architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.11.25Wed
2015.11.24Tue
2015.11.26Thu
「施設はイノベーションを生み出せるか」ーー設計や建築について「ビジネス」という視点で学ぶことができる書籍『施設参謀』プレビュー(1)
サムネイル:「施設はイノベーションを生み出せるか」ーー設計や建築について「ビジネス」という視点で学ぶことができる書籍『施設参謀』プレビュー(1)

SHARE 「施設はイノベーションを生み出せるか」ーー設計や建築について「ビジネス」という視点で学ぶことができる書籍『施設参謀』プレビュー(1)

architecture|book

00shisetusanbo-hyoushi

山下PMC・川原秀仁による、設計や建築について「ビジネス」という視点で学ぶことができる書籍『施設参謀』の中身をプレビューします。
『施設参謀』には「クライアントが建築を建てる際に何を求めているのか」「ビジネスという視点において建築が担う事ができる役割について」「設計業務の周辺でどのような配慮がなされるべきか」が、詳細な実例と共に分かりやすく記されています。ここでは、建築・設計に関わりの深いトピックスを抜粋してプレビューします。
第一回目のプレビューは「施設はイノベーションを生み出せるか」です。
また、現在、この書籍のプレゼントキャンペーンも開催されています。

※以下の画像はクリックで拡大します

01shisetus-preview001

02shisetus-preview002

03shisetus-preview003

04mokuji001

05mokuji002

06mokuji003

07mokuji004

施設参謀―――建設リスクを経営資源に変えるコンサルティング
川原 秀仁
4478039429

■関連リンク
>書籍参謀特設サイト
>書籍参謀のフロントストーリープレビューの試し読み(PDF)
>Amazon購入ページ

あわせて読みたい

高松市屋島山上拠点施設設計プロポの、最優秀者SUOや、藤本壮介、石上純也らの提案書のPDFが公開
  • SHARE
2015.11.25 Wed 14:19
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    長坂常 / スキーマ建築計画による、インスタレーション「boingboing」
    サムネイル:長坂常 / スキーマ建築計画による、インスタレーション「boingboing」

    SHARE 長坂常 / スキーマ建築計画による、インスタレーション「boingboing」

    architecture|feature
    スキーマ建築計画インスタレーション長坂常ナカサ&パートナーズ

    000_kinnasand_014web
    all photos©Nacása& Partners

    長坂常 / スキーマ建築計画による、インスタレーション「boingboing」です。
    この作品は、2015年10月24日-11月3日の期間、「Kvadrat Japan ショールーム」にて公開されました。

    本来立たせることを生業としている我々が、ファブリックを垂らさずに、かつ素材の透明感や繊細さを損なわずにどうやって立体にできるかを考えた。そのために、それ自体そんな硬くないが透明でしなやかな動きをする光ファイバーを編み込むことで、布をファイバーが支え、同時にファイバーを布がつなぎとめ、互いに支え合って面強度を上げ、それで輪っかを構成することで立体化させた。

    • 続きを読む
    • SHARE
    スキーマ建築計画インスタレーション長坂常ナカサ&パートナーズ
    2015.11.25 Wed 14:18
    0
    permalink
    テレビ東京・WBSの特集動画「トランクルームが大進化 そのワケは…」

    SHARE テレビ東京・WBSの特集動画「トランクルームが大進化 そのワケは…」

    architecture|video

    テレビ東京・WBSの特集動画「トランクルームが大進化 そのワケは…」が公式サイトで公開されています

    テレビ東京・WBSの特集動画「トランクルームが大進化 そのワケは…」が公式サイトで公開されています。

    相模原市に住む石橋さんは、平日はワンルームの部屋で、寝て着替えをするだけ。しかし、休日はある場所で車いじりの趣味を楽しみます。そこは、業界大手ライゼが展開するメゾネットタイプのトランクルーム。長時間滞在しやすいようにトイレや24時間のセキュリティやネット接続サービスなども完備されています。今、人々がトランクルームに求めているのは、モノの保管+アルファ。千葉県松戸市の住宅街に今年できたトランクルームを借りた主婦の林さんも「今の住まいプラスもう1部屋」の感覚で使っているといいます。実は、トランクルームは、不動産ビジネスとしても注目されています。ワンフロア全部ではなく、細切れにして多くの顧客に貸すことで、借り手がつきにくい古い物件にも、新たな商機が生まれているといいます。急拡大するトランクルーム市場の今後の行方に注目が集まっています。

    • SHARE
    2015.11.25 Wed 10:35
    0
    permalink
    テレビ東京・WBSの特集動画「ドローン規制目前…課題は!?」

    SHARE テレビ東京・WBSの特集動画「ドローン規制目前…課題は!?」

    culture|video

    テレビ東京・WBSの特集動画「ドローン規制目前…課題は!?」が公式サイトで公開されています

    テレビ東京・WBSの特集動画「ドローン規制目前…課題は!?」が公式サイトで公開されています。

    小型無人機ドローンを規制する初めての法律が施行されるまで1ヵ月を切りました。対応に追われる産業界などの動きが活発となっています。ただ、取材を進めると運用面であいまいな部分も見えてきました。千葉県香取市で行われた国内初のドローンレースでは、選手がドローン搭載のカメラ映像を見ながら操縦する行為が、新たな法律に定められている「目視」に違反することになり、次の開催に向け不安が出ています。産業界の中でも特に建設分野ではドローンを活用して測量を行い、工期の削減を実現するなど、普及が進んでいます。住宅街で扱うドローン事業に対し、改正法で決められた飛行禁止区域の見える化をビジネスし、規制に対応する動きも出てきました。

    • SHARE
    2015.11.25 Wed 10:30
    0
    permalink
    2015.11.24Tue
    • [ap job 更新] 羽田設計事務所が、中途・新卒スタッフを募集中
    • 後藤周平建築設計事務所による、静岡県湖西市の住宅「湖西の家」
    • ダニエル・リベスキンドが、リトアニア・ヴィリニュスに計画している、モダン・アート・センターの画像
    • 西沢立衛とアーティストの宮島達男によるトークセッション「”ぐにゃぐにゃ” 形成と形態について」
    • 松島潤平のインタビュー「アートと建築。」
    • ほか
    2015.11.26Thu
    • [ap job 更新] 中山英之建築設計事務所が、新規設計スタッフを急募中
    • noizによる「エルメス台湾2015A/Wウィンドウディスプレイ」
    • book『スペキュラティヴ・デザイン 問題解決から、問題提起へ。—未来を思索するためにデザインができること』
    • ミヅマアートギャラリーの三潴末雄と、トレーダーの松村嘉浩の対談「経済学と現代アートの底流にある共通点」
    • OMAが、イングランド・マンチェスターの、アート施設設計コンペに勝利。画像も掲載。
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white