architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.2.17Fri
2017.2.16Thu
2017.2.18Sat
土浦亀城による、東京・品川の「土浦邸」が売りに出ています

19,772.04土浦亀城による、東京・品川の「土浦邸」が売りに出ています

architecture|culture
住宅保存関連土浦亀城東京

土浦亀城による、東京・品川の「土浦邸」が売りに出ています

土浦亀城による、東京・品川の「土浦邸」が売りに出ています。土地の値段で2億9,800万円だそうです。土浦亀城についてはこちら。2014年には、土浦邸を後世に存続するために「土浦邸フレンズ」という団体が設立され、槇文彦・藤森照信・岸和郎らによるイベントなども行われていました。

  • 19,772.04
  • 448
  • 37
  • 4
  • 1
住宅保存関連土浦亀城東京
2017.02.17 Fri 13:32
0
permalink

#保存関連の関連記事

  • 2021.4.08Thu
    黒川紀章が1972年に完成させた「カプセルハウスK」を保存・公開するプロジェクトが発足。2021年5月の公開を予定
  • 2021.3.27Sat
    //
    「熱海の戦前木造住宅、前川國男の設計と判明 ル・コルビュジエに師事、戦後日本建築をけん引」(みんなの静岡新聞)
  • 2021.3.17Wed
    /
    フランク・ロイド・ライトの設計で1923年に完成した「帝国ホテル」を再現した高クオリティなCG動画。ライトの財団が公開したもの
  • 2021.3.13Sat
    /
    清家清が1954年に完成させた自邸「私の家」のVR写真。2020年11月に撮影されたもの
  • 2021.3.03Wed
    /
    毛綱毅曠が1972年に完成させた住宅「反住器」の現在の様子を紹介する動画。同建築を訪問した藤森照信のコメントも収録
  • 2021.2.17Wed
    /
    菊竹事務所の元副所長 遠藤勝勧による講演「菊竹清訓 ホテル東光園誕生の舞台裏」がオンライン開催
  • 2021.1.05Tue
    チッパーフィールドが修復を手掛けた、ドイツ・ベルリンの、ミース設計の「新ナショナルギャラリー」
  • 2021.1.03Sun
    //
    ルイス・カーンが1974年に完成させたインド経営大学院の一部を取り壊す計画が、国際的な反発を受けて撤回
  • 2021.1.02Sat
    //
    ルイス・カーンが1974年に完成させた「インド経営大学」の寮部分の14棟が壊されることの決定を受け、英AR誌が保存要望の為の署名をオンラインで開始
  • 2020.12.28Mon
    /
    菊竹清訓が1966年に完成させ、今年解体された「旧都城市民会館」の記録映像。監督は石山修武を父に持つ石山友美が務める
  • view all
view all

#東京の関連記事

  • 2021.4.09Fri
    子浦 中 / シオ建築設計事務所による、東京・台東区の、旧社員寮を改修したオフィスとアートスペース「花園アレイ」。起業家とアーティストによる地域社会の創生拠点を構想
  • 2021.4.07Wed
    SAKUMAESHIMA / 朔永吉+前嶋章太郎による、東京・神宮前の自社オフィス「SAKUMAESHIMA OFFICE」。写真家の大矢真梨子が事務所の日々の状態を記録
  • 2021.3.29Mon
    小野寺匠吾建築設計事務所による、東京・世田谷区のパーソナルジム「THE REAL」
  • 2021.3.24Wed
    畝森泰行と金野千恵の“UtA / Unemori teco Associates”による、東京・台東区の、既存ビルを改修した設計者自身のオフィス「BASE」
  • 2021.3.22Mon
    光本直人+濱名直子 / ミハデザインによる、東京・杉並区の住宅「nt 2020-」
  • 2021.3.20Sat
    青木淳 / ASの建築設計、ピーター・マリノによる内装設計で完成した、東京の「ルイ・ヴィトン 銀座並木通り店」がオープン。水の反射を物質的な現象として解釈したファサードが特徴
  • 2021.3.18Thu
    菅原大輔による、東京・原宿の、ルイ・ヴィトンのポップアップストアをレポート
  • 2021.3.17Wed
    光本直人+濱名直子 / ミハデザインによる、東京・目黒区の集合住宅の一室の改修「mka 1963-」
  • 2021.3.16Tue
    藤森照信・妹島和世・藤本壮介・平田晃久・石上純也・藤原徹平・会田誠・草間彌生によるパヴィリオンが都内8か所に設置される「パビリオン・トウキョウ 2021」の各者の計画案をプレビュー
  • 2021.3.15Mon
    芦沢啓治建築設計事務所による、東京・港区西麻布の、カリモク家具のギャラリー・ショールーム・オフィス「Karimoku Commons Tokyo」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 建築分野を中心とした編集事務所「フリックスタジオ」が、編集スタッフ(正社員)と編集アシスタント(アルバイト)を募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 建築分野を中心とした編集事務所「フリックスタジオ」が、編集スタッフ(正社員)と編集アシスタント(アルバイト)を募集中

