architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.3.22Tue
2016.3.21Mon
2016.3.24Thu
長坂常 / スキーマ建築計画やアーティストなどが、個室を改修した、大阪の賃貸集合住宅「APartMENT」のレポート記事

0.00長坂常 / スキーマ建築計画やアーティストなどが、個室を改修した、大阪の賃貸集合住宅「APartMENT」のレポート記事

architecture|art|culture
大阪長坂常集合住宅

長坂常 / スキーマ建築計画やアーティストなどが、個室を改修した、大阪の賃貸集合住宅「APartMENT」のレポート記事がours-magazineに掲載されています

長坂常 / スキーマ建築計画やアーティストなどが、個室を改修した、大阪の賃貸集合住宅「APartMENT」のレポート記事がours-magazineに掲載されています。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
大阪長坂常集合住宅
2016.03.22 Tue 08:34
0
permalink

#長坂常の関連記事

  • 2022.5.12Thu
    スキーマ建築計画の長坂常が、尾道の築110年の古民家を買い取り“アーティスト・イン・レジデンス”として再生させるプロジェクトを始動。修繕方法のオープン化を行い、風景の保存も目指し、クラファンを実施中
  • 2022.5.11Wed
    長坂常 / スキーマ建築計画による、可動屋外家具「Tokyo Torch Parkのためのベンチ / テーブル / スツール」。東京駅近くの屋外広場の為に計画、隣接ビルの工事で敷地内の仮囲いが移動し続ける条件に管理者がハンドリフターで移動可能なように設計、コンクリート製脚部は重さがあり安定感にも寄与
  • 2022.3.15Tue
    長坂常 / スキーマ建築計画による、韓国・済州島の店舗「KOLON SPORT SOTSOT REBIRTH」。この地域で取り組む“見えない開発”の一環として計画、魅力的な“雑居ビル”を目指して既存の区画を整理し開口部も新設、内装では入居店舗の理念を引継ぎ“海洋ゴミ”を使用し什器を制作
  • 2022.3.05Sat
    長坂常 / スキーマ建築計画がHyundaiの為にデザインしたモバイルハウス「旅する住まい」をレポート。自動車の蓄電池から都市生活を持ちだすアイデアを構想、木と布を素材とし出来るだけ軽くつくり、気楽に出かけられる事も意図
  • 2022.2.25Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、三重・多気郡の、店舗「尾粂」。地方再生を目的とする施設の中に計画された築地老舗卸の店舗で、“賑わいのデザイン”を意図して近隣の人流を読み配置等を決定、更に建物内の厨房や棚等の配置でもお客の購買行動を促進
  • 2022.2.04Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、中国・上海の店舗「Camper 上海」。旧仏人居留地の古い洋館内にあり、既存店舗を出発点とし今の社会からの要求への微調整の中で“循環”という言葉を想起、商品の段ボール製靴箱を再利用した什器を考案し空間を構成
  • 2021.12.16Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・銀座の、レストラン兼ショップ「ギンザ・イニット」。レトルト食品を食事として提供し販売もする店舗で、レトルトとの共通性をダイノックフィルムに見出し全面的に使用、内装制限もクリアしフィルムだからこその木目表現を追求
  • 2021.12.02Thu
    【シリーズ・建築思索360°】第4回 長坂常が語る“武蔵野美術大学16号館”と“建築思索”
  • 2021.10.25Mon
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・小平市の「武蔵野美術大学16号館」。“半建築”として設計され、使い手自ら手を加え変化し続けることを促す建築を、実際に使われている様子を中心に紹介
  • 2021.6.17Thu
    長坂常 / スキーマ建築計画による、大阪市の美容室の旗艦店「LIM・loji」
  • view all
view all

