architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.12.15Fri
2017.12.14Thu
2017.12.16Sat
淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新。「納谷学+新兄弟に仲良し話をする」

SHARE 淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新。「納谷学+新兄弟に仲良し話をする」

architecture
インタビュー淵上正幸納谷建築設計事務所

淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新されていて、今回は「納谷学+新兄弟に仲良し話をする」です

淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新されていて、今回は「納谷学+新兄弟に仲良し話をする」です。納谷建築設計事務所を主宰する二人へのインタビューです。

  • SHARE
インタビュー淵上正幸納谷建築設計事務所
2017.12.15 Fri 10:02
0
permalink

#納谷建築設計事務所の関連記事

  • 2016.12.28Wed
    /
    納谷建築設計事務所が、兵庫の「尼崎パーキング設計コンペ」で最優秀賞に
  • 2016.6.13Mon
    /
    納谷建築設計事務所による、東京・世田谷の「昭和女子大付属 昭和こども園」の写真
  • 2016.3.24Thu
    /
    納谷建築設計事務所による、東京・中野の集合住宅「PROTO passo」の写真
  • view all
view all

#淵上正幸の関連記事

  • 2018.8.18Sat
    /
    20年続いた、淵上正幸のアーキテクト訪問記が「針生承一」へのインタビューで終わりを迎えるそう
  • 2018.3.26Mon
    /
    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新「成瀬友梨・猪熊純両氏にシェア・インタビューを試みる」
  • 2017.9.12Tue
    /
    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新 「松永安光氏に人脈インタビューを仕掛ける」
  • 2017.6.21Wed
    /
    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新「菅原大輔氏に 物語る風景のインタビューを仕掛ける」
  • 2017.2.13Mon
    /
    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新「魚谷繁礼氏にリノベ・インタビューをする」
  • 2016.9.28Wed
    /
    TNAの武井誠と鍋島千恵への、淵上正幸によるインタビュー「TNAにカップル・ユニット・インタビューをする」
  • 2016.4.21Thu
    /
    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新。「小川博央氏にジオメトリック・インタビューをする」
  • 2016.1.20Wed
    /
    淵上正幸のアーキテクト訪問記が更新「藤村龍至氏に批判的工学主義インタビューを試みる」
  • 2007.10.31Wed
    サムネイル:淵上正幸
    淵上正幸”世界の建築家51人”
  • 2007.10.13Sat
    /
    UNスタジオ”アゴラ・シアター”
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    吉村昭範+吉村真基 / D.I.G Architectsによる、愛知・豊明市の住宅「2つの架構/前後の家」のオープンハウスが開催 [2017/12/23]

    SHARE 吉村昭範+吉村真基 / D.I.G Architectsによる、愛知・豊明市の住宅「2つの架構/前後の家」のオープンハウスが開催 [2017/12/23]

    architecture|exhibition
    住宅愛知D.I.G Architects
    吉村昭範+吉村真基 / D.I.G Architectsによる、愛知・豊明市の住宅「2つの架構/前後の家」のオープンハウスが開催 [2017/12/23]

    吉村昭範+吉村真基 / D.I.G Architectsが設計した、愛知・豊明市の住宅「2つの架構/前後の家」のオープンハウスが開催されます。開催日は2017年12月23日です。
    詳細は以下でどうぞ。

    • 続きを読む
    • SHARE
    住宅愛知D.I.G Architects
    2017.12.15 Fri 14:37
    0
    permalink
    「現横浜市庁舎の保存活用を要望/村野藤吾の50年代を代表する傑作/建築学会」(建設通信新聞)

    SHARE 「現横浜市庁舎の保存活用を要望/村野藤吾の50年代を代表する傑作/建築学会」(建設通信新聞)

    architecture|culture
    日本建築学会村野藤吾庁舎保存関連

    「現横浜市庁舎の保存活用を要望/村野藤吾の50年代を代表する傑作/建築学会」という記事が、建設通信新聞に掲載されています

    「現横浜市庁舎の保存活用を要望/村野藤吾の50年代を代表する傑作/建築学会」という記事が、建設通信新聞に掲載されています。日本建築学会がPDFで公開している要望書はこちら。

    • SHARE
    日本建築学会村野藤吾庁舎保存関連
    2017.12.15 Fri 11:39
    0
    permalink
    ヘルツォーク&ド・ムーロンの設計で、スイス・バーゼルに建てられる、スイス最高層の集合住宅の画像

    SHARE ヘルツォーク&ド・ムーロンの設計で、スイス・バーゼルに建てられる、スイス最高層の集合住宅の画像

    architecture
    集合住宅ヘルツォーグ&ド・ムーロンスイスバーゼル

    ヘルツォーク&ド・ムーロンの設計で、スイス・バーゼルに建てられる、スイス最高層のに建てられる集合住宅の画像が、swissinfoに掲載されています

    ヘルツォーク&ド・ムーロンの設計で、スイス・バーゼルに建てられる、スイス最高層の集合住宅の画像が1枚、swissinfoに掲載されています。

    • SHARE
    集合住宅ヘルツォーグ&ド・ムーロンスイスバーゼル
    2017.12.15 Fri 11:19
    0
    permalink
    リベスキンドの設計で完成した、カナダ・オタワの、カナダ発のホロコースト記念碑の写真

