architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.5.18Thu
2017.5.17Wed
2017.5.19Fri
佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京都港区南青山の店舗「DIFFERENCE 青山店」
サムネイル:佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京都港区南青山の店舗「DIFFERENCE 青山店」

2,215.24佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京都港区南青山の店舗「DIFFERENCE 青山店」

architecture|design|feature
SAMURAI佐藤可士和店舗東京港区青山

difference_001_1500
all photos©蓑田圭介

佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京都港区南青山の店舗「DIFFERENCE 青山店」です。ブランドの公式サイトはこちら。

全く新しいオーダースーツ新ブランド「DIFFERENCE」。初回はプロのテイラーが採寸、そのデータをベースに二着目以降はお客様自身がスマホで簡単にオーダー、カスタマイズが可能。誰もが自由に楽しくスーツを“パーソナライズ”できるという画期的なシステムで、事業コンセプトからネーミング、ロゴ、店舗デザイン、アプリのディレクションまでトータルプロデュースを手掛けました。10月1日、東京 青山に一号店がオープンしました。

※以下の写真はクリックで拡大します

difference_002_1500

difference_003_1500

difference_004_1500

difference_005_1500

difference_006_1500

■建築概要
「DIFFERENCE 青山店」
所在地:東京都港区南青山3-10-41 ジュエル青山1階
オープン:2016年10月1日
ディレクション・デザイン:SAMURAI
インテリアデザイン:SAMURAI 佐藤可士和 齊藤良博 石渡菜央
面積:63.9㎡
Photo:蓑田圭介

あわせて読みたい

佐藤可士和 / SAMURAIによる、福岡のスタジオ「beauty experience fukuoka studio」
  • 2,215.24
  • 44
  • 4
  • 0
  • 4
SAMURAI佐藤可士和店舗東京港区青山
2017.05.18 Thu 14:46
0
permalink

#SAMURAIの関連記事

  • 2020.6.17Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」
  • 2020.6.16Tue
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・台東区の、くら寿司のグローバル旗艦店「くら寿司浅草ROX店」
  • 2019.6.20Thu
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・中央区日本橋本町の「武田グローバル本社 インテリアデザイン」
  • 2019.6.12Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、福岡のスタジオ「beauty experience fukuoka studio」
  • 2019.6.12Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・渋谷区猿楽町の店舗「NAOKI TAKIZAWA FITTING ROOM」
  • 2019.6.07Fri
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、滋賀の日清食品関西工場の工場見学施設「NISSIN KANSAI FACTORY」
  • 2018.5.29Tue
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、愛知・名古屋のスタジオ「beauty experience nagoya studio」
  • 2018.5.28Mon
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・目黒の「焼鳥つかだ」
  • 2018.5.23Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIのデザイン監修による、大阪・箕面の「千里リハビリテーション病院」
  • 2017.5.16Tue
    サムネイル:佐藤可士和 / SAMURAIによる、愛媛県今治市の、「今治タオル本店」・「今治タオルLAB」
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、愛媛県今治市の、「今治タオル本店」・「今治タオルLAB」
  • view all
view all

#佐藤可士和の関連記事

  • 2021.3.08Mon
    佐藤可士和の、国立新美術館での展覧会「佐藤可士和展」の会場写真。実際の展覧会場構成の流れに沿って紹介
  • 2020.6.17Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・港区のオフィス「サムライインキュベート」
  • 2020.6.16Tue
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・台東区の、くら寿司のグローバル旗艦店「くら寿司浅草ROX店」
  • 2020.6.01Mon
    佐藤可士和のトータルクリエイティブディレクション、ヘルツォーク・アンド・ド・ムーロンがデザインチームに加わって内装等を手掛けた、東京・銀座の、ユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」の画像
  • 2020.4.08Wed
    ///
    藤本壮介が基本構想とデザイン監修を、佐藤可士和がグランドプロデューサーを務めた、屋上が公園状になっている「ユニクロ パーク横浜ベイサイド店」の写真
  • 2019.6.20Thu
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・中央区日本橋本町の「武田グローバル本社 インテリアデザイン」
  • 2019.6.12Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、福岡のスタジオ「beauty experience fukuoka studio」
  • 2019.6.12Wed
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、東京・渋谷区猿楽町の店舗「NAOKI TAKIZAWA FITTING ROOM」
  • 2019.6.07Fri
    佐藤可士和 / SAMURAIによる、滋賀の日清食品関西工場の工場見学施設「NISSIN KANSAI FACTORY」
  • 2018.11.08Thu
    //
    伊東豊雄と佐藤可士和の対談「もっと日本人に合う 建築やブランディングがあると思う。」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    村野藤吾のインタビューを紹介しているNHK制作の動画「建築には人間の生命に対する 慎重な配慮が必要である」

