎えてくれる安全基地のような存在でもあります。今回は広い意味で「自己紹介」というお題をいただき、出身地・浜松での試みとして、「同窓会」をテーマにワークショップやトークを行います。自分自身の個人的な人とのつながりを題材にして、浜松の姿を新たな角度から浮かび上がらせていきたいと考えています。僕はこれまでアートワークを通して、まずは自分自身の視点を再発見する方法を模索してきました。その結果うまれた作品のひとつひとつが小さな「同窓会」のような場を生み出してきたような気がします。見ず知らずの人同士でも共有しているものに気づける記憶の集会。それを「まばたきの同窓会」と名付けました。情報機器が発達し、いつでも容易にコミュニケーションをとれる時代だからこそ力を発揮する、地元や人とのつながり。見逃しがちな日常に立ち返り、浜松を共有・再発見していく方法を考えていきます。

    会場の鴨江別館では、代表作品や小学校時代の仲間や恩師へのインタビューから構成される、インタビュー ユニットAALによる映像作品をエントランスロビーに展示。会期中のワークショップの様子やそこで生み出された作品の展示も行います。浜松にゆかりのある方も、はじめて浜松に来られる方も、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

    「人をつなげる『地元力』」 鈴木康広×若木信吾氏(写真家) ファシリテーター:伊藤総研氏(編集者)鈴木氏と写真家・若木信吾氏は、東京を拠点に活動する中で出会い、「浜松」という互いの共通点に気づいたと言います。浜松南高校の同窓生でもある2人が、「地元」が生み出すつながりの魅力や、東京では感じられない地域の面白さについてトークを展開。ファシリテーターには雑誌BRUTUS等で編集を手掛ける伊藤氏をお迎えし、第三者の視点から話を引き出していきます。

    • SHARE
    現代美術
    2013.03.05 Tue 10:47
    0
    permalink
    オチョトレナ・アルキテクトスによるスペイン・アルベリテの教会「shrine of the virgin of la antigua」の写真

    SHARE オチョトレナ・アルキテクトスによるスペイン・アルベリテの教会「shrine of the virgin of la antigua」の写真

    architecture|remarkable

    オチョトレナ・アルキテクトスによるスペイン・アルベリテの教会「shrine of the virgin of la antigua」の写真がdesignboomに掲載されています

    オチョトレナ・アルキテクトスによるスペイン・アルベリテの教会「shrine of the virgin of la antigua」の写真と図面が25枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2013.03.05 Tue 10:35
    0
    permalink
    SALHAUSの日野雅司のインタビューと「群馬農業技術センター」の現場写真

    SHARE SALHAUSの日野雅司のインタビューと「群馬農業技術センター」の現場写真

    architecture
    インタビュー現場

    SALHAUSの日野雅司のインタビューと「群馬農業技術センター」の現場写真がユニコーンサポートに掲載されています

    SALHAUSの日野雅司のインタビューと「群馬農業技術センター」の現場写真がユニコーンサポートに掲載されています。

    • SHARE
    インタビュー現場
    2013.03.05 Tue 10:27
    0
    permalink
    レンゾ・ピアノによるハーバード大学美術館の改修の現場写真など

    SHARE レンゾ・ピアノによるハーバード大学美術館の改修の現場写真など

    architecture
    現場

    レンゾ・ピアノによるハーバード大学美術館の改修の現場写真などがdesignboomに掲載されています

    レンゾ・ピアノが設計して建設が進められているハーバード大学美術館の改修の現場写真などが31枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    現場
    2013.03.05 Tue 10:15
    0
    permalink
    2013.3.04Mon
    • SANAAによる茨城日立市の新市庁舎設計コンペの最優秀賞案の画像
    • 様々な建築家と企業が出展している「HOUSE VISION 2013 TOKYO EXHIBITION」の会場写真
    2013.3.06Wed
    • ぺトラ・ブレーゼによる、OMAの「ボルドーの家」のカーテンのリデザイン
    • 東京・青海で行われている建築の展覧会「ハウスビジョン」の写真とレポート
    • 「空想の建築―ピラネージから野又穫へ―」展が町田市立国際版画美術館で開催[2013/4/13-6/16]
    • 松島潤平がリノベーションしたオフィス「Morpho」の写真
    • 隈研吾の新しい書籍『建築家、走る』

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white