architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.9.24Wed
2014.9.23Tue
2014.9.25Thu
西沢大良のインタビュー。聞き手として、藤原徹平・大西麻貴も参加。

SHARE 西沢大良のインタビュー。聞き手として、藤原徹平・大西麻貴も参加。

architecture|remarkable

西沢大良のインタビューがunicorn-support.infoに掲載されています

西沢大良のインタビューがunicorn-support.infoに掲載されています。聞き手として、藤原徹平・大西麻貴も参加しているようです。

  • SHARE
2014.09.24 Wed 11:17
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    NHK・クローズアップ現代の特集「復興コンパクトシティ ~被災地が描く未来のまち~」の内容

    SHARE NHK・クローズアップ現代の特集「復興コンパクトシティ ~被災地が描く未来のまち~」の内容

    architecture
    社会

    NHK・クローズアップ現代の特集「復興コンパクトシティ ~被災地が描く未来のまち~」の内容が公式サイトで公開されています

    NHK・クローズアップ現代の特集「復興コンパクトシティ ~被災地が描く未来のまち~」の内容が公式サイトで公開されています。

    • SHARE
    社会
    2014.09.24 Wed 21:55
    0
    permalink
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による「ふじようちえん・キッズテラス」の写真

    SHARE 手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による「ふじようちえん・キッズテラス」の写真

    architecture

    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による「ふじようちえん・キッズテラス」の写真が、kenchiku-blog.blogspot.jpに掲載されています

    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所が設計して、内覧会が行われた「ふじようちえん・キッズテラス」の写真が8枚、kenchiku-blog.blogspot.jpに掲載されています。

    • SHARE
    2014.09.24 Wed 15:23
    0
    permalink
    西久保毅人 / ニコ設計室による東京・荻窪の住宅「中島さんの家」の写真

    SHARE 西久保毅人 / ニコ設計室による東京・荻窪の住宅「中島さんの家」の写真

    architecture

    西久保毅人 / ニコ設計室による東京・荻窪の住宅「中島さんの家」の写真がjapan-architects.comに掲載されています

    西久保毅人 / ニコ設計室が設計した東京・荻窪の住宅「中島さんの家」の写真が22枚、japan-architects.comに掲載されています。

    • SHARE
    2014.09.24 Wed 15:15
    0
    permalink
    藤村龍至の書籍『批判的工学主義の建築:ソーシャル・アーキテクチャをめざして』
    サムネイル:藤村龍至の書籍『批判的工学主義の建築:ソーシャル・アーキテクチャをめざして』

    SHARE 藤村龍至の書籍『批判的工学主義の建築:ソーシャル・アーキテクチャをめざして』

    architecture|book

    藤村龍至の書籍『批判的工学主義の建築:ソーシャル・アーキテクチャをめざして』がamazonで発売されています

    藤村龍至の書籍『批判的工学主義の建築:ソーシャル・アーキテクチャをめざして』がamazonで発売されています。

    建築家・藤村龍至の思考を集成した、初の単著。
    情報技術によるネットワーク化と経済のグローバル化が進むいま、建築や都市はどのように変化したのか。建築家は何ができるのか。巨大開発、ショッピングモール、物流倉庫など現代特有の建築の分析を通して、新しい建築・都市の原理を鋭く捉えるマニフェスト。

    【本書の目次】
    序 章 新しい『建築をめざして』をめざして――日本という場所から
    第1章 1995年以後の都市と建築――建築とアーキテクチャ
    第2章 1995年以後の建築家像――再定義される建築家
    第3章 批判的工学主義――新しい設計組織をめざして
    第4章 超線形設計プロセス論――切断から履歴保存へ
    第5章 建築プロジェクト――引き出される固有性
    第6章 教育・政治への応用――ソーシャルデザインプロジェクトの実践
    第7章 新しい都市設計の原理――列島改造論2.0に向けて
    第8章 人を動かすこと――ソーシャル・アーキテクチャをめざして

    批判的工学主義の建築:ソーシャル・アーキテクチャをめざして
    藤村 龍至
    4757160623

    • SHARE
    2014.09.24 Wed 13:20
    0
    permalink
    青木淳建築計画事務所十日町分室がfacebook上で、施設の設計プロセスを積極的に公開中

    SHARE 青木淳建築計画事務所十日町分室がfacebook上で、施設の設計プロセスを積極的に公開中

    architecture

    青木淳建築計画事務所十日町分室がfacebook上で、施設の設計プロセスを積極的に公開しています

    青木淳建築計画事務所十日町分室がfacebook上で、施設の設計プロセスを積極的に公開しています。2014年6月に青木淳が新潟県十日町市の市民活動センター等設計プロポーザルで勝利していて、「市民活動センター・まちなか公民館」「立体駐車場」「市民交流センター」の設計プロセスを画像付きで丁寧に公開しています。

    • SHARE
    2014.09.24 Wed 13:06
    0
    permalink
    『建築関連5団体による要望書「設計・施工一括発注方式についての提案と要望」』(東京建築士会)

