architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.8.11Tue
2015.8.10Mon
2015.8.12Wed
『「全く似ていない」五輪エンブレムデザイナーが断言する根拠 知的財産権問題』(NIKKEI DESIGN)

SHARE 『「全く似ていない」五輪エンブレムデザイナーが断言する根拠 知的財産権問題』(NIKKEI DESIGN)

design

『「全く似ていない」五輪エンブレムデザイナーが断言する根拠 知的財産権問題』という記事が、NIKKEI DESIGNに掲載されています

『「全く似ていない」五輪エンブレムデザイナーが断言する根拠 知的財産権問題』という記事が、NIKKEI DESIGNに掲載されています。弁護士や弁理士の見解も紹介されています。

  • SHARE
2015.08.11 Tue 15:32
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    妹島和世のスタディ模型に注目した展覧会と、二川幸夫が写したゲーリー建築の展覧会がGAで同時開催[2015/9/19-11/3]

    SHARE 妹島和世のスタディ模型に注目した展覧会と、二川幸夫が写したゲーリー建築の展覧会がGAで同時開催[2015/9/19-11/3]

    architecture|exhibition|remarkable

    妹島和世のスタディ模型に注目した展覧会と、二川幸夫が写したゲーリー建築の展覧会がGAで同時開催されます

    妹島和世のスタディ模型に注目した展覧会「KAZUYO SEJIMA STUDY MODELS(仮)」と、二川幸夫が写したゲーリー建築の展覧会「GEHRY×FUTAGAWA(仮)」がGAで同時開催されます。2015年9月19日~11月3日。

    『PLOT 07 KAZUYO SEJIMA 妹島和世:建築のプロセス』の刊行を記念して,妹島和世さんの展覧会を開催することになりました。
    本展覧会では,膨大な数のス タディ模型や,見る者を圧倒する実寸大のモックアップ,材料のサンプルなど,妹島さんが手掛けるプロジェクトの設計現場を追体験し,妹島和世が描く建築の“未来”を紹介していきます。
    普段目に触れることのない模型たちと共に,妹島さんの設計プロセスを追体験していく展覧会です。

    世界的巨匠・建築家フランク・O・ゲーリーと,編集者であり写真家であった二川幸夫は40年 以上にわたり,親交を深めてきました。完成した建物は,ほぼ全て実際に足を運び,二川はその眼でゲーリー建築を写し続けました。良いと思っ た建物は,工事 中から何度も通い,完成後は季節ごとにカメラに収め,そのアーカイブは膨大な量に及びます。本展示では,アーカイブから代表作をセレクトし,大判のプリントでお見せします。二川の眼が切り取ったゲーリー建築のハイライトを,ぜひ体験ください。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 16:52
    0
    permalink
    五十嵐太郎・倉方俊輔・松田達・杉浦舞が、新国立競技場問題について語った音声ファイルが公開

    SHARE 五十嵐太郎・倉方俊輔・松田達・杉浦舞が、新国立競技場問題について語った音声ファイルが公開

    architecture

    五十嵐太郎・倉方俊輔・松田達・杉浦舞が、新国立競技場問題について語った音声ファイルが、建築系ラジオのサイトで公開されています

    五十嵐太郎・倉方俊輔・松田達・杉浦舞が、新国立競技場問題について語った音声ファイルが、建築系ラジオのサイトで公開されています。

    名古屋の大同大学にて、宇野享先生にお招き頂いた「山田幸司と2015建築系ラジオのスーパークリティック」の終了後、建築系ラジオメンバーによる新国立競技場問題に関するトークが行われました。五十嵐太郎、倉方俊輔、松田達の3人のコアメンバーに加え、名古屋大学大学院の杉浦舞さんをゲストに迎え、一般のメディアになかなか現れない意見も飛び出す、自由な討議が展開しています。新国立競技場問題を建築系ラジオが切るとどうなるか、注目の内容です。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 16:47
    0
    permalink
    千葉学の新しい書籍『人の集まり方をデザインする』

    SHARE 千葉学の新しい書籍『人の集まり方をデザインする』

    architecture|book

    千葉学の新しい書籍『人の集まり方をデザインする』がamazonで発売されています

    千葉学の新しい書籍『人の集まり方をデザインする』がamazonで発売されています。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 16:15
    0
    permalink
    difottによる、プレゼンテーションのプロセスをデザインする図面ケースの写真など
    サムネイル:difottによる、プレゼンテーションのプロセスをデザインする図面ケースの写真など

    SHARE difottによる、プレゼンテーションのプロセスをデザインする図面ケースの写真など

    architecture|design

    main-image2

    difottによる、プレゼンテーションのプロセスをデザインする図面ケースの写真などが特設ページに掲載されています

    プロダクトブランドdifottが制作した、プレゼンテーションのプロセスをデザインする図面ケースの写真などが特設ページに掲載されています。

    difott®がデザインした機能性図面ケース「プレミアム・プレゼンテーション」は、単に、図面を収納するだけでなく、あなたの図面の「価値」を高めるために考えられた、新しい発想のプロダクトです。

