architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.9.02Tue
2014.9.01Mon
2014.9.03Wed
伊東豊雄の講演会「台中メトロポリタンオペラハウスの軌跡 2005-2014」の参加申し込みの受け付けが開始

SHARE 伊東豊雄の講演会「台中メトロポリタンオペラハウスの軌跡 2005-2014」の参加申し込みの受け付けが開始

architecture|exhibition

伊東豊雄の講演会「台中メトロポリタンオペラハウスの軌跡 2005-2014」の参加申し込みの受け付けが開始されています

伊東豊雄の講演会「台中メトロポリタンオペラハウスの軌跡 2005-2014」の参加申し込みの受け付けが開始されています。会場は、よみうりホール。開催日は、2014年10月29日(木)18:30開演です。

  • SHARE
2014.09.02 Tue 10:37
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    木村浩之がスイスの建築が市民投票で廃案になることもある仕組みについて解説している論考「その建物に物申す!──レファレンダムとイニシアチヴの行使による都市建築計画への直接参加」

    SHARE 木村浩之がスイスの建築が市民投票で廃案になることもある仕組みについて解説している論考「その建物に物申す!──レファレンダムとイニシアチヴの行使による都市建築計画への直接参加」

    architecture|remarkable

    木村浩之がスイスの建築が市民投票で廃案になることもある仕組みについて解説している論考「その建物に物申す!──レファレンダムとイニシアチヴの行使による都市建築計画への直接参加」がartscapeに掲載されています

    木村浩之がスイスの建築が市民投票で廃案になることもある仕組みについて解説している論考「その建物に物申す!──レファレンダムとイニシアチヴの行使による都市建築計画への直接参加」がartscapeに掲載されています。木村はスイス・バーゼルのディーナー・ディーナーに勤務する建築家です。

    新国立競技場のコンペをきっかけに、日本の都市・建築行政に関しての議論が盛んに行なわれている。その文脈で、スイス・バーゼルで、ザハ・ハディド設計(コンペ1等)のコンサートホール改築案が住民投票により計画中止に追い込まれた例が注目を浴びている。建築家、槇文彦氏がエッセイ「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」(『JIA MAGAZINE』295, 2013年8月)にて引用したことにより広く知られることとなったが、その具体的な仕組みや行使状況などについてはあまり知られていない。

    • SHARE
    2014.09.02 Tue 16:29
    0
    permalink
    神田篤宏+佐野もも / comma design officeによる東京・品川の住宅「上大崎のいえ」
    サムネイル:神田篤宏+佐野もも / comma design officeによる東京・品川の住宅「上大崎のいえ」

    SHARE 神田篤宏+佐野もも / comma design officeによる東京・品川の住宅「上大崎のいえ」

    architecture|feature
    神田篤宏佐野ももコンマ住宅東京品川太田拓実

    kamiosaki-000
    photo©太田拓実

    神田篤宏+佐野もも / comma design officeが設計した東京・品川の住宅「上大崎のいえ」です。

    敷地は地形のアップダウンが激しい住宅密集地の中、谷間の東斜面に位置しています。
    周辺を歩くと急傾斜に密集する建物の隙間からは思いがけない高さで向こうの屋根が見えたり、近接する建物の隙間から谷向こうの遠景がのぞいていたり、多様な方向性をもった隙間を介して直近のモノとそれらのモノが集積する都市の遠景とが同時に存在する、立体的な風景の展開が見られます。
    こうした地形と建物が密集してつくられる多様な解像度をもった隙間からの風景に着目し、それを建築化することを試みました。

    • 続きを読む
    • SHARE
    神田篤宏佐野ももコンマ住宅東京品川太田拓実
    2014.09.02 Tue 16:00
    0
    permalink
    中村竜治が会場デザインを行った展覧会「本・ことば・デザイン展」の会場写真

    SHARE 中村竜治が会場デザインを行った展覧会「本・ことば・デザイン展」の会場写真

    architecture|design|exhibition

    中村竜治が会場デザインを行った展覧会「本・ことば・デザイン展」の会場写真がjapan-architects.comに掲載されています

    中村竜治が会場デザインを行った展覧会「本・ことば・デザイン展」の会場写真が15枚、japan-architects.comに掲載されています。

    • SHARE
    2014.09.02 Tue 11:29
    0
    permalink
    Oopeaaによるフィンランド・アラヤルヴィの住宅「House Riihi」の写真

    SHARE Oopeaaによるフィンランド・アラヤルヴィの住宅「House Riihi」の写真

    architecture

    Oopeaaによるフィンランド・アラヤルヴィの住宅「House Riihi」の写真がdomswebに掲載されています

    Oopeaaが設計したフィンランド・アラヤルヴィの住宅「House Riihi」の写真が17枚、domswebに掲載されています。

    • SHARE
    2014.09.02 Tue 11:23
    0
    permalink
    ノーマン・フォスターによるアップル社屋の建設現場を空撮した動画

    SHARE ノーマン・フォスターによるアップル社屋の建設現場を空撮した動画

    architecture|feature
    現場

    ノーマン・フォスターが設計して建設が進められているアップル社屋の建設現場を空撮した動画です。無人機にビデオカメラ「Go Pro」を取付撮影されたそうです。
    計画案の画像はこちらに。

    • SHARE
    現場
    2014.09.02 Tue 11:04
    0
    permalink
    片山正通 / ワンダーウォールによるフランス・パリのユニクロ店舗「UNIQLO Le Marais」の写真

    SHARE 片山正通 / ワンダーウォールによるフランス・パリのユニクロ店舗「UNIQLO Le Marais」の写真

    architecture|design

    片山正通 / ワンダーウォールによるフランス・パリのユニクロ店舗「UNIQLO Le Marais」の写真がarchdailyに掲載されています

    片山正通 / ワンダーウォールがデザインを手掛けたフランス・パリのユニクロ店舗「UNIQLO Le Marais」の写真が12枚、archdailyに掲載されています。

    • SHARE
    2014.09.02 Tue 10:55
    0
    permalink
    2014.9.01Mon
    • NHK日曜美術館が、李禹煥のベルサイユ宮殿での展示を特集。ゲストは、安藤忠雄・村上隆ら。[2014/9/7]
    • [ap job 更新] 岡田哲史建築設計事務所が設計スタッフ・研修生・事務広報スタッフを募集中
    • エイスタディ+utac建築設計事務所による三重・津の住宅「srm」
    • book『ディテール別冊 小川晋一/ミニマル・イズ・マキシマル』
    • 原広司と西沢立衛が出演した「戦後日本住宅伝説—挑発する家・内省する家」に関連したトークイベントの動画
    • ほか
    2014.9.03Wed
    • 谷口吉生が設計した京都国立博物館・平成知新館が2014年9月13日に開館
    • WIREDによるBIGのビャルケ・インゲルスのインタビュー『建築家ビャルケ・インゲルスが描く「未来都市」のつくりかた』(日本語)
    • 猪熊純と成瀬友梨のインタビュー「建築家新しい建築で人びとの生活を変える」
    • 塚本由晴・古谷誠章・金田充弘らが出展する展示「小さな空間のつくり方」が神戸芸術工科大学で開催[2014/9/13-19]
    • アーキテクチャーフォトの月間ページビューが100万を越えました
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white