architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.4.21Tue
2015.4.20Mon
2015.4.22Wed
book『磯崎新と藤森照信の茶席建築談議』
サムネイル:book『磯崎新と藤森照信の茶席建築談議』

SHARE book『磯崎新と藤森照信の茶席建築談議』

architecture|book

書籍『磯崎新と藤森照信の茶席建築談議』がamamzonで予約受付中です

書籍『磯崎新と藤森照信の茶席建築談議』がamamzonで予約受付中です。発売は、2015年4月22日を予定。

茶席は建築か?
ビルディングタイプの「茶室」から、「囲い」と見立てた、広間の「茶席」……、談義のテーマは限りなく広い。
中国と日本の、茶と茶にまつわる空間・思想・人物などについて、現代建築界の第一人者であり、茶の世界を知りうる二人、磯崎新と藤森照信が、時代ごとに談義を繰り広げる。
中国(から)寄りのテーマ(栄西、天心ら)を磯崎氏が、日本(わ)寄りのテーマ(利休など)を藤森氏が、時々の茶人、近現代の建築家、寄書(南方録、茶の本など)を取り上げながら時には脱線しつつ語り合う。
さらには、そのバックにある日本建築史の持論にも言及する。
世界的に傑出して、今なおアクティブな活動を続けている磯崎氏の推察に対して、建築史のオーソリティーであり、ユニークな茶室論を展開しつつ、国内外に茶室をはじめ奇想天外な建築をつくり続けている藤森氏が鋭く応戦する。
本書は、建築を古今東西の歴史のなかで語ることができ、茶の世界を知りうる二人だからこそ語り合える、茶の歴史をめぐる「茶席建築口伝」である。

磯崎新と藤森照信の茶席建築談議
磯崎新 藤森照信
4897377862

  • SHARE
2015.04.21 Tue 13:52
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    アリソン・キリングによるTEDでの講演「より良い死を迎えるために、建築ができること」の動画(日本語字幕付)

    SHARE アリソン・キリングによるTEDでの講演「より良い死を迎えるために、建築ができること」の動画(日本語字幕付)

    architecture|video

    アリソン・キリングによるTEDでの講演「より良い死を迎えるために、建築ができること」の動画です。日本語字幕つきです。

    この短くも刺激的な講演で、建築家のアリソン・キリングが焦点を当てるのは、墓地や病院、家といった私たちが死を迎える建物です。死の迎え方が変わりつつある今、死にゆく場所としての建物のあり方も変わるべきではないのか―アリソンは、私たちの街や生活の隠れた面に着目し、思いもつかないような素敵な見方を提示します。

    • SHARE
    2015.04.21 Tue 15:27
    0
    permalink
    [ap job 更新] アーキネットデザイン一級建築士事務所が設計スタッフ(正社員)を募集中
    サムネイル:[ap job 更新] アーキネットデザイン一級建築士事務所が設計スタッフ(正社員)を募集中

    ap job [ap job 更新] アーキネットデザイン一級建築士事務所が設計スタッフ(正社員)を募集中

    architecture|job

    shin-job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    アーキネットデザイン一級建築士事務所の設計スタッフ(正社員)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    2015.04.21 Tue 14:38
    0
    permalink
    服部信康建築設計事務所による、1900万円台というローコストで完成させた切妻の住宅の写真

    SHARE 服部信康建築設計事務所による、1900万円台というローコストで完成させた切妻の住宅の写真

    architecture

    服部信康建築設計事務所のサイトに、1900万円台というローコストで完成させた切妻の住宅の写真が掲載されています

    服部信康建築設計事務所のサイトに、1900万円台というローコストで完成させた切妻の住宅の写真が掲載されています。なお設計料も含まれているとのことです。

    今回は箱屋プロジェクトとしての住まいです。
    設計費から建築工事費までの金額を1900万円代で(消費税・外構費は除く)どんな箱が出来るかを、監督さんから職人さんまで巻き込み知恵を出し合い、一つの目標に取り組んだ物件です。
    単にローコストではなく設計者も工務店さんも職人さんも、仕事として赤字にならない事を前提にして、その中で住まい手が豊かに感じてもらえるように一つ一つ大事なことを自覚をしながら作り上げた屋根型の箱が完成致しました。
    5月末にお庭の工事をみんなで進めたいと思っています。
    興味のある方は是非、参加して頂けると嬉しいです。
    日時が決まり次第、NEWS で告知します。