#大阪の関連記事

  • 2022.5.17Tue
    アートアンドクラフトと佐藤伸也建築設計事務所による、大阪市の「南森町の駐輪場」。ビル地階のテナント区画を転用した会員制駐輪施設の計画、台数確保から発展し整備スペースや更衣室等の機能を備えたサイクリストの拠点を構想、既存空間を活かす最小限のサインで差別化も目指す
  • 2022.5.10Tue
    /
    畑友洋建築設計事務所による、大阪・堺市の、バーベキューフィールド「原池公園拠点施設」の写真
  • 2022.5.04Wed
    近藤陽子 / nLDKによる、大阪の住宅「エンガワハウス」。土砂災害に若干のリスクを有する場に計画、施主の不安払拭を目指して災害への備えとなり日常の豊かさにも寄与する高基礎の“エンガワ”を考案、眺望を取り込みつつ生活の余白の場もつくる
  • 2022.4.28Thu
    藤原・室 建築設計事務所による、大阪の「箕面南の家」。様々な法規制が掛かる三角形状の敷地に計画、諸条件から導かれる形の中での可能性を検討して小さなブロックが積み重なる様な構成を考案、周囲への圧迫感を抑えると共に内部に様々な居場所をつくる
  • 2022.4.01Fri
    ナノメートルアーキテクチャーによる、大阪・堺市の、三住戸の改修「2020年度 茶山台団地のリノベーション」。若年層向けの働く場を持つ住まいで、使い方への想像を引き出す為に中央空間と周囲の小割空間からなる“ロの字プラン”を考案、寸法設定でも想像し易さを意識し生活変化の受容も目指す
  • 2022.2.04Fri
    濱田猛 / HAMADA DESIGNによる、大阪・堺市の「菱屋根の家」。親世帯に隣接する子世帯の住宅、母屋への採光の為に中庭を設け屋根形状でも日照に配慮、諸条件から生まれた大屋根の軒下空間が“中間領域”をつくり内外を繋げる豊かな住まい
  • 2022.1.26Wed
    佐藤伸也建築設計事務所と嶋田世紀 / ranmaによる、大阪の住宅「八尾の家」。長くこの地に住む施主の人々が遊び訪れる場との要望に、平面を二分し其々に“公”と“私”の性質を与え更に“街からの距離”で諸機能を調整、様々な関係性の来客を招き入れが可能な空間をつくる
  • 2022.1.21Fri
    木村日出夫+木村淳子 / STUDIO RAKKORA ARCHITECTSによる、大阪・堺市の、三住戸の改修「茶山台団地のリノベーション」。既存躯体と両面採光という環境の再解釈が重要だと捉え、躯体に対して挿入する要素の素材感やスケール感を操作、新要素を通し眺める団地環境がより肯定的に感じられる空間を構想
  • 2022.1.17Mon
    今津康夫 / ninkipen!による、大阪市の菓子店「PHILO & CO.」。格式ではなく気軽な買い物をとの要望に、隣接公園との連続性を意識し花壇を設置しつつ明るく開放的な出入口をデザイン、奥に向かい床レベルを上げ劇場的な構成でライブ感を生み出す
  • 2021.12.10Fri
    吉野優輔 / YYAによる、大阪・吹田市の、美容室・ギャラリー「Lula」。SNS等の隆盛とコロナ禍による地方回帰の流れを認識し、空間を“異質の存在”とすることで集客への貢献も目指した、複数の色が複雑に絡み合う蜃気楼のような建築を構想
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    45,860
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    森清敏+川村奈津子 / MDSによる「志木の家」
    サムネイル:森清敏+川村奈津子 / MDSによる「志木の家」

    0.00 森清敏+川村奈津子 / MDSによる「志木の家」

    architecture|feature
    MDS住宅川村奈津子森清敏西川公朗

    shikinoie00
    all photos©西川公朗

    森清敏+川村奈津子 / MDSが設計した「志木の家」です。

    漆黒の闇に包まれた建主の強い個性が表れた住宅。床の一部のように大きなテーブルを家の中心に設え、食事はもちろん、映画を見てくつろいだり、夫婦それぞれのデスクトップコンピュータを置いてネットサーフィンしたり、そこでほぼ全てのことが行われる。テレビモニターに正対して置かれたソファの背後にはベッドスペースを設け、横になりながら映画を見ることもでき、そのベッドスペースの両側にそれぞれの書斎を設けている。全体はオーガンジーの布で仕切られただけのワンルーム空間となっており、漆黒の闇の中に周りの緑をすくい取って光が差し込む、静かな二人だけの特別な空間となっている。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    MDS住宅川村奈津子森清敏西川公朗
    2016.03.22 Tue 12:42
    0
    permalink
    O.D.A+川久保智康建築設計事務所による、東京都渋谷区の集合住宅「にしはらのながや」
    サムネイル:O.D.A+川久保智康建築設計事務所による、東京都渋谷区の集合住宅「にしはらのながや」

    0.00 O.D.A+川久保智康建築設計事務所による、東京都渋谷区の集合住宅「にしはらのながや」

    architecture|feature
    O.D.A川久保智東京浅川敏集合住宅

    nishihara000
    all photos©浅川敏

    O.D.A+川久保智康建築設計事務所が設計した、東京都渋谷区の集合住宅「にしはらのながや」です。

    長屋形式の集合住宅の計画です。ここには6世帯の住人が暮らし、そこに集まる人達の開かれたコミュニティーを作りたいと考えました。もちろんそれは強要するものではなく、開きたい時に開くことができ、そうでない時は距離感を保てるような自由度を持ち合わせていなければなりません。各戸が独立した関係を保ちながら、様々な大きさの窓辺やルーフテラスからは共に暮らす隣人の生活が見え隠れしています。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    O.D.A川久保智東京浅川敏集合住宅
    2016.03.22 Tue 12:26
    0
    permalink
    アーキテクチャーフォトも、instagramでの情報発信を開始

