architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.2.04Tue
2014.2.03Mon
2014.2.05Wed
坂茂がTEDで行ったスピーチ「紙で出来た避難所」の動画(日本語字幕付)

SHARE 坂茂がTEDで行ったスピーチ「紙で出来た避難所」の動画(日本語字幕付)

architecture|video|feature
坂茂TED講演録復興支援

坂茂がTEDで行ったスピーチ「紙で出来た避難所」の動画です。

サステナビリティが盛んにささやかれるようになるずっと前から、建築家の坂 茂 は紙管や紙などの環境に優しい建材を使う実験を始めていました。彼の手による見事な建造物の多くは仮設住宅として、ハイチやルワンダ、そして日本などの被災地で全てを失った人々を救うために建てられました。しかし、こうした建造物が現地に溶け込み、当初の目的を果たした後も引き続き愛されているということがしばしば起きています。(TEDxTokyoにて収録)

  • SHARE
坂茂TED講演録復興支援
2014.02.04 Tue 17:29
0
permalink

#TEDの関連記事

  • 2016.11.16Wed
    /
    マス・デザイン・グループのマイケル・マーフィーによる、TEDでのトーク「癒すための建築」(日本語字幕付)
  • 2016.9.26Mon
    /
    エル・シードによる、TEDでのトーク「50軒の建物に描いた平和のプロジェクト」の動画(日本語字幕付)
  • 2016.8.10Wed
    //
    エリーズ・ロイによる、TEDでのトーク「障がい者のためのデザインは全ての人の役に立つ」(日本語字幕付)
  • 2016.7.05Tue
    //
    Googleのアミット・スードによる、TEDでのトーク「前から見たかった全ての芸術作品を手元に、そして検索可能に」の動画(日本語字幕付)
  • 2016.5.05Thu
    /
    OMA出身で、CCTVなども担当していた建築家 オーレ・シェーレンのTEDでのトーク「優れた建築が語る物語」の動画(日本語字幕付)
  • 2016.4.05Tue
    /
    Airbnbの共同創業者による、TEDでのトーク「Airbnbの成功の裏にある信頼のためのデザイン」の動画(日本語字幕付)
  • 2016.3.26Sat
    //
    アイヴァン・カヨーティによる、TEDでのトーク「性別なしのトイレが必要な理由」(日本語字幕付)
  • 2016.1.15Fri
    /
    元OMAのオーレ・シェーレンによる、TEDでのトーク「Why great architecture should tell a story」
  • 2016.1.05Tue
    /
    手塚貴晴が、台北で行ったTEDのイベントでのトークショーの動画
  • 2016.1.04Mon
    //
    ダニット・ペレグのTEDでの講演「ショッピングなんて忘れましょう—新しい服をダウンロードする時代がすぐにやってきます」の動画
  • view all
view all

#坂茂の関連記事

  • 2025.1.04Sat
    坂茂へのインタビュー動画「私は建築家に失望しています」。国内外の代表作品も紹介。ルイジアナ美術館の制作で2025年1月に公開されたもの
  • 2024.12.01Sun
    坂茂の活動を特集したニュース番組の動画。放送のテーマは「建築家・坂茂と災害支援 “紙の建築”が世界の被災者を救う」。BSフジで2024年11月に放送されたもの
  • 2024.11.23Sat
    坂茂による、高松宮殿下記念世界文化賞の授賞式でのスピーチの動画。2024年の建築部門で受賞。セレモニーは2024年11月に開催
  • 2024.9.15Sun
    坂茂へのインタビュー動画。高松宮殿下記念世界文化賞の受賞を記念して2024年9月に公式で公開されたもの
  • 2024.9.11Wed
    坂茂が、高松宮殿下記念世界文化賞(第35回 2024年度)を受賞
  • 2024.7.13Sat
    坂茂が代表を務めるボランタリー・アーキテクツ・ネットワークによる、石川・珠洲市での仮設住宅建設の様子を伝える動画
  • 2024.6.14Fri
    坂茂建築設計による、愛知の「豊田市博物館」。谷口吉生が設計した美術館に隣接する敷地での計画。一体的な敷地利用を意図し、連続する“ランドスケープ”とレベル差を解消する“えんにち空間”等で相互関係を構築
  • 2024.5.26Sun
    坂茂による講演「作品づくりと社会貢献の両立をめざして」の動画。自身が設計した豊田市博物館の竣工に合わせて2024年4月に行ったもの
  • 2024.4.26Fri
    坂茂建築設計の設計で、愛知・豊田市にて、環境配慮型オフィスのプロジェクトが進行中
  • 2024.4.13Sat
    坂茂・藤本壮介・大西麻貴+百田有希が、2024年に行った講演会の動画。主催した東西アスファルト事業協同組合のサイトで期間限定で公開
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    ジェフ・スペックによるTEDでのトーク「歩きやすい都市」の動画(日本語字幕付)

