architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.3.18Wed
2015.3.17Tue
2015.3.19Thu
ノイトリング・リーダイクが改修と増築を手掛けている、オランダ・ライデンの博物館の模型写真

SHARE ノイトリング・リーダイクが改修と増築を手掛けている、オランダ・ライデンの博物館の模型写真

architecture

ノイトリング・リーダイクが改修と増築を手掛けている、オランダ・ライデンの博物館の模型写真がBauNetzに掲載されています

ノイトリング・リーダイクが改修と増築を手掛けている、オランダ・ライデンの博物館の模型写真が5枚、BauNetzに掲載されています。

  • SHARE
2015.03.18 Wed 11:49
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    日本設計を設立した、池田武邦のインタビュー動画

    SHARE 日本設計を設立した、池田武邦のインタビュー動画

    architecture|video

    日本設計を設立した、池田武邦のインタビュー動画がubraintv-jp.comに掲載されています

    日本設計を設立した、池田武邦のインタビュー動画がubraintv-jp.comに掲載されています。上記リンク先の動画はPart1で、Part2はこちら。

    日本設計を設立し霞が関ビルなど日本初の高層ビルの設計に携わり、その後はハウステンボスなど自然を生かした環境都市計画に先鞭をつけられた池田武邦さん。池田さんに建築家になるまでの経緯、また高層ビルの設計から環境に配慮した設計に展開していった経緯をお伺いしました。
    【池田武邦】1924年、静岡県生まれ。海軍兵学校(72期)卒業後、新鋭軽巡洋艦「矢矧」に乗艦、マリアナ沖海戦、レイテ沖海戦、沖縄海上特攻に参戦。 戦後、東京帝国大学第一工業部建築学科卒。日本設計を設立。 建築家として霞が関ビルに関わる等、日本の超高層建築の黎明期を開き、後にハウステンボスを設計するなど、自然を生かした環境都市計画に先鞭をつけた。

    • SHARE
    2015.03.18 Wed 15:06
    0
    permalink
    フジワラテッペイアーキテクツラボによる、埼玉・深谷の専門学校の新施設の内覧会が開催[2015/3/21・22]

    SHARE フジワラテッペイアーキテクツラボによる、埼玉・深谷の専門学校の新施設の内覧会が開催[2015/3/21・22]

    architecture|exhibition

    フジワラテッペイアーキテクツラボによる、埼玉・深谷の専門学校の新施設の内覧会が開催されます

    藤原徹平が主宰するフジワラテッペイアーキテクツラボによる、埼玉・深谷の専門学校の新施設の内覧会が開催されます。開催日は、2015年3月21日・22日。要事前申し込みのようです。リンク先に外観の写真が1枚掲載されています。

    葵メディカルアカデミー(A-School Project) 内覧会のご案内

    フジワラテッペイアーキテクツラボで設計・監理を担当した医療福祉系専門学校の新築プロジェクトが竣工し、お施主様のご厚意で、内覧会を開催することになりました。
    やや遠方になりますが、是非足をお運び、ご感想ご意見を頂戴できれば幸いです。

    • SHARE
    2015.03.18 Wed 14:39
    0
    permalink
    文化庁が制作した、マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの作品情報をアーカイブするサイト「メディア芸術データベース」が公開

    SHARE 文化庁が制作した、マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの作品情報をアーカイブするサイト「メディア芸術データベース」が公開

    culture

    文化庁が制作した、マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの作品情報をアーカイブするサイト「メディア芸術データベース」が公開されています

    文化庁が制作した、マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートの作品情報をアーカイブするサイト「メディア芸術データベース」が公開されています。

    文化庁のメディア芸術デジタルアーカイブ事業では,平成22年度より5か年にわたり,我が国でこれまでに創造されてきたメディア芸術作品の全体像(作品情報及び所蔵情報)の調査,作品のデジタル化に資する事例検証等を行なってまいりました。
    その成果の一環といたしまして,マンガ,アニメーション,ゲーム,メディアアートの作品情報や所蔵情報をデータベースとして整備し,「メディア芸術データベース(開発版)」という名称で広く公開しています。
    データベースの内容は,随時更新・追加を行う予定です。

    • SHARE
    2015.03.18 Wed 14:32
    0
    permalink
    建築サイト「Architizer」の共同設立者のマーク・クシュナーの、TEDでのトーク「あなたが作る建築の未来」の動画(日本語字幕付)

    SHARE 建築サイト「Architizer」の共同設立者のマーク・クシュナーの、TEDでのトーク「あなたが作る建築の未来」の動画(日本語字幕付)

    architecture|video|feature
    TED講演録

    建築サイト「Architizer」の共同設立者で建築家のマーク・クシュナーの、TEDでのトーク「あなたが作る建築の未来」の動画です。日本語字幕付です。

    マーク・クシュナーは建築とは計算や都市計画ではなく、理屈抜きの感情であると言います。大胆でユーモアに富んだ講演の中で、クシュナーは過去30年間の建築の歴史を駆け抜け、一度は遠ざかってしまった大衆が、どのようにしてデザインの過程に必要不可欠な存在になったのかを語ります。ソーシャルメディアのおかげで、建築家たちは数年先の建物の完成を待たずして、設計した建物の感想を耳にすることができるようになりました。その結果はいかに?建築がかつてないほど私たちに近い存在になります。