    SHARE 『建築関連5団体による要望書「設計・施工一括発注方式についての提案と要望」』(東京建築士会)

    architecture
    社会

    『建築関連5団体による要望書「設計・施工一括発注方式についての提案と要望」』のPDFが東京建築士会のウェブサイトに掲載されています

    『建築関連5団体による要望書「設計・施工一括発注方式についての提案と要望」』のPDFが東京建築士会のウェブサイトに掲載されています。

    9月19日付けで、本会、東京都建築士事務所協会、日本建築家協会 関東甲信越支部の東京三会建築士会が
    東京都財務局に東京都DB一括発注方式への要望書を提出いたしました。

    • SHARE
    社会
    2014.09.24 Wed 12:58
    0
    permalink
    ロンドンのバービカン・センターが行う、建築と写真の関係に注目した展覧会のプレビュー写真

    SHARE ロンドンのバービカン・センターが行う、建築と写真の関係に注目した展覧会のプレビュー写真

    architecture|remarkable

    ロンドンのバービカン・センターが行う、建築と写真の関係に注目した展覧会のプレビュー写真がdezeenに掲載されています

    ロンドンのバービカン・センターが行う、建築と写真の関係に注目した展覧会のプレビュー写真がdezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2014.09.24 Wed 11:55
    0
    permalink
    デイビッド・チッパーフィールドによる、韓国の大手化粧品メーカー・アモーレパシフィックの本社ビルの画像

    SHARE デイビッド・チッパーフィールドによる、韓国の大手化粧品メーカー・アモーレパシフィックの本社ビルの画像

    architecture

    デイビッド・チッパーフィールドによる、韓国の大手化粧品メーカー・アモーレパシフィックの本社ビルの画像がdesignboomに掲載されています

    デイビッド・チッパーフィールドによる、韓国の大手化粧品メーカー・アモーレパシフィックの本社ビルの画像が15枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2014.09.24 Wed 11:51
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンとジョン・ポーソンがコラボした、NYの高層集合住宅+ホテル「215 chrystie」の画像

    SHARE ヘルツォーク&ド・ムーロンとジョン・ポーソンがコラボした、NYの高層集合住宅+ホテル「215 chrystie」の画像

    architecture

    ヘルツォーク&ド・ムーロンとジョン・ポーソンがコラボした、NYの高層集合住宅+ホテル「215 chrystie」の画像がdesignboomに掲載されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンとジョン・ポーソンがコラボした、NYの高層集合住宅+ホテル「215 chrystie」の画像が9枚、designboomに掲載されています。ヘルツォークが建築の骨格を手掛け、住戸内のインテリアをジョン・ポーソンが手掛けているようです。クライアントは、イアン・シュレーガーです。クライアントの経歴も興味深く、色々なサイトで取り上げられています。

    • SHARE
    2014.09.24 Wed 11:37
    0
    permalink
    中谷礼仁・松山巌・青井哲人・布野修司による、今年のヴェネチアビエンナーレ建築展・日本館についてのシンポジウムの内容

    SHARE 中谷礼仁・松山巌・青井哲人・布野修司による、今年のヴェネチアビエンナーレ建築展・日本館についてのシンポジウムの内容

    architecture

    中谷礼仁・松山巌・青井哲人・布野修司による、今年のヴェネチアビエンナーレ建築展・日本館についてのシンポジウムの内容が、建築討論webに掲載されています

    中谷礼仁・松山巌・青井哲人・布野修司が参加して行われた、今年のヴェネチアビエンナーレ建築展・日本館についてのシンポジウムの内容が、建築討論webに掲載されています。

     第1次世界大戦勃発から100年、ヨーロッパではこの百年を振返る機運がある中、今年のヴェネツィア・ビエンナーレでは、レム・コールハースのディレクションの下、各国はそれぞれの近代建築の百年を振返る展示を求められた。日本館の展示に太田佳代子氏とともに取り組む中谷礼仁さんの報告を皮切りに、日本近代建築の100年を振返ってみたい。日本の建築家を取り巻く問題、日本の建築メディアのあり方をめぐる問題が議論の基底にはある。折しもロシアのクリミア併合という世界史的な事態が発生、建築の枠に必ずしも囚われることなく話は展開するであろう(公開座談会への呼びかけ文より)。

    • SHARE
    2014.09.24 Wed 11:12
    0
    permalink
    2014.9.23Tue
    • アレハンドロ・アラヴェナのエレメンタルによる、チリ・カトリック大学の施設「Innovation Center UC」の写真など
    • ジャン・デ・レッサードによるカナダ・モントリオールの居酒屋「Kinoya Restaurant」の写真など
    • トーマス・ヘザーウィックがボンベイサファイアのためにデザインした蒸留酒製造所の写真
    • EM2Nが既存ミルク工場を改装した、スイス・チューリッヒの複合センターの写真
    2014.9.25Thu
    • 谷尻誠がTED×KGで行った講演の動画
    • [ap job 更新] 遠藤克彦建築研究所が建築設計スタッフを急募中
    • マカオの聖ヨセフ大学建築デザイン学部長・トーマス・ダニエルによる、ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館のレポート(日本語)
    • レンゾ・ピアノが設計してパリの歴史的街区の中に造られた映画関連施設「パテ財団」の完成後の写真
    • studio velocityによる三重県四日市の「(仮)川島の住宅」のオープンハウスが開催[2014/9/27]
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white