    SHARE ジェフ・スペックによるTEDでのトーク「歩きやすい都市」の動画(日本語字幕付)

    architecture|video

    ジェフ・スペックによるTEDでのトーク「歩きやすい都市」の動画です。日本語字幕付。

    郊外化に伴う問題はどう解決するべきでしょうか? 都市計画専門家であるジェフ・スペックは歩きやすく住み心地のよい町づくりで「排気ガスを吐き出し、非効率で人間の生命を脅かす人工機器」である自動車からの解放を訴えます。

    • SHARE
    2014.02.04 Tue 17:25
    0
    permalink
    [ap job 更新] 隈研吾建築都市設計事務所が3DCGパース担当スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 隈研吾建築都市設計事務所が3DCGパース担当スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 隈研吾建築都市設計事務所が3DCGパース担当スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    隈研吾建築都市設計事務所の3DCGパース担当スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    2014.02.04 Tue 16:26
    0
    permalink
    [ap job 更新] seventh-code株式会社が、特注家具設計、製造、現場管理スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] seventh-code株式会社が、特注家具設計、製造、現場管理スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] seventh-code株式会社が、特注家具設計、製造、現場管理スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    seventh-code株式会社の特注家具設計、製造、現場管理スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    2014.02.04 Tue 11:43
    0
    permalink
    アイレス・マテウスとSIA・アルキテクトゥラによるポルトガル・メリデスの住宅「House in Fontinha」の写真

    SHARE アイレス・マテウスとSIA・アルキテクトゥラによるポルトガル・メリデスの住宅「House in Fontinha」の写真

    architecture|remarkable
    ホワイト

    アイレス・マテウスとSIA・アルキテクトゥラによるポルトガル・メリデスの住宅「House in Fontinha」の写真がarchdailyに掲載されています

    アイレス・マテウスとSIA・アルキテクトゥラが設計したポルトガル・メリデスの住宅「House in Fontinha」の写真と図面が63枚、archdailyに掲載されています

    • SHARE
    ホワイト
    2014.02.04 Tue 11:25
    0
    permalink
    日本建築家協会(JIA)による2013年度日本建築大賞・協会賞の結果

    SHARE 日本建築家協会(JIA)による2013年度日本建築大賞・協会賞の結果

    architecture|competition

    日本建築家協会(JIA)による2013年度日本建築大賞・協会賞の結果が公開されています(PDF)

    日本建築家協会(JIA)による2013年度日本建築大賞・協会賞の結果が公開されています。

    • SHARE
    2014.02.04 Tue 09:50
    0
    permalink
    パラ・プロジェクトによるニューヨーク州・シラキュースの住宅「Haffenden House」の写真など

    SHARE パラ・プロジェクトによるニューヨーク州・シラキュースの住宅「Haffenden House」の写真など

    architecture|remarkable
    開口部窓ホワイト

    パラ・プロジェクトによるニューヨーク州・シラキュースの住宅「Haffenden House」の写真などがdomuswebに掲載されています

    パラ・プロジェクトが設計したニューヨーク州・シラキュースの住宅「Haffenden House」の写真などが6枚、domuswebに掲載されています。

    • SHARE
    開口部窓ホワイト
    2014.02.04 Tue 09:39
    0
    permalink
    チャオ・ヤンによる気仙沼の「みんなの家」の写真

    SHARE チャオ・ヤンによる気仙沼の「みんなの家」の写真

    architecture|remarkable

    チャオ・ヤンによる気仙沼の「みんなの家」の写真がdezeenに掲載されています

    チャオ・ヤンが設計した気仙沼の「みんなの家」の写真が16枚、dezeenに掲載されています。妹島和世が、「ロレックス メントー&プロトジェ アート・プログラム」で、チャオ・ヤンを指名し、設計するようになったようです。詳しい経緯はこちらに。