    4,736.61 村野藤吾のインタビューを紹介しているNHK制作の動画「建築には人間の生命に対する 慎重な配慮が必要である」

    architecture|remarkable|video
    インタビュー村野藤吾

    村野藤吾のインタビューを紹介しているNHK制作の動画「建築には人間の生命に対する 慎重な配慮が必要である」が公開されています

    村野藤吾のインタビューを紹介しているNHK制作の動画「建築には人間の生命に対する 慎重な配慮が必要である」が公開されています。約3分の動画です。

    日本の近代建築を在野にあって推進した昭和を代表する建築家。部材一つ一つの細部にまで手づくり肌触り感を大切にし、戦後大流行した合理主義・機能主義一辺倒の建築物に対し、人間中心主義を主張、ヒューマニズムあふれる作品を発表し続けた。その建築哲学を語る。

    • 4,736.61
    • 98
    • 14
    • 0
    • 3
    インタビュー村野藤吾
    2017.05.18 Thu 16:03
    0
    permalink
    吉村真基+吉村昭範 / D.I.G Architectsによる、愛知・名古屋の住宅「丘のふもとの十字架構」
    サムネイル:吉村真基+吉村昭範 / D.I.G Architectsによる、愛知・名古屋の住宅「丘のふもとの十字架構」

    2,125.16 吉村真基+吉村昭範 / D.I.G Architectsによる、愛知・名古屋の住宅「丘のふもとの十字架構」

    architecture|feature
    D.I.G Architects住宅吉村昭範吉村真基名古屋愛知

    sth-ex00
    写真提供:D.I.G Architects

    吉村真基+吉村昭範 / D.I.G Architectsが設計した、愛知・名古屋の住宅「丘のふもとの十字架構」です。

    ささやかな住宅の計画です。
    敷地は公園にむかって開けた角地で、そこにまず柱を一本立て、居住環境を構成するよりどころとしてその柱を基点とした座標軸を想定しました。
    この軸は住宅の内部においては空間を緩やかに分節する単純なXYZの架構として現れます。
    座標軸を想定した上で、次に住宅の外皮としてのボリュームを設定しています。

    1階は架構とは切り離したBOXの中に収納や水回り等のユーティリティを納め、あとは生活のメイン空間として十字の架構の下でなんとなく領域を分けながらも広々と使います。2階は「座標軸」に乗る形で2つの床を設けています。住宅としてはそれだけです。
    2階の床は軸にそって外に伸びています。一方はバルコニー、一方はアプローチの庇という形で役割を与えられていますが、その機能的な側面と共にここでは架構が建築の外皮を破って外にのびていくという振る舞いが重要です。

    この架構は住宅を構造的に成立させるためのものですが、同時に自分を取り巻く環境に軸を一本立てるという空間認識の初源的な行為を内包することで、住宅的なしつらえを通り越してもっと大きな環境の中に暮らしているというそこはかとない感覚と共に生活してもらえたらいいな、と思っています。(吉村真基)