    ap job 【ap job 更新】 建築分野を中心とした編集事務所「フリックスタジオ」が、編集スタッフ(正社員)と編集アシスタント(アルバイト)を募集中

    architecture|job

    jobboard_468

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    建築分野を中心とした編集事務所「フリックスタジオ」の、編集スタッフ(正社員)と編集アシスタント(アルバイト)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    フリックスタジオは、建築分野を中心とした出版、編集業務を行う編集事務所です。
    書籍をはじめ、雑誌、企業広報誌等の企画・制作を行っています。
    建築が中心ですが、グラフィックデザイン、プロダクトデザインから都市・ランドスケープデザインまで、幅広いデザイン領域を扱います。
    出版物の企画提案、取材・執筆、写真撮影、誌面デザイン、印刷製本など、媒体づくりに必要な様々な工程を、多くのプロフェッショナルたちとコミュニケーションを重ねながら進めていく仕事です。
    熱意をもって、粘り強くプロジェクトに臨んでくれる方を歓迎します。

    • ap job
    • 1
    • 0
    • 0
    • 0
    2017.02.17 Fri 21:06
    0
    permalink
    【ap job 更新】 文化財建造物、歴史的建造物の研究・調査・設計・監理を行う「株式会社 建文」が契約社員を募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 文化財建造物、歴史的建造物の研究・調査・設計・監理を行う「株式会社 建文」が契約社員を募集中

    ap job 【ap job 更新】 文化財建造物、歴史的建造物の研究・調査・設計・監理を行う「株式会社 建文」が契約社員を募集中

    architecture|job

    jobboard_468

    01kenbunsama1702
    デ・ラランデ邸 外観

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    文化財建造物、歴史的建造物の研究・調査・設計・監理を行う「株式会社 建文」の、契約社員募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    株式会社 建文では、契約社員を募集しています。

    弊社は文化財建造物、歴史的建造物の研究・調査・設計・監理を行っています。
    近年、建物活用に伴う実施設計や耐震改修設計等の業務が増えており、木造の実施設計経験者を必要としています。
    歴史的建造物の設計経験はなくても、社寺、歴史的建造物に興味があれば大丈夫です。

    • ap job
    • 1
    • 0
    • 0
    • 0
    2017.02.17 Fri 17:51
    0
    permalink
    【ap job 更新】 木下昌大が主宰するKINO architectsが、設計スタッフ・長期アルバイトを募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 木下昌大が主宰するKINO architectsが、設計スタッフ・長期アルバイトを募集中

    ap job 【ap job 更新】 木下昌大が主宰するKINO architectsが、設計スタッフ・長期アルバイトを募集中

    architecture|job

    jobboard_468

    kinosama1702-01

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    木下昌大が主宰するKINO architectsの、設計スタッフ・長期アルバイト募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    KINO architectsでは「設計スタッフ」と「長期アルバイト」を募集しています。

    建築家木下昌大が主宰するKINO architectsは、「最適化する建築」をコンセプトに個人住宅・集合住宅・オフィス・ショールーム・病院・保育園等様々な種類の建築を設計しています。デザイン力、コミュニケーション力があり何事にも積極的に取り組む熱意のある方を募集します。