    • SHARE
    TED講演録
    2015.03.18 Wed 13:49
    0
    permalink
    藤村龍至による、ギャラリー間での丹下展のレポート「過去のことよりも、未来のことを考えさせられる展示」

    SHARE 藤村龍至による、ギャラリー間での丹下展のレポート「過去のことよりも、未来のことを考えさせられる展示」

    architecture

    藤村龍至による、ギャラリー間での丹下展のレポート「過去のことよりも、未来のことを考えさせられる展示」が公開されています

    藤村龍至が執筆した、ギャラリー間での丹下健三の展覧会のレポート「過去のことよりも、未来のことを考えさせられる展示」が公開されています。

    • SHARE
    2015.03.18 Wed 13:16
    0
    permalink
    タカラトミーによる、動画なども撮影もできる、子ども向けのスマートウォッチ「プレイウォッチ」
    サムネイル:タカラトミーによる、動画なども撮影もできる、子ども向けのスマートウォッチ「プレイウォッチ」

    SHARE タカラトミーによる、動画なども撮影もできる、子ども向けのスマートウォッチ「プレイウォッチ」

    design|video

    タカラトミーによる、動画なども撮影もできる、子ども向けのスマートウォッチ「プレイウォッチ」がamazonで予約受付中です

    タカラトミーが販売する、動画なども撮影もできる、子ども向けのスマートウォッチ「プレイウォッチ」がamazonで予約受付中です。リンク先に写真などが掲載されています。

    「プレイウォッチ」は、『あそびを身に着けよう』をコンセプトにし、動画・写真撮影や時計機能、ボイスレコーダーやゲーム等のたくさんの機能が付いた子ども用のウェアラブルガジェットです。
    子どもが楽しく安心してあそべる機能に溶かしたスマートウォッチです。
    インターネット接続やWi-Fiなど通信機能は搭載していないので、課金やネット上でのトラブルの心配なくあそべます。
    1.41インチのカラータッチパネルには静電容量方式を採用しており、スマートフォンと同じようにスワイプやタップ等スムーズな操作感を楽しめます。また、長時間ストレスなくつけられるように、ベルトには子どもの肌に優しいシリコン素材を使用しています。
    充電は同梱の充電用USBケーブルを使用することで、簡単に充電することができます。

    以下は、機能などを紹介する動画です。

    プレイウォッチ ホワイト
    B00UN2E0DI

    • SHARE
    2015.03.18 Wed 11:35
    0
    permalink
    スタジオ・MK27による、ブラジル・サンパウロの、木製可動スクリーンを備えた高層集合住宅の写真など

    SHARE スタジオ・MK27による、ブラジル・サンパウロの、木製可動スクリーンを備えた高層集合住宅の写真など

    architecture

    スタジオ・MK27による、ブラジル・サンパウロの、木製可動スクリーンを備えた高層集合住宅の写真などがdezeenに掲載されています

    スタジオ・MK27が設計した、ブラジル・サンパウロの、木製可動スクリーンを備えた高層集合住宅の写真などが27枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2015.03.18 Wed 11:25
    0
    permalink
    竹中工務店が、建設現場での工事記録撮影や現場管理のために、マルチコプターを活用中

    SHARE 竹中工務店が、建設現場での工事記録撮影や現場管理のために、マルチコプターを活用中

    architecture

    竹中工務店が、建設現場での工事記録撮影や現場管理のために、マルチコプターを活用しているそうです

    竹中工務店が、建設現場での工事記録撮影や現場管理のために、マルチコプターを活用しているそうです。建設通信新聞のブログが伝えています。

    • SHARE
    2015.03.18 Wed 11:07
    0
    permalink
    2015.3.17Tue
    • 青木淳・堀部安嗣・長谷川豪が審査する「JIA東海住宅建築賞2015」の応募登録が4月1日より開始
    • BIGによる、新しい書籍『Hot to Cold: an Odyssey of Architectural Adaptation』
    • SALHAUSによる、神奈川県・川崎市の集合住宅「tetto」の写真
    • ヴァレリオ・オルジアティによるポルトガル・アレンテージョのヴィラ「Villa Além」の写真など
    • SANAAが、滋賀県立近代美術館の新館増築プロポーザルの最優秀者に
    • ほか
    2015.3.19Thu
    • nendoの佐藤オオキの書籍『問題解決ラボ――「あったらいいな」をかたちにする「ひらめき」の技術』
    • 伊東豊雄が内観を設計する、奈良の「薬師寺食堂再建」の画像など
    • シーラカンスK&Hの工藤和美と堀場弘に、JIA日本建築大賞を受賞した「山鹿市立山鹿小学校」について聞いているインタビュー
    • 伊東豊雄・SANAA・乾久美子・平田晃久らが、関わっている「みんなの家」の公式サイトがオープン
    • 山本理顕が、横浜の子安小学校移転新築工事設計プロポーザルで、設計者に選定
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white