    • 続きを読む
    • 2,125.16
    • 38
    • 11
    • 0
    • 1
    D.I.G Architects住宅吉村昭範吉村真基名古屋愛知
    2017.05.18 Thu 15:30
    0
    permalink
    彫刻家のエドアルド・トレソルディが、アラブ首長国連邦・アブダビでの王室のイベントの為に制作した、CGのようにも見えるワイヤーメッシュ製の古典の柱やドームを模した会場デザイン

    547.49 彫刻家のエドアルド・トレソルディが、アラブ首長国連邦・アブダビでの王室のイベントの為に制作した、CGのようにも見えるワイヤーメッシュ製の古典の柱やドームを模した会場デザイン

    architecture|art|remarkable
    アラブ首長国連邦エドアルド・トレソルディ会場構成

    彫刻家のエドアルド・トレソルディが、アラブ首長国連邦・アブダビでの王室のイベントの為に制作した、CGのようにも見えるワイヤーメッシュ製の古典の柱やドームを模した会場デザインの写真がdesignboommに掲載されています

    彫刻家のエドアルド・トレソルディが、アラブ首長国連邦・アブダビでの王室のイベントの為に制作した、CGのようにも見えるワイヤーメッシュ製の古典の柱やドームを模した会場デザインの写真がdesignboommに掲載されています。トレソルディは、今回のようなワイヤーメッシュ製の構築物やインスタレーションを各地で行っているイタリアのアーティストです。公式で他の写真も閲覧できます。

    • 547.49
    • 3
    • 8
    • 0
    • 0
    アラブ首長国連邦エドアルド・トレソルディ会場構成
    2017.05.18 Thu 11:02
    0
    permalink
    SANAAが設計して2020年の開館を目指している、滋賀県立近代美術館の増築・改修計画を、一般向けに分かりやすく紹介する冊子(PDF)

    2,052.28 SANAAが設計して2020年の開館を目指している、滋賀県立近代美術館の増築・改修計画を、一般向けに分かりやすく紹介する冊子(PDF)

    architecture
    SANAA滋賀美術館・博物館

    SANAAが設計して2020年の開館を目指している、滋賀県立近代美術館の増築・改修計画を、一般向けに分かりやすく紹介する冊子(PDF)が公開されています

    SANAAが設計して2020年の開館を目指している、滋賀県立近代美術館の増築・改修計画を、一般向けに分かりやすく紹介する冊子(PDF)が公開されています。こちらには2016年9月に公開された基本設計の図面やパースが掲載されていますので、気になった方はどうぞ。

    新生美術館の整備概要や設計イメージを紹介する新しいリーフレットです。

    • 2,052.28
    • 0
    • 32
    • 0
    • 4
    SANAA滋賀美術館・博物館
    2017.05.18 Thu 09:42
    0
    permalink
    2017.5.17Wed
    • トラフによる、東京・銀座の「イソップ GINZA SIX店」の写真
    • オンデザイン・西田司とMINIによるインスタレーション「Create Your Own.」が、東京・丸の内のBMW Group Studioで開催中。岡安泉・内沼晋太郎など5組のクリエーターも参加。
    • 【訂正あり】 SANAA・伊東豊雄・乾久美子・新居千秋・飯田善彦・日建設計ら11組による「信濃美術館」設計プロポの公開プレゼンが開催 [2017/6/5]
    • イオ・ミン・ペイによる、滋賀のミホミュージアムで、ルイヴィトンのショーが行われた際の動画
    • 伊東豊雄による「台中国家歌劇院」の2017年4月に撮影された動画
    2017.5.19Fri
    • 【ap job】 アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧 (2017/5/19)
    • ペーター・メルクリの新しい作品集『Peter Markli: Everything One Invents Is True』が発売中
    • 小原賢一+深川礼子 / ofaによる、岡山の、公衆トイレ・休憩施設・サイクリングステーション「木テラス 久世駅CLTモデル建築物」
    • 中山英之が自作、東京・世田谷の住宅「弦と弧」を模型で解説している動画
    • トーマス・ヘザウィックの外観デザインで完成した、南アフリカ・ケープタウンの、穀物庫を改修したホテルの写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white