    • SHARE
    2014.02.04 Tue 09:29
    0
    permalink
    ドミニク・ぺローによるフランスのヴェルサイユ宮殿の増築・改修計画の画像

    SHARE ドミニク・ぺローによるフランスのヴェルサイユ宮殿の増築・改修計画の画像

    architecture|remarkable

    ドミニク・ぺローによるフランスのヴェルサイユ宮殿の増築・改修計画の画像がdesignboomに掲載されています

    ドミニク・ぺローによるフランスのヴェルサイユ宮殿のデュフォー・ウイングの増築・改修計画の画像がdesignboomに掲載されています

    • SHARE
    2014.02.04 Tue 09:16
    0
    permalink
    成瀬・猪熊建築設計事務所による名古屋のシェアハウス「LT城西」の動画

    SHARE 成瀬・猪熊建築設計事務所による名古屋のシェアハウス「LT城西」の動画

    architecture|video
    猪熊純成瀬友梨

    成瀬・猪熊建築設計事務所による名古屋のシェアハウス「LT城西」の動画です。TOTO通信のシェアハウス特集に合わせて制作されたもののようです。

    • SHARE
    猪熊純成瀬友梨
    2014.02.04 Tue 00:30
    0
    permalink
    TOTO通信の最新号、特集「シェアハウス 集まって暮らす試み」のオンライン版

    SHARE TOTO通信の最新号、特集「シェアハウス 集まって暮らす試み」のオンライン版

    architecture|remarkable

    TOTO通信の最新号、特集「シェアハウス 集まって暮らす試み」のオンライン版が公開されています

    TOTO通信の最新号、特集「シェアハウス 集まって暮らす試み」のオンライン版が公開されています。

    「シェアハウス」という名の新しい居住形式が広まっている。一説にはすでに数万戸に達しているという。1995年頃から始まって、近年急速に増加している。極端な利益追求型も発生し本来の想定を逸脱、社会問題化しているものもあるけれど、本来のシェアハウスは若い人たちを中心に受け入れられ普遍化しつつある住形式のようだ。
     建築もまたその新しい住形式に答えるべく、その形を模索している。シェアハウスにもプロトタイプを模索することができるのだろうか。
     建築ができることは何か。時代の求めに応える新鮮な居住形式としてのシェアハウス——じつはさまざまな背景のうえに成り立っているようだ。
     老朽化住宅を社会資産として再生し、街並みの景観保存の意味をもつこともある。ときには若い人たちを過疎化が進む街に引き寄せ活性化する力になりうることもある。入居者の減った集合住宅、社員寮、賃貸住宅の救済手段でもありえるようだ。また、集まって暮らせばローコストで居住スペースを獲得できるということもある。
     経済的な問題点はさておき、今注目されているのは、やはり「集まって暮らす」ということだろうか。シェアハウスを語るとき、必ず指摘されることのひとつに孤独の問題がある。都市に暮らす人たちの孤独感がその背景にあり、未婚率、結婚年齢の高齢化もあるだろう。他人同士が同じ住空間をシェアする。それはある意味で、果敢な試みといっていいかもしれない。コレクティブハウス、コーポラティブハウスとも異なる住形式。あらためて検証する意味があるだろう。

    • SHARE
    2014.02.04 Tue 00:27
    0
    permalink
    2014.2.03Mon
    • ヘルツォーグ&ド・ムーロンによる香港の「M+ミュージアム」を模型などで紹介している動画
    • [ap job 更新] UDS株式会社が建築・不動産、空間・サービスの企画・プロデューススタッフを募集中
    • [ap job 更新] SANDWICHが設計・監理スタッフ・アルバイト・インターンを募集中
    • クラーソン・コイヴィスト・ルーネが日本の家具メーカー・松創のためにデザインしたテーブルと椅子など
    • ランガリータ・ナバーロによるスペイン・アリカンテの住宅の写真
    • ほか
    2014.2.05Wed
    • マヌエル・アイレス・マテウスが2013年にイスタンブールで行ったレクチャーの動画
    • 河原泰建築研究室による東京・墨田区の寺院「回向院念仏堂」
    • 槇文彦による日本外国特派員協会主催の記者会見(2014年2月4日)の動画
    • book『彦根アンドレアの最高の住まいをつくる方法』
    • 伊東豊雄による恵比寿の伊東建築塾の訪問レポート記事
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white