    0.00 アーキテクチャーフォトも、instagramでの情報発信を開始

    architecture

    アーキテクチャーフォトも、instagramでの情報発信を開始しています

    アーキテクチャーフォトも、instagramでの情報発信を開始しています。アカウント名は「architecturephotonet」です。こちらでもどうぞ宜しくお願い致します。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2016.03.22 Tue 09:33
    0
    permalink
    Appleが、「iPhone SE」を発表しています

    0.00 Appleが、「iPhone SE」を発表しています

    culture|design

    Appleが、「iPhone SE」を発表しています

    Appleが、「iPhone SE」を発表しています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2016.03.22 Tue 09:09
    0
    permalink
    藤本壮介が、H&M傘下のファッションブランドCOSのためにデザインしている、ミラノデザインウィークでのインスタレーション「forest of light」について語っている動画

    0.00 藤本壮介が、H&M傘下のファッションブランドCOSのためにデザインしている、ミラノデザインウィークでのインスタレーション「forest of light」について語っている動画

    architecture|video
    インタビュー藤本壮介

    藤本壮介が、H&M傘下のファッションブランドCOSのためにデザインしている、ミラノデザインウィークでのインスタレーション「forest of light」について語っている動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インタビュー藤本壮介
    2016.03.22 Tue 09:06
    0
    permalink
    アルヴァロ・シザが手掛けた、リスボンの、中世に建てられたカルモ修道院周辺の再整備の写真

    0.00 アルヴァロ・シザが手掛けた、リスボンの、中世に建てられたカルモ修道院周辺の再整備の写真

    architecture|remarkable
    アルヴァロ・シザポルトガルランドスケープリスボンリノベーション

    アルヴァロ・シザが手掛けた、リスボンの、中世に建てられたカルモ修道院周辺の再整備の写真がarchdailyに掲載されています

    アルヴァロ・シザが手掛けた、リスボンの、中世に建てられたカルモ修道院周辺の再整備の写真が16枚、archdailyに掲載されています。カルモ修道院についてはこちらに概要が。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    アルヴァロ・シザポルトガルランドスケープリスボンリノベーション
    2016.03.22 Tue 08:57
    0
    permalink
    川久保玲率いるコムデギャルソンと関わりのあるショップ「ドーバーストリートマーケット」の新しいロンドン店の写真

    0.00 川久保玲率いるコムデギャルソンと関わりのあるショップ「ドーバーストリートマーケット」の新しいロンドン店の写真

    architecture|fashion
    イギリスコムデギャルソンロンドン川久保玲店舗

    川久保玲率いるコムデギャルソンと関わりのあるショップ「ドーバーストリートマーケット」の新しいロンドン店の写真がwallpaper*に掲載されています

    川久保玲率いるコムデギャルソンと関わりのあるショップ「ドーバーストリートマーケット」の新しいロンドン店の写真が14枚、wallpaper*に掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    イギリスコムデギャルソンロンドン川久保玲店舗
    2016.03.22 Tue 08:47
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ヴィトラの新施設「Vitra Schaudepot」の写真

    0.00 ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ヴィトラの新施設「Vitra Schaudepot」の写真

    architecture|remarkable
    ドイツヘルツォーグ&ド・ムーロン美術館・博物館

    ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した、ヴィトラの新施設「Vitra Schaudepot」の写真です。ヴィトラ社の代表的な作品を展示するスペースや新しいカフェ・ショップなどが入っているようです。公式サイトも英語の概要と写真が3枚掲載されています。

    The new #schaudepot building at Vitra by Herzog De Meuron, opened last night. pic.twitter.com/v3CcHg9SOM

    — G R A S (@GRAStudio) 2015年6月18日

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    ドイツヘルツォーグ&ド・ムーロン美術館・博物館
    2016.03.22 Tue 08:29
    0
    permalink
    2016.3.21Mon
    • ペーター・メルクリのスタジオの、チューリッヒ連邦工科大学で行われている展覧会の会場写真
    • 東京ステーションギャラリーでの展覧会「ジョルジョ・モランディ ─ 終わりなき変奏」の写真と動画
    • 隈研吾がシドニーで計画している、曲面の木でファサードが覆われたシビックセンターの動画
    • ギャラリー間での展示「岸 和郎:京都に還る」の、赤坂喜顕によるレポート「動かぬ線」
    • テレビ番組・情熱大陸が、建築家の田根剛を特集 [2016/3/27]
    • ほか
    2016.3.24Thu
    • [ap job 更新] デネフェス計画研究所が、設計スタッフを募集中
    • トニー・フレットンのウェブサイトが、過去作品を全て作品集形式で閲覧でき、PDFダウンロードも可能に
    • ケイシーフィエッロ・アーキテクツが既存建物を改修した、ロンドンの、アニッシュ・カプーアのスタジオ兼展示スペースの写真
    • 関祐介による、新潟の「庖丁工房タダフサ ファクトリーショップ」の写真など
    • 川久保玲率いるコムデギャルソンと関わりのあるショップ「ドーバーストリートマーケット」の新ロンドン店の新しい写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    45,860
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white