
SHARE book『イメージと意味の本 記号を読み解くトレーニングブック』
書籍『イメージと意味の本 記号を読み解くトレーニングブック』がamazonで発売されています
書籍『イメージと意味の本 記号を読み解くトレーニングブック』がamazonで発売されています。リンク先に中身のプレビュー画像が4枚掲載されます。
発想力と論理力を身につけるための、たのしい記号学入門。身のまわりにあふれるイメージと文章の“ほんとうの”意味を考えれば、世界がクリアに見えてくる!
私たちの身のまわりには、メディアやテクノロジーの成熟によって飛躍的に複雑になったイメージ(イラスト、画像、写真…)が氾濫しています。またそこにはさまざまなコンテクスト(文脈)がおりこまれ、意図や狙いがより効果的に表現されています。
情報の受け手としてこれらを正しく読み取るために、また、デザインやプレゼンテーションの際の情報の送り手として、これらが何を表わすのかを適切に理解したうえで表現するために、必要なこと。それは、そこに隠されている「記号」を読み解くことです。
目で見てたのしいヴィジュアルを、ユニークな問題とウィットに富んだ解答で読み解くことで、イメージ・リテラシーとデザイン思考の基礎を育みます。
イメージと意味の本 記号を読み解くトレーニングブック
ショーン・ホール 前田茂 


![サムネイル:JIA環境建築賞の公開審査会と講演会が渋谷の建築家会館大ホールで開催[2013/11/30・12/1]](https://d6pmnsnqga8dz.cloudfront.net/wp/wp-content/uploads/2013/11/jia-chirashi.jpg)