architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2013.10.10Thu
2013.10.09Wed
2013.10.11Fri
グラフィック専門誌『idea』が「あまちゃん」のデザインを特集。その他のアイドルのデザインも紹介。
サムネイル:グラフィック専門誌『idea』が「あまちゃん」のデザインを特集。その他のアイドルのデザインも紹介。

SHARE グラフィック専門誌『idea』が「あまちゃん」のデザインを特集。その他のアイドルのデザインも紹介。

design
社会

グラフィック専門誌『idea』が「あまちゃん」のデザインを特集しています

グラフィック専門誌『idea 361号』が「あまちゃん」のデザインを特集しています。その他のアイドルのデザインも紹介。リンク先に中身の画像が沢山あります。

2013年4月から9月にかけて放送され,幅広い世代の人気を集めたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』。脚本や演出,配役の魅力,映像から音楽にいたるまで作り手たちの意気込みが伝わる作品であり,その世界作りに背景や道具のグラフィックデザインも重要な役割を果たしていた。弊誌では,実在するかのように詳細にまでデザインされた企業や団体のロゴ・マーク,店舗の看板,ポスターや街頭広告,食料品のラベルなどを紹介するとともに,それらを手がけたデザイナーに考え方や制作について伺った。

idea (アイデア) 2013年 11月号 [雑誌]
B00EXU1GEC

  • SHARE
社会
2013.10.10 Thu 15:52
0
permalink

#社会の関連記事

  • 2015.2.04Wed
    /
    「廃校や空きビル、地方創生へ活用 耐火基準など緩和」(日本経済新聞)
  • 2015.1.22Thu
    /
    ツクルバに、借手が内装等を自由にカスタムできる賃貸集合住宅「CLASKIT」のアイデアや仕組みについて聞いているインタビュー
  • 2015.1.20Tue
    /
    回転寿司のスシローが、nendoのデザインで新業態店舗「ツマミグイ」を中目黒にオープン
  • 2015.1.13Tue
    /
    大谷幸夫の設計で1966年に完成した「国立京都国際会館」の耐震改修が完了
  • 2015.1.13Tue
    /
    山田守による「京都タワー」の改修が計画されているそうです
  • 2015.1.09Fri
    /
    Yahooが、BS朝日の番組で紹介するアンケート「新国立競技場の建設、どう思う?」を実施中
  • 2015.1.06Tue
    /
    「名画の保険料 美術館の重い負担に」(swissinfo)
  • 2015.1.06Tue
    /
    ヘルツォーク&ド・ムーロンがサッカーチーム「チェルシーFC」のスタジアムの増築を手掛ける事に
  • 2014.12.28Sun
    /
    東京五輪選手村跡地に計画されている高層集合住宅と商業施設の画像や概要
  • 2014.12.27Sat
    /
    吉村順三が設計した京都国際ホテルが営業を終了、土地と建物を売却へ。
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    塚本由晴と篠原雅武の対談「空間と個と全体──政治的意図を凌駕する公共空間は可能か──コモナリティのほうへ」

    SHARE 塚本由晴と篠原雅武の対談「空間と個と全体──政治的意図を凌駕する公共空間は可能か──コモナリティのほうへ」

    architecture|remarkable
    理論

    塚本由晴と篠原雅武の対談「空間と個と全体──政治的意図を凌駕する公共空間は可能か──コモナリティのほうへ」が10+1websiteに掲載されています

    塚本由晴と篠原雅武の対談「空間と個と全体──政治的意図を凌駕する公共空間は可能か──コモナリティのほうへ」が10+1websiteに掲載されています。

    • SHARE
    理論
    2013.10.10 Thu 16:04
    0
    permalink
    ヴィンセント・ヴァン・ダイセンを特集したAMAG第4号のオンライン版

    SHARE ヴィンセント・ヴァン・ダイセンを特集したAMAG第4号のオンライン版

    architecture|feature
    ヴィンセント・ヴァン・ダイセン

    ヴィンセント・ヴァン・ダイセンを特集したAMAG第4号のオンライン版です。

    • 続きを読む
    • SHARE
    ヴィンセント・ヴァン・ダイセン
    2013.10.10 Thu 15:59
    0
    permalink
    槇文彦らが出演するシンポジウム「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」がネット配信されるそうです

    SHARE 槇文彦らが出演するシンポジウム「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」がネット配信されるそうです

    architecture|exhibition|remarkable

    槇文彦らが出演するシンポジウム「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」がネット配信されるそうです

    槇文彦らが出演するシンポジウム「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」がUstreamでネット配信されるそうです。

    このシンポジウムの概要は以下。

    パネリスト:
    槇文彦/陣内秀信/宮台真司/古市徹雄(兼進行)

    日時:
    2013年(平成25年)10月11日(金)18:00~20:00

    場所: 【変更になりました!】日本青年館 中ホール (新宿区霞ヶ丘7−1)