    SHARE リベスキンドの設計で完成した、カナダ・オタワの、カナダ発のホロコースト記念碑の写真

    architecture|remarkable
    モニュメントカナダダニエル・リべスキンド

    リベスキンドの設計で完成した、カナダ・オタワの、カナダ発のホロコースト記念碑の写真がdezeenに掲載されています

    ダニエル・リベスキンドの設計で完成した、カナダ・オタワの、カナダ発のホロコースト記念碑の写真が10枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    モニュメントカナダダニエル・リべスキンド
    2017.12.15 Fri 11:09
    0
    permalink
    スティーブン・ホールの設計でオープンした、ロンドンの古い街並みの中に建つ、内部の光を透過する外観の「THE MAGGIE’S CENTRE BARTS」の写真

    SHARE スティーブン・ホールの設計でオープンした、ロンドンの古い街並みの中に建つ、内部の光を透過する外観の「THE MAGGIE’S CENTRE BARTS」の写真

    architecture|remarkable
    イギリス福祉施設ロンドンスティーブン・ホール

    スティーブン・ホールの設計でオープンした、ロンドンの古い街並みの中に建つ、内部の光を透過する外観の「THE MAGGIE’S CENTRE BARTS」の写真が、wallpaper*に掲載されています

    スティーブン・ホールの設計でオープンした、イギリス・ロンドンの古い街並みの中に建つ、内部の光を透過する外観の「THE MAGGIE’S CENTRE BARTS」の写真が5枚、wallpaper*に掲載されています。
    マギーズ・センターは癌の告知を受けた人々をケアするための施設で、各地の施設を著名建築家が手掛けていることでも知られています。

    • SHARE
    イギリス福祉施設ロンドンスティーブン・ホール
    2017.12.15 Fri 11:03
    0
    permalink
    OMA / AMOによる、アムステルダム美術館の、フレキシブルに使用できる壁のデザインが特徴的な恒久展示スペース「Stedelijk Base」の写真

    SHARE OMA / AMOによる、アムステルダム美術館の、フレキシブルに使用できる壁のデザインが特徴的な恒久展示スペース「Stedelijk Base」の写真

    architecture|art|remarkable
    美術館・博物館OMAオランダAMO

    OMA / AMOによる、アムステルダム美術館の、フレキシブルに使用できる壁のデザインが特徴的な恒久展示スペース「Stedelijk Base」の写真が、archdailyに掲載されています

    OMA / AMOによる、アムステルダム美術館の、フレキシブルに使用できる壁のデザインが特徴的な恒久展示スペース「Stedelijk Base」の写真が21枚、archdailyに掲載されています。

    • SHARE
    美術館・博物館OMAオランダAMO
    2017.12.15 Fri 10:53
    0
    permalink
    ツバメアーキテクツによる、展示装置「移動式メディア・アーケード」
    photo©TSUBAME ARCHITECTS

    SHARE ツバメアーキテクツによる、展示装置「移動式メディア・アーケード」

    architecture|feature
    山道拓人千葉元生西川日満里プロダクトツバメアーキテクツ
    ツバメアーキテクツによる、展示装置「移動式メディア・アーケード」 photo©TSUBAME ARCHITECTS

    ツバメアーキテクツによる、展示装置「移動式メディア・アーケード」です。

    エキスポという短期的なイベントのフォーマットに合わせ、繰り返し使用可能な展示装置。

    ディスプレイの光を受けたねじれが重なることで複雑な見え方をするようになり、ふと立ち寄るきっかけを生み出す。

    また、人々の身長よりも少し高い位置でねじれが展開するので、人混みの中でもよく目立つ。さらに、接客の単位でアーチがかかり居場所が作られていく。

    そして、部材は机・柱・梁・水糸のみで構成されるため、この装置は撤収の際には無駄なゴミを出さず、すぐの立ち去ることができる。

    実際に複数のエキスポで使用された。

    仮設・短期的なメディアのアーケードと言えるような装置である。

    • 残り7枚の写真を見る
    • SHARE
    山道拓人千葉元生西川日満里プロダクトツバメアーキテクツ
    2017.12.15 Fri 10:30
    0
    permalink
    2017.12.14Thu
    • 【ap job 更新】 藤本壮介建築設計事務所が、実務経験のある日本人スタッフを募集中
    • トラフが内装を手掛けた、東京・青山の眼鏡店「増永眼鏡」の写真
    • 原田将史+谷口真依子 / Niji Architectsによる、東京・目黒区の住宅「扉の家」の写真
    • ヘザウィック・スタジオの設計で、NYにつくられている階段で構成されたランドマーク「Vessel」の現場のタイムラプス動画など
    • 長坂常 / スキーマ建築計画の設計で、恵比寿に、ナインアワーズ運営のカプセルホテル・サウナ「℃」がオープンへ
    2017.12.16Sat
    • 【ap job 更新】 アトリエ慶野正司が、スタッフ(実務経験者・新卒者)を募集中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white