architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.10.10Sat
2015.10.09Fri
2015.10.11Sun
妹島和世によるトークイベントが代官山・蔦屋書店で開催。聞き手は西沢立衛。[2015/10/29]

SHARE 妹島和世によるトークイベントが代官山・蔦屋書店で開催。聞き手は西沢立衛。[2015/10/29]

architecture|exhibition

妹島和世によるトークイベントが代官山・蔦屋書店で開催されます

妹島和世によるトークイベントが代官山・蔦屋書店で開催されます。開催日は、2015年10月29日(木) 。聞き手は西沢立衛が務めるそうです。

代官山 蔦屋書店が大人たちへの文化発信としてお届けするプレミアムなトークイベント「代官山サロン」。

第1弾は、プリツカー賞も受賞された世界的建築家である妹島和世氏をお招きし、ご自身の作品について語って頂くトークイベントを開催致します。

特に、イベント当日にお渡し致します参加特典の『ja99号 家 妹島和世』(新建築社)をお手元にしながら、この一冊に込められた想いをご本人から伺うことのできる特別な夜となります。これまでに手掛けられてきた数々の家を中心に、今年村野藤吾賞を受賞した犬島「家プロジェクト」までたっぷりと語っていただきます。

トークの聞き手としてお迎えするのは、SANAAの共同設計者でもある建築家の西沢立衛氏。プレミアムイベントならではの豪華な共演になります。どうぞご期待ください!

くつろぎの空間・ラウンジAnjinでドリンクを楽しみながら、妹島氏の刺激的なトークに耳を傾ける贅沢なひと時へ、ぜひお越しください。

  • SHARE
2015.10.10 Sat 22:23
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    日埜直彦・土居義岳・松田達・青井哲人が執筆している、10+1の新国立競技場についての特集『新国立競技場問題スタディ──「白紙撤回」への経緯と争点』

    SHARE 日埜直彦・土居義岳・松田達・青井哲人が執筆している、10+1の新国立競技場についての特集『新国立競技場問題スタディ──「白紙撤回」への経緯と争点』

    architecture

    日埜直彦・土居義岳・松田達・青井哲人が執筆している、10+1の新国立競技場についての特集『新国立競技場問題スタディ──「白紙撤回」への経緯と争点』が公開されています

    日埜直彦・土居義岳・松田達・青井哲人が執筆している、10+1の新国立競技場についての特集『新国立競技場問題スタディ──「白紙撤回」への経緯と争点』が公開されています。

    • SHARE
    2015.10.10 Sat 22:31
    0
    permalink
    2015.10.09Fri
    • book『問題解決に効く「行為のデザイン」思考法』
    • 西沢立衛・隈研吾・飯田善彦ら7組が、滋賀の守山市立図書館『本の森』改築プロポの一次審査を通過
    • 隈研吾による、富山の複合施設「toyama キラリ」の写真
    • 隈研吾が設計して完成した、中国・杭州の「中国美術学院民芸博物館」の写真
    • 松浦荘太建築設計事務所による、兵庫の、建物の一部が隣地の幼稚園の園庭にもなっている住宅「住居と園庭」
    • ほか
    2015.10.11Sun
    • 隈研吾が計画している、フィリピン・マニラの、岩をくり抜いた洞窟のような外観の建築「祖先の知恵博物館」の画像
    • テレビ東京WBSの特集動画「高機能文具に商機あり」

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white