SHARE 中国建築家連続講義の第1回、「王昀(WANG Yun):21世紀北京の都市建築論」が東北大学で開催[2015/10/23]
中国建築家連続講義の第1回、「王昀(WANG Yun):21世紀北京の都市建築論」が東北大学で開催されます。開催日は2015年10月23日。場所は、東北大学青葉山東キャンパス 人間・環境系教育研究棟 建築第一講義室(102)。詳細情報は最下部に記載します。
21世紀に入り、中国では、国家の「大国化」とともに、新世代の建築家が台頭し、興味深い建築的実践がぞくぞくと展開を始めています。この連続レクチャーでは、現在の中国を代表する3名の建築家を日本に招待し、自作や中国の建築・都市について議論していただくことで、日本とは異なる道筋を歩んできた中国現代建築の最新状況をご紹介いただきます。
第1回のレクチャラーは、王昀(WANG Yun)氏。1990年代に東京大学大学院原広司研究室で博士号を取得し、現在は北京建築大学建築設計芸術研究センター(ADA)主任をつとめる、21世紀北京を代表する建築家です。白く抽象的な建築ボリューム、水平連続窓、ピロティなどモダニズムの造形言語をもちいた、端正で静謐な独特の建築を数多く手がけています。方体工作室(リンク:http://www.fronti.cn/)を主催し、「百子湾小区中学校」(2006)、「杭州西溪学社」(2010)などを代表作に持ちます。
なお、本企画は、ユニオン造形文化財団2015年度国際交流助成金(申請者:五十嵐太郎)
を使用することで実現したものです。
■イベント詳細
中国建築家連続講義 第1回(全3回)
王昀(WANG Yun):21世紀北京の都市建築論
日時:10月23日(金曜)18:00~
場所:東北大学青葉山東キャンパス 人間・環境系教育研究棟 建築第一講義室(102)
定員:110名(入場無料、予約不要)
使用言語:日本語
問い合わせ:motomichi.kunugiza.t7@dc.tohoku.ac.jp(椚座)