    会費:一般1,000円/学生500円

    定員:先着350名(定員を超えた場合は別室にてモニター上映をいたします)

    ※定員を超えた場合は別室にてモニター上映をいたします。
    ※当日下記URLにて中継も決定しました。
    http://www.ustream.tv/channel/jia-kksk

    趣旨:JIA MAGAZINE 295号に掲載された、槇文彦氏の「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」という論考を私たちは重要な問題提起として受け止めました。この問題をさらに深めたいと考え、シンポジウムを企画しまた。

    主催:
    新国立競技場を考えるシンポジウム実行委員会
    後援:
    (公社)日本建築家協会 
    (般社)東京建築士会
    (協賛)NPO法人建築家教育推進機構

    発起人(あいうえお順):
    五十嵐太郎.伊東豊雄.乾久美子.宇野求.大野秀敏.北山恒.隈研吾 .栗生明.小島一浩.小林正美.佐々木龍郎.陣内秀信.曽我部昌史.高見公雄.多羅尾直子.塚本由晴.富永譲.中沢新一.中村勉.南條洋雄. 西田司.波部玲子.日色真帆 .藤村龍至.古市徹雄.古谷誠章.堀啓二.松永安光.三井所清典.元倉眞琴.門内輝行.山本圭介.山本理顕.吉村靖孝

    • SHARE
    2013.10.10 Thu 15:44
    0
    permalink
    槇文彦による、ザハの新国立競技場案についての提言がYahooニュースでも取り上げられています。コメントも多数。

    SHARE 槇文彦による、ザハの新国立競技場案についての提言がYahooニュースでも取り上げられています。コメントも多数。

    architecture|remarkable
    社会

    槇文彦による、ザハの新国立競技場案についての提言がYahooのニューストピックでも取り上げられています

    槇文彦による、ザハ・ハディドの新国立競技場案についての提言がYahooのニューストピックでも取り上げられています。タイトルは、『新国立競技場案「巨大過ぎる」 世界的建築家・槇文彦さんが疑義』現在の所400件以上のコメントが寄せられています。これに関連して、シンポジウム「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」も開催されます。

    • SHARE
    社会
    2013.10.10 Thu 15:35
    0
    permalink
    ザハ・ハディドやデイビッド・アジャイら20組の建築家・デザイナーが子どものためにデザインしたドールハウスの写真

    SHARE ザハ・ハディドやデイビッド・アジャイら20組の建築家・デザイナーが子どものためにデザインしたドールハウスの写真

    architecture|design
    模型

    ザハ・ハディドやデイビッド・アジャイら20組の建築家・デザイナーが子どものためにデザインしたドールハウスの写真がdezeenに掲載されています

    ザハ・ハディドやデイビッド・アジャイら20組の建築家・デザイナーが子どものためにデザインしたドールハウスの写真がdezeenに掲載されています。

    • SHARE
    模型
    2013.10.10 Thu 15:25
    0
    permalink
    アイ・ウェイウェイによるトロントでの自転車を使ったインスタレーション「forever bicycles」の写真

    SHARE アイ・ウェイウェイによるトロントでの自転車を使ったインスタレーション「forever bicycles」の写真

    art
    転用

    アイ・ウェイウェイによるトロントでの自転車を使ったインスタレーション「forever bicycles」の写真がdesignboomに掲載されています

    アーティストのアイ・ウェイウェイによるトロントでの自転車を使ったインスタレーション「forever bicycles」の写真が6枚、designboomに掲載されています

    • SHARE
    転用
    2013.10.10 Thu 13:58
    0
    permalink
    2013.10.09Wed
    • アップルのデザイナー・ジョナサン・アイヴとマーク・ニューソンがデザインしたライカのカメラの写真
    • 今年のDESIGNEASTのレポート記事『関係性をつくりだす場所と時 「デザインイースト 04 場への愛」』
    • 日経アーキテクチャーによる「発注したい設計者ランキング」が公開
    • 岡本太郎の「太陽の塔」の内部公開が白紙に。改修費等の問題で。
    • 建築写真家のモンセ・サモラーノによる、コルビュジエの「ラ・トゥーレット修道院」の動画
    • ほか
    2013.10.11Fri
    • 吉岡徳仁がクリスタライズ展で発表した椅子「蜘蛛の糸」
    • 手塚貴晴がハーバード大学・GSDで行ったレクチャー「Beyond Architecture」の動画
    • 五十嵐太郎と高崎正治に「新国立競技場案」について聞いているインタビュー
    • 槇文彦らによる、ザハの「新国立競技場」についての提言が、海外建築メディアでも取り上げられています
    • サンティアゴ・ヴィアーレ+ダニエラ・べヴィリアによるアルゼンチンの既存住宅へのバーベキュースペースの増築「Barbecue in the Woods」の写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white