architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.6.25Thu
2015.6.24Wed
2015.6.26Fri
SUEP.の末光弘和による講演「『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』について考える 」の動画
サムネイル:SUEP.の末光弘和による講演「『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』について考える 」の動画

SHARE SUEP.の末光弘和による講演「『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』について考える 」の動画

architecture|video

SUEP.の末光弘和による講演「『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』について考える 」の動画です。

目に見えないコンテクストである風や熱のような環境要素をどのようにして建築のデザイ­ンに取り入れて行くのか。
近年著しく進み、設計者の手元で扱う事ができるようになった環境シミュレーションを多­用した建築作品を設計プロセスとともに紹介します。
新建築住宅特集2015年4月臨時増刊号『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』を丁寧に解き明かします。

新建築住宅特集 2015年4月臨時増刊 風のかたち 熱のかたち 建築のかたち 末光弘和+末光陽子/SUEP.の設計に見る環境と建築の相関 (新建築 住宅特集)
株式会社 新建築社
B00T3C6CIK

  • SHARE
2015.06.25 Thu 18:07
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    岸和郎による新しい書籍『デッドエンド・モダニズム』

    SHARE 岸和郎による新しい書籍『デッドエンド・モダニズム』

    architecture|book

    岸和郎による新しい書籍『デッドエンド・モダニズム』がamazonで予約受付中です

    岸和郎による新しい書籍『デッドエンド・モダニズム』がamazonで予約受付中です。発売は、2015年8月10日を予定。

    現在の私たちが直面しているのは、超資本主義的な状況のなか、人為的にしろ自然力にしろ都市や建築が崩壊していくさまであると建築家・岸和郎は言う。
    本書では、近代社会が保持してきた価値観が揺らぐなか、それでもまだなお建築は存在価値を持ちうるのかを考える。
    これは岸が一貫して考えてきたモダニズムとはなにか、という問いかけでもある
    ル・コルビュジエやミース・ファン・デル・ローエたちが実践し確立してきたモダニズムは、どう継承されてきたのか。
    その巨匠たちの背を見てきたマルセル・ブロイヤーやポール・ルドルフたちは、どう動いたのか。
    アメリカ、ヨーロッパ、日本でモダニズムはいかに受容されてきたのか。
    ツーリズムやエキゾティシズムという近代を特徴づけてきた概念の今日的な位置づけについて。巨匠と踵を接したアイリーン・グレイとリリー・ライヒの仕事。
    インテリア・デザインと建築の関係。語りにくかったファシズム下のモダニズム建築。保存は絶対的な善なのか。丹下健三とは? 建築写真とは? 
    つまり近代社会の成立から生まれたモダニズムの概念が、20 世紀から21 世紀にかけていかに受容され、あるいは読み替えられていき、それらをいま、私たちはどう受け取ることができるのだろうかを考える。
    岸独自の視点から、そうした私たちをめぐる現在の建築状況が次々にあぶり出されていく。

    • SHARE
    2015.06.25 Thu 13:51
    0
    permalink
    [ap job 更新] UAO株式会社が、設計スタッフ・アルバイト・広報を募集中
    サムネイル:[ap job 更新] UAO株式会社が、設計スタッフ・アルバイト・広報を募集中

    ap job [ap job 更新] UAO株式会社が、設計スタッフ・アルバイト・広報を募集中

    architecture|job

    shin-job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    UAO株式会社の設計スタッフ・アルバイト・広報募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    UAO株式会社では、設計スタッフ、アルバイト、広報、を募集しています。
    私たちは建築とランドスケープ=自然の融合を積極的に建築に取り入れている事務所です。というのも建築には、どうしても自然を壊して建てているという側面があります。建築はもっと自然と良い関係になれるはず。例えば 自然界には直線は存在しないので有機的な曲線を使うのはどうか。という考え方です。
    一方、最近では国際コンペにも積極的に参加しています。昨年はブタペストの美術館の国際コンペで4位になりました。今年こそは1位の獲得できるように日々努力をしている会社です。一緒に私達と楽しい建築をつくっていける方を募集します。

    • ap job
    2015.06.25 Thu 13:22
    0
    permalink
    2015.6.24Wed
    • [ap job 更新] 株式会社スタジオゲンクマガイが、ランドスケープデザイン業務のチーフデザイナーを募集中
    • グッゲンハイム美術館ヘルシンキの設計コンペに、隈事務所や坂茂事務所での勤務経験をもつ、フランス人と日本人による「モロー クスノキ建築設計」が勝利
    • 前田茂樹 / ジオ-グラフィック・デザイン・ラボによる大阪の「ノルトロック・ジャパン新社屋」の写真
    • 「新国立競技場:現行デザイン案で契約へ…政府方針」(毎日新聞)
    • old book『特集:エットーレ・ソットサス Jr. デザイン 1968年7月号』
    • ほか
    2015.6.26Fri
    • 丹下健三の「香川県庁舎」の耐震改修基本設計を松田平田が手掛ける事に
    • アルヴァロ・シザ、長坂常、長谷川豪、ハイメ・アヨンらが教える、ヴィトラミュージアムの創立者が立ち上げに関わったワークショップ「Boisbuchet」が開催
    • book『妹島和世:建築のプロセス PLOT 07』
    • 国土交通省が公開した「既存住宅・リフォーム市場の活性化に向けた取組み」
    • ノイズによる、エルメス台湾のウインドウディスプレイの動画
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white