architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.6.04Wed
2014.6.03Tue
2014.6.05Thu
杉本博司がヴェネチアビエンナーレ国際建築展のために制作したガラスの茶室「聞鳥庵(もんどりあん)」の写真

SHARE 杉本博司がヴェネチアビエンナーレ国際建築展のために制作したガラスの茶室「聞鳥庵(もんどりあん)」の写真

architecture|art|remarkable

アーティストの杉本博司がヴェネチアビエンナーレ国際建築展のために制作したガラスの茶室「聞鳥庵(もんどりあん)」の写真です。
この作品の概要はwallpaper*がプレビューしていました。

杉本博司:ガラスの茶室“聞鳥庵(もんどりあん)” pic.twitter.com/zYNM5Skz6P

— 鈴木芳雄 (@fukuhen) 2014, 6月 4

  • SHARE
2014.06.04 Wed 21:30
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    フランク・ゲーリー、マーク・ニューソン、川久保玲などがルイ・ヴィトンの「モノグラム」のバッグなどをデザインするプロジェクト「The Icon and the Iconoclasts」の概要が発表

    SHARE フランク・ゲーリー、マーク・ニューソン、川久保玲などがルイ・ヴィトンの「モノグラム」のバッグなどをデザインするプロジェクト「The Icon and the Iconoclasts」の概要が発表

    architecture|design|fashion

    フランク・ゲーリー、マーク・ニューソン、川久保玲などがルイ・ヴィトンの「モノグラム」のバッグなどをデザインするプロジェクト「The Icon and the Iconoclasts」の概要が発表されています

    フランク・ゲーリー、マーク・ニューソン、川久保玲などがルイ・ヴィトンの「モノグラム」のバッグなどをデザインするプロジェクト「The Icon and the Iconoclasts」の概要が発表されています。

    • SHARE
    2014.06.04 Wed 22:07
    0
    permalink
    「サザビーズパリで、白髪一雄の作品が5億4,590万円で落札」( ARTcollectors’ in ASIA )

    SHARE 「サザビーズパリで、白髪一雄の作品が5億4,590万円で落札」( ARTcollectors’ in ASIA )

    art|remarkable

    「サザビーズパリで、白髪一雄の作品が5億4,590万円で落札」という記事がARTcollectors’ in ASIAに掲載されています

    「サザビーズパリで、白髪一雄の作品が5億4,590万円で落札」という記事がARTcollectors’ in ASIAに掲載されています。

    • SHARE
    2014.06.04 Wed 21:20
    0
    permalink
    坂茂の設計で駐日ブラジル大使館がワールドカップ期間中敷地内にサッカーパビリオンを設置

    SHARE 坂茂の設計で駐日ブラジル大使館がワールドカップ期間中敷地内にサッカーパビリオンを設置

    architecture

    坂茂の設計で駐日ブラジル大使館がワールドカップ期間中敷地内にサッカーパビリオンを設置するそうです

    坂茂の設計で駐日ブラジル大使館がワールドカップ期間中敷地内にサッカーパビリオンを設置するそうです。設置期間は2014年6月12日~7月18日だそうです。

    • SHARE
    2014.06.04 Wed 21:03
    0
    permalink
    Googleがファッションデザインーとコラボレーションした新型の「Google Glass」の写真

    SHARE Googleがファッションデザインーとコラボレーションした新型の「Google Glass」の写真

    design|fashion

    Googleがファッションデザインーとコラボレーションした新型の「Google Glass」の写真がwirelesswire.jpに掲載されています

    Googleがファッションデザインーとコラボレーションした新型の「Google Glass」の写真がwirelesswire.jpに掲載されています。

    • SHARE
    2014.06.04 Wed 20:57
    0
    permalink
    [ap job 更新] 末光弘和+末光陽子/SUEP.が建築設計スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] 末光弘和+末光陽子/SUEP.が建築設計スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] 末光弘和+末光陽子/SUEP.が建築設計スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    末光弘和+末光陽子/SUEP.の建築設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    2014.06.04 Wed 20:22
    0
    permalink
    佐藤総合計画+SUEP.のチームによる宮城の山元町立山下第二小学校新築復旧設計プロポーザルの最優秀賞案
    サムネイル:佐藤総合計画+SUEP.のチームによる宮城の山元町立山下第二小学校新築復旧設計プロポーザルの最優秀賞案

    SHARE 佐藤総合計画+SUEP.のチームによる宮城の山元町立山下第二小学校新築復旧設計プロポーザルの最優秀賞案

    architecture|competition|feature
    末光弘和末光陽子宮城教育施設佐藤総合計画SUEP.

    suep001

    suep002

    佐藤総合計画+SUEP.のチームによる宮城の「山元町立山下第二小学校新築復旧工事基本設計・実施設計業務」プロポーザルの最優秀賞案です。

    • 続きを読む
    • SHARE
    末光弘和末光陽子宮城教育施設佐藤総合計画SUEP.
    2014.06.04 Wed 20:10
    0
    permalink
    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによるベトナム・ホーチミンの衣料会社の工場+オフィスの改修「Factory Office Renovation」の写真