    • ap job
    • 2
    • 0
    • 0
    • 0
    2017.02.17 Fri 13:42
    0
    permalink
    BIGの設計で建設が進められている、デンマークのレゴ社の体験施設「The LEGO House」の現場を空撮した動画

    696.49 BIGの設計で建設が進められている、デンマークのレゴ社の体験施設「The LEGO House」の現場を空撮した動画

    architecture|remarkable|video
    BIGデンマーク美術館・博物館

    BIGの設計で建設が進められている、デンマークのレゴ社の体験施設「The LEGO House」の現場を空撮した動画です。計画時のCG動画はこちらに(2013年のもの)。

    • 696.49
    • 14
    • 3
    • 0
    • 0
    BIGデンマーク美術館・博物館
    2017.02.17 Fri 12:07
    0
    permalink
    BIGによる、ミネラルウォーターのサンペレグリノ社の新工場設計コンペの勝利案

    324.91 BIGによる、ミネラルウォーターのサンペレグリノ社の新工場設計コンペの勝利案

    architecture|competition
    BIGイタリア工場

    BIGによる、ミネラルウォーターのサンペレグリノ社の新工場設計コンペの勝利案がdezeenに掲載されています

    BIGによる、ミネラルウォーターのサンペレグリノ社の新工場設計コンペの勝利案が4枚、dezeenに掲載されています。

    • 324.91
    • 5
    • 1
    • 0
    • 1
    BIGイタリア工場
    2017.02.17 Fri 11:54
    0
    permalink
    内沼晋太郎・グルーヴィジョンズ・田中裕之による、青森県八戸市が運営する書店「八戸ブックセンター」
    サムネイル:内沼晋太郎・グルーヴィジョンズ・田中裕之による、青森県八戸市が運営する書店「八戸ブックセンター」

    5,835.44 内沼晋太郎・グルーヴィジョンズ・田中裕之による、青森県八戸市が運営する書店「八戸ブックセンター」

    architecture|culture|feature
    グルーヴィジョンズ内沼晋太郎店舗田中裕之青森

    hachinohe-01

    hachinohe-02

    hachinohe-03
    all photos©高橋宗正

    内沼晋太郎がクリエイティブディレクションを、グルーヴィジョンズがアートディレクション・グラフィックデザインを、田中裕之が内装ディレクションを手掛けた、青森県八戸市が運営する書店「八戸ブックセンター」です。施設の公式サイトはこちら。

    八戸ブックセンターは青森県八戸市営の本屋である。

    八戸ブックセンターの開設は、もともと2013年10月の市長選での小林市長の政策公約であり、当選後、市長の公約実現のため八戸市から依頼を受けた内沼晋太郎のディレクションのもと進められた。内装ディレクションの田中裕之、アートディレクションのグルーヴィジョンズはプロジェクトの実現フェーズに従って順次向かえられた。八戸市は「本のまち八戸」としてブックスタート(生後90日~1歳未満)、マイブッククーポン(小学生)など本に親しむための様々な取り組みを行っていたが、ここでは施設運営の基本方針として、(1)本を「読む人」を増やす、(2)本を「書く人」を増やす、(3)本で「まち」を盛り上げる、の3項目を掲げ、「本のまち八戸」を推進する拠点施設との位置付けがされている。

    • 続きを読む
    • 5,835.44
    • 102
    • 23
    • 2
    • 5
    グルーヴィジョンズ内沼晋太郎店舗田中裕之青森
    2017.02.17 Fri 10:30
    0
    permalink
    2017.2.16Thu
    • 【ap job 更新】 遠藤克彦建築研究所が、設計スタッフを募集中
    • TAKT PROJECTによる、三井化学とのコラボレーションにより生まれた新しい素材「deposition」
    • 竹山聖 / 設計組織アモルフのウェブサイトがリニューアル
    • 田中裕之による、住宅の設計に合わせて寝室壁面用に製作したオリジナル照明「Bed Side Lighting」
    • 井上洋介による、山梨の、古典を感じさせるプランニングとアルカイックな素材使いが特徴的な「河口湖畔のゲストハウス」の写真
    • ほか
    2017.2.18Sat
    • 【ap job 更新】 株式会社 SOU建築設計室が、意匠設計スタッフ(正社員・アルバイト)を急募中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white