    今までの図面ケースのほとんどは、「収納した図面を保護すること」のみに注目して作られていました。
    「プレミアム・プレゼンテーション」は、上記はもちろんのこと、プレゼンテーションの場面で、あなたが図面に込めた「思い」を、クライアントに伝えるための機能を備えています。

    この機能は、日本の伝統である風呂敷の、相手に「思い」を伝えるため、贈り物を「大切に包む」「丁寧に取り出す」という使い方に
    インスピレーションを得て考案されました。
    あなたが図面に込めた特別な「思い」がクライアントに伝わることで、図面の「価値」が高まり、さらにはプロジェクトの発展にもつながります。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 16:00
    0
    permalink
    隈研吾による、神奈川の建長寺に建つ虫を供養するためのモニュメント「虫塚」の写真

    SHARE 隈研吾による、神奈川の建長寺に建つ虫を供養するためのモニュメント「虫塚」の写真

    architecture

    隈研吾のウェブサイトに、神奈川の建長寺に建つ虫を供養するためのモニュメント「虫塚」の写真が掲載されています

    隈研吾のウェブサイトに、神奈川の建長寺に建つ虫を供養するためのモニュメント「虫塚」の写真が6枚掲載されています。

    鎌倉の禅寺、建長寺(1253年創建)の境内にたつ、虫を供養するための透明なモニュメント。従来の、石やブロンズで作られた「重たいモニュメント」を反転しようと試みた。解剖学者で虫収集家としても知られる養老孟司先生の発案による。
     虫篭をイメージしてデザインしたステンレスメッシュ製のケースを、40個、スパイラル状に積み重ね、虫が天へと飛翔する姿を再現した。ステンレスメッシュの上に、左官職人狭土秀平が、ガラス繊維を混ぜた現地の土を吹き付け、透明でありながら、暖かくやわらかい特殊な質感が生まれた。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 12:02
    0
    permalink
    石川初と日埜直彦による対談「総合地上学へ向けて──ランドスケール、キャラクター、生態学的視点からのアプローチへ」

    SHARE 石川初と日埜直彦による対談「総合地上学へ向けて──ランドスケール、キャラクター、生態学的視点からのアプローチへ」

    architecture|remarkable

    石川初と日埜直彦による対談「総合地上学へ向けて──ランドスケール、キャラクター、生態学的視点からのアプローチへ」が10+1websiteに掲載されています

    石川初と日埜直彦による対談「総合地上学へ向けて──ランドスケール、キャラクター、生態学的視点からのアプローチへ」が10+1websiteに掲載されています。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 10:40
    0
    permalink
    ギャラリー間で展示を行っているフィールドオフィス・アーキテクツの黃聲遠が行った講演会の動画

    SHARE ギャラリー間で展示を行っているフィールドオフィス・アーキテクツの黃聲遠が行った講演会の動画

    architecture|video

    ギャラリー間で展示を行っているフィールドオフィス・アーキテクツの黃聲遠が行った講演会の動画です。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 10:26
    0
    permalink
    NHKによる、ザハ・ハディド本人に、新国立競技場問題について聞いているインタビュー動画と記事

    SHARE NHKによる、ザハ・ハディド本人に、新国立競技場問題について聞いているインタビュー動画と記事

    architecture|video

    NHKのサイトに、ザハ・ハディド本人に、新国立競技場問題について聞いているインタビュー動画と記事が掲載されています

    NHKのウェブサイトに、ザハ・ハディド本人に、新国立競技場問題について聞いているインタビュー動画と記事が掲載されています。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 10:09
    0
    permalink
    谷尻誠に、普段仕事で使用しているデジタルガジェットやアプリなどについて聞いているインタビュー

    SHARE 谷尻誠に、普段仕事で使用しているデジタルガジェットやアプリなどについて聞いているインタビュー

    architecture

    谷尻誠に、普段仕事で使用しているデジタルガジェットやアプリなどについて聞いているインタビューがEVERNOTEのウェブサイトに掲載されています

    谷尻誠に、普段仕事で使用しているデジタルガジェットやアプリなどについて聞いているインタビューがEVERNOTEのウェブサイトに掲載されています。

    • SHARE
    2015.08.11 Tue 09:53
    0
    permalink
    2015.8.10Mon
    • 山崎壮一建築設計事務所による東京の住宅「世田谷の家」
    • 成瀬・猪熊建築設計事務所による「板橋の立体住居」
    • 成瀬・猪熊建築設計事務所による、東京の住宅「スプリットハウス」
    • ジョン・ポーソンによる、ロンドンの、ファッションブランド「クリストファー・ケイン」の、ミニマルなデザインの店舗の写真
    • book『新装版 建築デザインのアイデアとヒント470』
    • ほか
    2015.8.12Wed
    • 鈴木理策へのインタビュー『鈴木理策に学ぶ、安心できないくらい「美しい」写真を撮る方法』

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white