    • SHARE
    2015.04.21 Tue 14:13
    0
    permalink
    2015年日本建築学会賞の各賞が発表。作品賞はTNAの「上州富岡駅」と、福島加津也+冨永祥子の「木の構築」

    SHARE 2015年日本建築学会賞の各賞が発表。作品賞はTNAの「上州富岡駅」と、福島加津也+冨永祥子の「木の構築」

    architecture|remarkable

    2015年日本建築学会賞の各賞が発表されています

    2015年の日本建築学会賞の各賞が発表されています。作品賞はTNAの「上州富岡駅」と、福島加津也+冨永祥子の「木の構築」が選ばれています。リンク先に選考の理由等も掲載されています。
    2015年日本建築学会賞(業績)では、京都工芸繊維大学による「村野藤吾図面資料アーカイブを用いた一連の展覧会・教育・研究事業」などが、新人賞には、成瀬・猪熊建築設計事務所のシェアハウス「LT城西」、鈴木亜生の「SHIRASU」、山﨑健太郎の「糸満漁民食堂」などが選ばれています。

    • SHARE
    2015.04.21 Tue 14:05
    0
    permalink
    「軽井沢の吉村順三作品をリノベしたカフェがオープン」(新建ハウジング)

    SHARE 「軽井沢の吉村順三作品をリノベしたカフェがオープン」(新建ハウジング)

    architecture

    「軽井沢の吉村順三作品をリノベしたカフェがオープン」という記事が、新建ハウジングに掲載されています

    「軽井沢の吉村順三作品をリノベしたカフェがオープン」という記事が、新建ハウジングに掲載されています。

    • SHARE
    2015.04.21 Tue 13:48
    0
    permalink
    abanbaによる「二子玉川の動物病院」
    サムネイル:abanbaによる「二子玉川の動物病院」

    SHARE abanbaによる「二子玉川の動物病院」

    architecture|feature
    番場俊宏番場絵里香東京医療施設abanba井上玄

    doubutu01
    all photos©GEN INOUE

    abanbaが設計した「二子玉川の動物病院」です。

    二子玉川駅のそばに建つ4階建ての動物病院の計画。敷地はタワーマンションやオフィスビルの建設が進む多摩川沿いの高層建築群と、古くからの住宅街の間にある。

    • 続きを読む
    • SHARE
    番場俊宏番場絵里香東京医療施設abanba井上玄
    2015.04.21 Tue 13:41
    0
    permalink
    2015.4.20Mon
    • book『建築知識2015年5月号 特集:最高の設計事務所で修業しないとわからない建材の選び方・使い方』
    • 日建設計が手掛けて、ネット上で竣工前から話題になっている渋谷区のビルについての、藤村龍至の感想
    • 齋藤隆太郎 / DOGによる宮城・仙台の店舗併用住宅「上飯田のピラミッド」
    • 吉村靖孝のインタビュー「集合知やマッチングが空間もビジネスも変えるーネットと建築の新しい関係」
    • 平田晃久による東京・目黒の集合住宅「KOTORIKU」の写真
    • ほか
    2015.4.22Wed
    • エマニュエル・ムホーによる、親子のための室内遊び場「mama smile」
    • 乾久美子が「ハウスO」について解説している動画
    • 山本理顕の新しい書籍『権力の空間/空間の権力 個人と国家の〈あいだ〉を設計せよ』
    • ベルナール・チュミが設計した、パリ動物園の様々な施設の写真など
    • オンデザインによる千葉県館山市の住宅「庭のふちどり」の内覧会が開催[2015/4/25]
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white