    SHARE ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによるベトナム・ホーチミンの衣料会社の工場+オフィスの改修「Factory Office Renovation」の写真

    architecture|remarkable

    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによるベトナム・ホーチミンの衣料会社の工場+オフィスの改修「Factory Office Renovation」の写真がarchdailyに掲載されています

    ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツが設計を手掛けたベトナム・ホーチミンの衣料会社の工場+オフィスの改修「Factory Office Renovation」の写真などが20枚、archdailyに掲載されています。

    • SHARE
    2014.06.04 Wed 11:59
    0
    permalink
    OMAがオランダ・ハーグの90年代建築の政府系オフィスビルの改修の設計者に

    SHARE OMAがオランダ・ハーグの90年代建築の政府系オフィスビルの改修の設計者に

    architecture

    OMAがオランダ・ハーグの90年代建築の政府系オフィスビルの改修の設計者に選ばれています

    OMAがオランダ・ハーグの90年代建築の政府系オフィスビルの改修の設計者に選ばれています。リンク先に提案の画像が6枚掲載されています。

    • SHARE
    2014.06.04 Wed 11:52
    0
    permalink
    新国立競技場のコンペの審査段階の状況や全応募作品の画像などの資料が日本スポーツ振興センターのサイトで公開

    SHARE 新国立競技場のコンペの審査段階の状況や全応募作品の画像などの資料が日本スポーツ振興センターのサイトで公開

    architecture
    社会

    新国立競技場のコンペの審査段階の状況や全応募作品の画像などの資料が日本スポーツ振興センターのサイトで公開されています

    新国立競技場のコンペの審査段階の状況や全応募作品の画像などの資料が日本スポーツ振興センターのサイトで公開されています。ケンプラッツには、上記資料の要点をまとめた記事が掲載されています。

    • SHARE
    社会
    2014.06.04 Wed 11:40
    0
    permalink
    Gマーク審査委員なども務める弁理士の日髙一樹がデザインにおける知的財産権などについて話すレクチャーが京都工芸繊維大学で開催[2014/6/12]
    サムネイル:Gマーク審査委員なども務める弁理士の日髙一樹がデザインにおける知的財産権などについて話すレクチャーが京都工芸繊維大学で開催[2014/6/12]

    SHARE Gマーク審査委員なども務める弁理士の日髙一樹がデザインにおける知的財産権などについて話すレクチャーが京都工芸繊維大学で開催[2014/6/12]

    design|exhibition

    kousen-benrishi

    Gマーク審査委員なども務める弁理士の日髙一樹がデザインにおける知的財産権などについて話すレクチャーが京都工芸繊維大学で開催されます。講演タイトルは「デザインの知的財産権と産学連携の留意点」です。開催日は、2014年6月12日(水)。

    デザインの知的財産権はどのようなものがあり、何を保全をするのか事例を中心に再確認し、企業等のデザイン活用の目的に対して、教育機関がどのように知的財産権を扱うかなど基本的なマネジメントについて解説します。
    さらに国内外企業等との産学連携における知的財産権の基本的取り扱い方(契約) のポイントを紹介します。

    KYOTO Design Lab. Advanced Lecture Series
    京都工芸繊維大学ノートルダム館 K302|申込不要|入場無料
    主催:KYOTO Design Lab.
    2014年6月12日(水)
    13:00-14:00

    日髙一樹(ひだか・かずき)
    金沢美術工芸大学産業デザイン科卒。通商産業省を経て、1990年日高国際特許事務所設立。現在、東京芸術大学・大学院、金沢美術工芸大学、九州大学大学院、東京理科大大学院講師、経済産業省戦略的デザイン活用委員会委員など国、地方自治体の各種委員、G マーク審査委員を歴任する他、多数の企業、デザイナーなどの顧問を務める。

    • SHARE
    2014.06.04 Wed 11:29
    0
    permalink
    2014.6.03Tue
    • ハンス・ウルリッヒ・オブリストのキュレーションによるスイスでのゲルハルト・リヒター展の企画背景についてのレポート記事(日本語)
    • レンゾ・ピアノが設計してパリの歴史的街区の中に造られた、有機的な形態の映画関連施設「パテ財団」の写真など
    • 田中信太郎・岡崎乾二郎・中原浩大の展覧会「かたちの発語」の会場写真と豊田市美術館の能勢陽子によるレビュー
    • アーキテクチャーフォト別注の「 段差型目盛三角スケール(15cmタイプ)」が再入荷
    • 日本建築学会が、神戸の国登録有形文化財「日本真珠会館」に対し保存の要望書を提出
    • ほか
    2014.6.05Thu
    • 能作文徳による、ギャラリー間での乾久美子の展覧会「小さな風景からの学び」のレビュー
    • ヴェネチアビエンナーレ国際建築展のメイン展示スペースの会場写真
    • グッゲンハイム美術館ヘルシンキの設計コンペが初のオープンコンペとして開催。審査員はジュアン・ヘレロスや塚本由晴など。
    • 杉本博司がヴェネチアビエンナーレ国際建築展のために制作したガラスの茶室「聞鳥庵(もんどりあん)」の新しい写真
    • アンリアレイジのデザイナー森永邦彦へのインタビュー記事「アンリアレイジ、世界への挑戦」

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white